プロが教えるわが家の防犯対策術!

父が数年前に無くなって、先祖代々の墓が遠方のため、延び延びになってしまっています。
母も90才になることから、こちら(関東)で墓を購入して父と一緒に・・・と考えてお墓の購入手続きをしました。

そこで思い出したのですが、父の葬儀の時に火葬場でお骨を受け取る時に自分証明書(免許書)を持っていなかったので傍にいた伯父さんに頼んで証明書を記入してもらいました。
この場合、私がお墓に納骨するのに問題はないでしょうか?

伯父さんは地元(関西)にいて、既に歩行困難な状態で頼み事は無理だと思うのでこちら(関東)でなんとかできないでしょうか?

A 回答 (2件)

>先祖代々の墓が遠方のため、延び延びに…



ちょっと考え方が違うんじゃない?
あなたの故郷では一族郎等全員が一つの墓に入るのですか。
もしそうなら、数代も離れればネズミ算で膨大の数がそこで眠ることになりますよ。

先祖代々の墓に入れるのは、各世代で跡取りとなった1人 (1組の夫婦) のみです。
他家へ嫁いだ娘はもちろん、分家した次男以降は、先祖代々の墓に入れてもらえないのです。

伯父がいるということは父は次男以降で跡取りではないのですから、最初から新たな墓を用意しなければいけなかったのです。

>この場合、私がお墓に納骨するのに…

故人の実子であることを証明できる公的書類、例えば戸籍謄本でも用意しておけば、特に問題はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます!!

漢字が違っていました。(少し気になったのですがまさかそこに気付かれるとは・・・)
非常に申し訳ないのですが、父は長男で私も長男です。

もし可能ならば、もう少し教えて頂きたく。
故人の実子であることの証明書とはどんなものが該当するのか教えて頂ければありがたいのですが。

昔戸籍謄本を取り寄せる必要があった時に、色々あって、最終的に「原戸籍」を郵送で取り寄せたことがあるのですが、今回も原戸籍ということになるのでしょうか?

お礼日時:2017/09/20 17:06

あなたの戸籍謄本を取れば、父母とも名前が載っているでしょう。


原戸籍なんて面倒なものは必要ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答ありがとうございます。
戸籍謄本で確認できますよね。
手抜きの質問にわかりやすく回答いただき感謝です。
お手数をおかけしました。

お礼日時:2017/09/20 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!