dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「アジア人が欧米、欧州で活躍(事業とかではなく)するのは難しい(というか無理)」

これについてどう思いますか。
本当だと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 例えばですが、ハリウッドで活躍する女優、とか、ミュージカル女優(俳優)、オペラ歌手とかです

      補足日時:2017/09/14 00:17
  • これは芸能人のすみれさんがニューヨークの学校の先生に言われた言葉らしいです。

    なので、容姿の問題はあると思いますが、言葉とかではなさそうです。(もちろん話せないとダメでしょうが)

      補足日時:2017/09/14 19:29
  • みなさん、たくさんのご回答ありがとうございます。

    すみれさんだけでなく、アジア人で能力があっても、アジア人というだけでチャンスも少ないと思いますし、そのまま終わってしまう人もいると思います。
    もし、そういう人が白人であった場合(生まれた国が同じであろうと)、明らかに待遇や人生が違うと思いませんか?
    それで質問しました。

    そういう人、結構いると思いますか?

    パリなどのヨーロッパでも、普通にアジア人は奥の席とか、色々差別されますよね。
    だから、差別がないとは言えないと思います。
    そうやって無意識にでも、自分より下だと思われているのに、アジア人が活躍するのなんて不可能だと思いませんか?
    能力ある人はたくさんいるのに、とても悲しいことだと思います。

      補足日時:2017/09/25 11:32

A 回答 (16件中11~16件)

まあ、大衆の支持を受けるとなると公平な競争は難しいのは事実だと思います。



どんな国でも民族でも「同胞愛」というのは少なからずあるでしょう。
たとえば、オリンピックなどの国際大会においては、日本人もやはり日本人・日本チームを応援する傾向が非常に高いでしょう。
スポーツであれば、応援の多さや好き嫌いにはほとんど関係なく勝敗や優劣が決まりますが、
芸能・文化の世界においてはどうしても大衆の支持がその評価の基準になるでしょう。

そうであれば、もしも客観的に評価されれば同等の実力であれば、同胞への支持が多くなるのは必然です。
したがって、「アジア人が欧米で活躍するのは欧米人が欧米で活躍することに比べれば難しい」のは事実だと思います。
ただし、他の回答にもあるように現に活躍している・活躍したアジア人もいるわけですから、無理とまではいえないでしょう。
    • good
    • 0

オペラ歌手にアジア人が居ないと思っているのは「知らないだけ」です。


日本人でも何人もいらっしゃいますよ、ついでに言えば元々オペラ歌手は母数が少ない業界ですのでアジア人に限らず活躍する人が少ない社会です。
例えば鮫島有美子さんは1982年よりドイツ、ウルム歌劇場の専属歌手となって活躍されてましたし、中丸三千繪さんは1990年マリア・カラス・コンクールで優勝した経験をお持ちです(他にもいらっしゃいますが一例で)。
    • good
    • 0

日本人に限定しても、米国大リーグ、欧州各サッカーリーグであれだけ日本人選手が活躍し、


渡辺謙、真田広之、田村英里子(日本ではパッとしないアイドルでしたが)等々が
あれだけハリウッド映画やテレビドラマに出ています。
北野武映画は欧州で日本の数倍評価されています。
オペラではないですがバレエの熊川哲也は欧州を中心に相当評価されています。

語学面で苦労するところはあるし、特に米国の映画ドラマは「こうあってほしい東洋人」
のステレオタイプ役が多いので、難しい面はあると思います。
ただラストサムライやHeros2がそうだったとは思いませんけどね。
    • good
    • 0

>ハリウッドで活躍する女優、とか、ミュージカル女優(俳優)、オペラ歌手



もともと海外で発展した芸事なんで、アジア人にハンデがあるのは当たり前では?
    • good
    • 1

それは失敗者の愚痴でしかありません。

    • good
    • 0

何の「活躍」なのかが全く不明(事業とかではないと言うのは何を指すのか?)なので回答しようがないかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!