電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妊娠26週の初産の妊婦です。赤ちゃんが生まれてからの生活、部屋のレイアウトについて質問させて下さい。

①2DK6畳の和室、6畳の洋室、6畳のダイニングキッチンの狭いアパート暮らしです。生まれてから1ヶ月ぐらいは実家でベビー布団を和室に引き赤ちゃんと並んで寝るつもりです。
うちに帰ってきてからベビーベッドをレンタルする予定ですが、現在夫婦2人は和室に布団を引いて寝ています。夜泣きで主人に負担がかかるかと思い、主人は今まで通り和室、洋室にベビーベッドを起きその横に私の布団を引いて眠ろうかと考えているのですがベビーベッドと高低差がある分疲れている状態で起き上がる、抱っこして授乳、あやす等大変でしょうか?
だったらベビーベッド無しで布団で添い寝した方が良いでしょうか?
ダニや埃から守る、ベビーベッドの下に収納スペースが出来る、オムツ替えがしやすい?、寝返りをうつようになってからも柵があるので安心?等メリットがあると考えているのですがどうでしょうか?

②①で布団のみ購入し、並んで添い寝する場合掃除機がけは赤ちゃんが横になっている状態でかけても大丈夫なものなのでしょうか?埃が舞い上がって吸ってしまわないか心配です。赤ちゃんをその時だけ別部屋に移動しておく?

③布団カバーやシーツの替えなどは必要ですか?赤ちゃんは最初は常に寝ている(横になっている)状態だと思うんですが、どのタイミングで布団を干したり洗ったりするものなのでしょうか?
持っていませんが、布団クリーナーなどを使用するのでしょうか?


④現在、洋室にテレビを置いていますが赤ちゃんがいる部屋で夜テレビを付けたり電気で明るいままは赤ちゃんの睡眠に良くないかなと思い、主人が寝る和室にテレビを移動するつもりです。
赤ちゃんがいるご家庭、特にうちのような狭い部屋に住んでいる方はテレビはどこに置いていますか?
夜は大人はどの部屋で過ごしていますか?


低レベルな質問ばかりで申し訳ありません。わからないことだらけです(^_^;)
アドバイスお願い致します!!

A 回答 (3件)

こんにちは。


赤ちゃんが生まれてくるの楽しみですね^ ^
全然レベルが低い質問じゃないと思います。
4カ月の娘がいる新米ママですが、出産前は
質問者様と同じことを考えました!

ベビーベッドは赤ちゃんの安全のために用意しました。
自分や来客がつまづいたりして赤ちゃんの方に倒れたりしたら大変ですし、新生児と一緒に寝るのは気を使うからです。
娘は今も夜はベビーベッドで寝てます。
布団カバーやシーツを洗濯してる間はバスタオルで代用できてます。

バウンサーや寝室を分けは生まれてきた赤ちゃんの
性格に合わせて考えても良いのかなと思いました。

私の旦那さんと私は赤ちゃんは泣きまくるものと思い込んでいたので妊娠中に早々とバウンサーを購入しました。
ところが生まれてきた娘はありがたくも穏やかな性格でグズったり泣いたりがほとんどありません。
ほんの一時期だけ夕方泣きがありましたがそれもすぐ直り、その時期以外は寝かしつけさえ必要なく一人で入眠してくれます。
バウンサーの出番はナシなまま4ヶ月が過ぎています。
また完全ミルクなので2ヶ月目からは夜にミルクを飲ませたら朝まで寝てくれるようになりました。

質問者様の赤ちゃんがこういうタイプの赤ちゃんならバウンサーも寝室分けもなくて大丈夫ですよね?
里帰り中に赤ちゃんの性格をみながらバウンサーや模様替えが必要か検討されてはどうでしょう?

同じく、テレビが着いてても多少明るくても寝る子は寝ると思います^ ^

余計な話しですが、最初のころは旦那さまにも夜のミルクとか手伝ってもらった方が良いかもです^ ^
パパには赤ちゃんが小さくて軽いうちからお世話を手伝ってもらう方が、後々も手伝ってくれやすいですよー。

出産、頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!(*´∀`*)

ヘンプさんの赤ちゃんは夜泣きも少ない穏やかな性格なんですね〜親としてはありがたいですね♡うちの子もそんな子だったらいいのですが(笑)

確かに自分や誰かが床に寝そべっている赤ちゃんを誤って踏みつけてしまわないか心配ですし、あかちゃんのいるスペースとしてやはりベビーベッドはレンタルしようと思います!!

テレビの音や明るさはそこまで気にしなくても大丈夫なんですね〜ε-(´∀`; )
模様替えも大規模になったら重労働になるし大変だなぁと渋ってたので、その子の性格をみて考えたいと思います!

なるべく主人にも協力してもらう気満々でした(笑)沐浴とかミルクとかしてほしいです!

ヘンプさんの赤ちゃんは昼間は別の部屋で過ごしているのですか??

お礼日時:2017/09/15 13:22

こんにちは^ ^


ヘンプです。

3ヶ月になるくらいまではベビーベッドに寝かせてることが多くて、別室で過ごした時間も多かったです。
ベビーベッドを置いてる部屋のドアを開けて泣き声は聞こえるようにしたり、ちょこちょこ様子を見に行ったりはしてました。

娘は寝返りが早くて3ヶ月も終わり頃から動きが活発になってきたました。それ以来はできるだけ同じ部屋にいるようにしてます。
5分くらいでも目を離す時は寝返り防止クッションを使ってます。
4ヶ月ころになったら体重も6キロを超えて体もしっかりしてきます。
ママ一人しかいないお昼ならベビーベッドのない部屋に連れて行く時は、お布団を敷いてあげても大丈夫だと思います。
お布団の周りには物を置かずに、丸めたバスタオルをお布団から少し離れたところに置いて囲いを作ってます。

まろろんさんの赤ちゃんがまろろんさんにとって
育てやすい赤ちゃんですように^ ^!
    • good
    • 0

あくまで個人的な意見ですが、私もベビーベッドを用意はしましたが、寝かしつけの際、胸を赤ちゃんにぴったりくっつけてじゃないと、置いたときに起きてしまう子だったため、ベッドは不便で使わず結局ベッドは物置になってしまいました。

(柵は外せますが、寝返りうてなくても赤ちゃんは動くのでおちるため外せず)

掃除機はかけてない部屋に赤ちゃんを置いて、順番にかけます。動くようになったらおんぶ紐があります。

替えのシーツは必要です。干してる間は大人の布団や畳の上に毛布やタオルケット敷いたので大丈夫です。

テレビは気にした事ないです。日常生活音にまで敏感な子になっても大変ですので。

もしアトピーなどアレルギーがある赤ちゃんでしたらもう少し気を使わなくてはいけないかもですが、なにも無ければそんなに気負いしなくても大丈夫ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

ベッドで寝てくれるかは賭けですね〜
レンタルで半年ぐらいとりあえず借りて様子をみたいと思います!
首が座ったら基本的にはおんぶ紐で家事をするのがベストなんですかね?
バウンサーなども検討してますがこれも実際に使用してみないと赤ちゃんが気にいるかわからないですものね。

テレビ音まで気にする必要はないんですね!確かにある程度は日常生活音に慣れてもらわないとですが、電気などは消した方がいいのでしょうか?

気負いしなくても大丈夫と言っていただいて少し安心しました(╹◡╹)

お礼日時:2017/09/14 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!