

何度かご相談した、墓じまいを検討しています。
お墓の値段などはよくわかりましたし、今度離檀のことも含めて、お寺さんとご相談させていただくことになりました。
墓じまいのことで聞きたいことがあります。
同じ敷地内の私の先祖の墓の横に、どこの墓かわからない小さな墓が3体ほどあります。
親戚のおじさんに聞いても、これはわからない墓だからと言われるだけなんです。
うちの墓は普通の墓なんですが、その3体の墓は小さいんです。
とても小さくて、墓も簡素でこけしみたいな感じのお墓です。
私はうちの関係の先祖の墓だとは思うのですが、
これも一緒に墓じまいしろと言われたら、うちにそんなお金はありません。
うちの先祖の墓だけを墓じまいなら、払える金額だと思います。
その小さい墓も一緒に墓じまいするのでしょうか?
私の先祖の墓だけを墓じまいすればよいのでしょうか?
ちなみに今考えておりますのは、墓じまいのあと合同墓地に入れようかなと思っています。
調べたら新しいお墓を作らなければ50万くらいあれば足りると書いてありました。
もちろんこの案件をお寺さんに言って、お寺さんとの話し合いになりますが。
私は勉強で聞いているだけなので、私の一存で決めるわけではありません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
知り合いが最近墓じまいをしました。
1,墓の持ち主に墓じまいをする旨を話す。横浜市の市営墓地なので、市役所。(無料)
2,近くの墓石屋さん2軒の見積もりを取る。20万円と10万円だったので10万円の業者に依頼。
3,市役所へ行って見積もり書を見せ、必要書類をもらってサイン・印鑑。(無料)
4,業者が実行、墓石を撤去して更地にする。
5,代金を支払う。
3・4の内容や細かい事は忘れてしまいましたが、こんな感じだったそうです。
持ち主の寺との契約書はありますか?あれば良く読んで、その通りにすればいいです。寺は「支払いはお気持ちでいいです。」とか良く言いますので、そう言われたら1万円ぐらいを払えば良いです。
蛇足ですが、
お骨は自宅保管もありますので、一旦自宅に置いて、ゆっくり共同墓地?等を探すといいです。
また、小さいお墓は他人様かもしれません。寺に記録が無ければ、そのままにしておいた方が良いです。ガンガン質問して、書類に書いて無ければ、言う通りにする必要はありません。
寺の言いなりになって、高額をぼったくられない様、頑張って下さい。
とても参考になりました。
墓石屋さんも、見積もりを複数お願いすればよいのですね。
とてもわかりやすく教えてくださりありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
墓じまいというのは、お墓の敷地部分を敷地の所有者(あなたの場合はお寺さん)に返すということです。
更地にして返さなければなりません。
ということは、お墓の設備や植栽などをすべて撤去して更地にします。
つまり、その小さなお墓3基が、同じ敷地内にあるのであれば、墓じまいに当たっては、その3基も撤去ということになります。
そうでなければ、更地にして返せませんから。
また、お墓は設置したときに魂を入れる「入魂式」をしているはずですから、お墓の撤去・廃棄となれば、魂を抜く「抜魂式」をしなければなりません。
その3基もまとめて抜魂できるかどうかはお寺さんに確認してください。
永代供養ですが、新しくお墓を建てる必要はなく、「永代供養墓」という他の人たちとまとめて永代供養できるお墓がありますから問題はないかと思います。
No.1
- 回答日時:
墓石の処分の関係がりますから、信頼できる墓石屋さんに相談されることを勧めます。
自分の先祖以外のものは手を付けないことを勧めます。
貴方と墓石屋さんをお坊さんの3者面談のほうが良いように感じます。
貴方と墓石屋さんの詳しい相談で、墓石屋さんがお坊さんと話し合いの後に、3社合意の基が良いように感じます。
私の知り合いが、直接お坊さんに話しに行って、話がこじれて苦労しました、間に第三者が入ることでこじれにくいことを考えます。
墓石は墓じまいの後の処分を考えなければ成らないので、墓石屋さんのほうからの相談が先のように考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法事・お盆 墓土地ってどこの土地ですか? 7 2023/08/05 16:51
- 法事・お盆 田舎のお墓に関しまして 5 2022/03/27 22:28
- 葬儀・葬式 離檀と墓じまい 2 2023/07/27 15:37
- その他(悩み相談・人生相談) 絶家した一族のお墓 1 2023/04/06 21:56
- 法事・お盆 田舎のお墓の墓じまい 5 2022/09/18 14:17
- マナー・文例 お墓の件です。 旦那からびっくりすることを言われました。 両親の墓に、俺が墓に入ったら(旦那が先に他 8 2023/02/19 14:31
- 法事・お盆 今、ある宗教団体の事が社会問題になってます。 親戚に、その昔に子どもに輸血することが、教えに反するこ 4 2022/12/04 07:16
- 葬儀・葬式 お墓へ納骨するときは 遺骨は骨壺から出すか、骨壺から出さないまま(骨壺のまま)納骨するか。 4 2023/03/09 21:38
- 法事・お盆 お墓をわざわざ作る意味があるのでしょうか 9 2023/07/12 19:24
- 法事・お盆 祖母祖父(父方)のお墓参りに行ってきました。 気になったのですが、父母がなくなったあと、祖父祖母のお 4 2023/08/12 23:10
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
魂を抜く 方法?
-
墓を見る順番
-
お墓の建立について。跡継ぎが...
-
伍子胥列伝から読み取れる伍子...
-
お寺に納める年会費を断わると...
-
義父母がお墓を建て、お祝いに...
-
宗教の違う夫婦は将来別々のお...
-
お墓が複数存在している場合全...
-
家督相続(お墓、仏壇、位牌)...
-
永代供養とお墓
-
お墓の場所が知りたいです
-
日本人のお墓について
-
妻の両親が建立し遺骨が納めら...
-
お墓の後ろに書かれた名前につ...
-
お墓と仏壇を守るということに...
-
お墓に書かれていることがあり...
-
お墓について。
-
お墓の件です。 旦那からびっく...
-
閉眼供養・開眼供養
-
檀家としての費用は一般的には...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お墓の場所が知りたいです
-
宗教の違う夫婦は将来別々のお...
-
お墓の件です。 旦那からびっく...
-
「こころ」の静について
-
本家と違う宗派にしても差し支...
-
家系が自分で途絶える場合、ど...
-
宗教と結婚
-
お寺に納める年会費を断わると...
-
閉眼供養・開眼供養
-
長男に子供がいないとお墓は誰...
-
末っ子長男の嫁です。お墓の事...
-
お墓を継ぐのは「長男の娘」と...
-
義父の遺骨の行く末が決まらず...
-
お墓について教えてください。 ...
-
お墓に足を向けて寝ると、悪夢...
-
永代供養
-
家督相続(お墓、仏壇、位牌)...
-
墓じまいについての相談。
-
創価学会のお墓に入りたくない
-
夢診断お願いします。お墓の夢
おすすめ情報