アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

13日昼に排卵日特有のトローリと伸びるおりものが出たので、その日の夜にタイミングをとりました。


14日朝には透明がかった伸びるおりものが出て、夕方にもトローリとしたおりものが。


15日には全くおりものが出なくなり、16日にはぺたぺたしたクリーム色のおりものが出ました。


ぺたぺたしたおりもの=排卵が終わったというサインだと聞くので、タイミングはばっちりかなと思っていたんですが。


16日に、ぺたぺたしたおりものが出た後、少し伸びるクリーム色のおりものが出ました。

(排尿の際に伸びて出てきたのですが、トイレットペーパーで拭き取り、手で伸ばしてみたら、伸びずにぺたぺたしていました。)



13~14日に出た伸びるおりものは、手で伸ばしてみたらすごく伸びました。

今日(16日)のは手で伸ばしてみたらぺたぺたした状態だったので、やはり排卵後だと思っていいでしょうか?



もし仮に今日が排卵日だとすると、行為のあった日(13日夜)から3日経つため、精子が生き残ってないかも…と心配です。

A 回答 (3件)

基礎体温を測っていればわかる事です。


伸びおりものは排卵を促すホルモンに反応して出るものであって、排卵しなくても出ます。
つまり排卵しなければ、排卵するように排卵を促すホルモンが出続けるので、おりものも出るということになります。
おりものや排卵検査薬を使っての妊活に基礎体温測定は必要という事です。
    • good
    • 3

オリモノは、下りてきたものを見ただけですよね?


オリモノで判断したいのなら、膣の奥に指を差し入れて、
直接取って見る必要があります。
「下り物」というように、下りてくる間に時間差があって、
随分前に分泌されたもの、ということもあります。

排卵後は伸びるオリモノは出ません。
理由は、精子の侵入と助けると同時に、雑菌も入りやすくなるからです。
排卵が終わり、妊娠の可能性がなくなると、
直ちにオリモノはペトペトとした小麦粉糊のような形状に変わって、
雑菌の侵入を防ぎます。
妊娠の可能性が高い3~4日間だけは、ガードを緩くして、
精子を待つ仕組みです。

タイミングは良かったと思いますよ。
ダメ押しで15日もタイミングが取れると、なお良かったと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。


13・14日のおりものは、指で伸ばしてみたらドローっと伸びました。

が、今日(16日)のは、指で触ってみても、伸びるというよりプリンのような感じで、ぺたぺたしてました。


今日はすでに排卵済みと思っていいんですかね?^_^;

上手くいくといいんですが。期待してしまいます。

お礼日時:2017/09/16 18:13

既に100点満点の回答が出ていますが、補足として!



伸びるオリモノとは、膣分泌液と子宮頸管粘液が混ざったものです。
膣分泌液は多少粘度(糸を引く)がありますが、基本的には無色透明、無味無臭の体液です。
膣の中は粘膜で出来ていますが、粘膜の中には粘液細胞というものがあり、そこから分泌液を出しています。
要するに口の中と一緒です。

子宮頸管粘液は子宮の入り口から分泌される体液です。
普段はゲル状をしており、子宮の入り口をシッカリと塞いでいるのです。
子宮の中は赤ちゃんを育てる場所なので、女性の身体は子宮の中を1年365日無菌状態に保とうとしているのです。
この粘液のバリアー能力は極めて高く、精子の様な目に見えないほど小さな生き物はおろか、もっと小さな細菌やウィルスさえ子宮内には侵入出来ません。

しかし卵胞が排卵するまで成長し、脳から排卵を促すホルモンが分泌されると、子宮頸管粘液も性状変化を起こすのです。
量が沢山分泌され水っぽくなり、特性も酸性から、精子の生存を助けるアルカリ性へと変化します。
しかし排卵が済むと子宮の無菌化が大切なので、急激に、また元の性状に戻ってしまいます。

スライムの様な伸びるオリモノを見かけるのは、性状変化の最初と終わりになります。
要するに、ゲル状→スライム→水っぽい→スライム→ゲル状となるのです。
この期間は、短い人だと1日程度、長い人で6日間ほどのバラつきがあります。
ただし、この変化期間については専門家の詳細な調査は行われていません。
大概は女性側の自己申告に拠るものです。

膣は粘膜で出来ていると書きましたが、柔軟性の高い筋肉で出来ているようなものです。
中は絶えず空洞になっていると思っている人もいますが、実際にはシッカリと密着しており塞がれています。
そうでなければ、お風呂やプールに入れば水浸し状態になってしまいます。

密着しているのですから、伸びるオリモノの観察をするのは、体外に排出されて来るのを待っていてはダメなのです。
正確な判断を下すには、基礎体温の測定が必須になります。
基礎体温データから推測し、排卵する1週間前ぐらいから積極的に自身で採取して観察を行う必要があるのです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています