dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校2年生陸上部女子です。
体重のことで悩んでいます。
専門は400m.400mHです。

身長が152センチで体重が49キロです。同じ部活の短距離の女の子と比べて身長は周りのが大きいのに、体重が自分のほうが重いです。
今は
朝 ご飯(茶碗に軽く) 汁物 野菜炒め パン1つ バナナ
昼 普通の弁当
夜 山盛りサラダ トマト1つ 汁物 主食
お風呂出てから飲むヨーグルトと普通のヨーグルト
という感じでやっています。
でも、夜にアイスを食べてしまったり、休日は家にいる時間が多いのでお菓子やパンなどをついつい食べてしまいます。
もっと絞れたら走りもよくなると思うので
絞りたいです。
なにかアドバイスがあれば教えて欲しいです。
あと、私は塾にも通っており、たまにコンビニで夜ご飯を買わないといけない日もあるので、コンビニで選ぶべきものも教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

身長152cmから計算される標準体重(kg)は42.7~50.8~57.8の範囲となりますので、49kgですと中央値(理想値)より僅か1kg


軽いと言うだけであってほぼ理想値でしょう。
周りが身長が高いのに体重は自分より低いと言って気にする必用は無いです。
軽ければ良いと言う訳ではありませんからね。
絞る事は悪いとは思いませんが、それと体重を同じに考えるのは止めた方が良いです。
食べるのを減らせとは言いません。
陸上部ですし400mって結構エネルギーを使いますからね。
体重は標準値ですので体重教の信者にはならない事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同じ400選手の女の子はストイックで余分な脂肪がなくて、それに比べると自分の身体は余分な脂肪があって体重も重いし、ただでさえ身長が低いのにもっと不利になってしまうと思ってしまってました。これからは体重はあまり考えずに脂肪を減らすことを考えるようにします。回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/09/22 21:34

サラダとサラダチキン、ヨーグルト、低糖質パンとか、ローソンに売っていると思います。

あと炭酸水もお腹が、膨れると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サラダは今までも食べていたのですが、タンパク質を摂るのが難しいなと思っていたので、サラダチキン食べてみます。炭酸水も良さそうですね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/09/22 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!