プロが教えるわが家の防犯対策術!

パソコンにUSBさすところがあって、そこでケータイの充電してます。

こちらの方が充電効率はいいのでしょうか?
電気代とかは変わらないのでしょうか?

A 回答 (4件)

充電効率はケータイ側の問題だからどこから充電しても変わらない


電気代も消費した(充電した)分は同じなので変わらない

ケータイが急速充電に対応しているなら、もっとアンペアの高いUSB給電器から電気取ったほうが早く充電はできる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンの電気代がさらに食うだけで、電気の消費は変わらないということですか?

お礼日時:2017/09/23 13:47

携帯電話側からすれは充電効率は変わらない。


USBからの充電とACからの充電だとAが変わるものなら、ACからとった方が早い。
携帯電話が急速充電に対応しており、ACアダプタも急速充電に対応しているなら、ACからとった方がもっと早く充電出来る。

ただ、パソコンだと、シャットダウンしていても、USB出力が出来るのか出来るのかは異なるので、出来るものなら、PCの回路がある分だけ若干消費電力が高くなると言える。
シャットダウン中だと、充電出来ないもので、PCをわざわざ起動していると言うまでもなく電気代の無駄。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/09/24 14:25

充電効率とは時間あたりの充電量のことを言われているのでしょうか。


これは他の回答にあるとおり、急速充電に対応していれば効率は上がります。
なお、給電側と携帯の両方が急速充電に対応している必要があります。

電気代は、結論から言えば
信頼できるメーカーのUSB電源アダプタを使うのがよいと思います。

電気代というか、エネルギー効率は
コンセントのAC100VをUSBのDC5Vに変化する際の効率によります。
機器次第でもあるのですが、
ACからDCに変換する際やDCでも電圧を変えると何割かロスするので
その回数も関係します。

パソコンだとACアダプタからUSBポートまでの間で
何度か電圧を変えているので、悪いように思います。
USB電源アダプタは電圧の変換は1度でその点はよいのですが、
信頼できないメーカーだと雑な作りになっていてロスが多そうです。

ただ、どんなやり方でも月あたり50円も違わないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

純正ではない中古のコードで充電すると電気代が増えるということですか?

お礼日時:2017/09/24 14:25

> 純正ではない中古のコードで充電すると電気代が増えるということですか?



純正かどうかではなく、信頼できるメーカーかどうかです。
AC100VからDC5Vへの変換をエネルギーロスを少なく行うことまで
考えて回路設計するような会社のものかどうかです。
開発費をケチる会社、お客さんの満足を考えない会社だと
そんなのやらないですから。
日本のメーカーなら大丈夫でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとーございます

お礼日時:2017/09/28 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!