【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

似たような質問が沢山有りますがイマイチ分からないので教えて下さいm(_ _)m

勤めに出ているサラリーマンで、年収500万程です。

実家と離れに空いたガレージが6台分あるので、月1万円で貸して年間72万円の家賃収入を得たいと考えていますが、確定申告は不要なんでしょうか?

A 回答 (3件)

>確定申告は不要なんでしょうか?



はい、年に1度自宅からネットでe-Taxで確定申告が必要になります。

■参考資料:自宅で、ノートPCから確定申告する方法
https://matome.naver.jp/odai/2142314175951730401

後は、自分の管轄の税務署が主催する確定申告会場に出向くと楽ちんです。

■参考資料:福岡市民が、確定親告で、博多税務署主催のソラリアステージに行くとどうなるの?
https://matome.naver.jp/odai/2142312436928627201

毎年1回、福岡市民には、博多税務署などから、確定申告に必要な番号などが書かれてはがきが郵送されて
きます。

ネットから確定申告をするというのは手っ取り早いのですが、初めての申告ですと書き方などがわからない
というケースもあります。

そんな場合には、最寄り税務署が主催する確定申告会場というのが用意されたりしますので、はがきと、
あとはサラリーマンなので会社からもらった確定申告の書類と、後はガレージを貸し出す時の収支明細と
経費の内訳などの領収証などを持参して、「自宅の敷地内を月極駐車場として貸した時の分の確定申告を
したい」と出すと、そばにいる税務署職員が計算してくれ、「ここにいくらと書いて」と言われます。

言われたまま書いていくだけなので、近くにいる税務署職員に向かって手をあげればすぐに手つだって
くれます。

「パソコン操作はできますか?」と訊かれますので、「パソコンはできません」と言うと入力もやって
くれたりしますので、楽ちんです。

よくそんな話をしますと、「えっ、お前コンピューターのスペシャリストなのにパソコン操作できないとか
言ってんの?」と驚かれたりしますが、そもそも税務署職員は、税金さえ支払ってもらえれば良いので、
いちいちパソコン操作できるのか? とか気にする人はいないので、誰も気にしていません。

重要なのは、「わからないことはすぐにその場にいるスタッフさんに質問したり、手伝ってほしいという
相談ができる」というスキルくらいです。

会場に出向くとわかりますが、自分でよくわかっていないものを一生懸命に頑張ったりされている人が
想像以上に多いので、手を挙げるとすぐに応援してくれたりします。
自宅で自営業として開業するという感じなので、自分で税務署に開業届を出すとよろしいかと思います。

自宅の敷地内とかを貸し出すという、月極駐車場の経営になるので、管理は管理会社に任せるのか?
それとも自分で管理するのか? というそういうしくみも最初によく考えた方が良いです。

確定申告をしないと、あとでそれらをまとめてドンと請求されることがあります。

一般的には、月極駐車場というのは、外から中が見える網のフェンスなどを設置し、出入り口に
「○○月極駐車場」という看板を設置し、管理はどこがしているのかという表記をします。かかるお金は
経営者が長期的計画において、予算を計算したり、チェーンゲートを設置するとか、それぞれ違います。

フェンスを張るのは、どこからどこまでは月極駐車場なのか? というエリアを視覚化できるように
している為です。

屋号などに、○○月極駐車場となるのは、”月極” という、月単位で貸し出す、事前に契約が必要な車の
保管場所を示す為です。

看板などのところに、「無断駐車は見つけ次第警察に通報します」とか掲示してあったりするのは、
警察にほんとに通報している月極駐車場とかの出入り口によく掲示してあったりします。
あれは、ほんとに110番通報しているので、事前に敷地内に車を乗り上げた人が同意しているとなる
ように掲示してあります。

敷地内に防犯ビデオカメラを撮影するとかの場合には、別途、「ビデオ撮影中」などの掲示も必要です。

最近は当てびげとか悪戯の為にドライブレコーダーで常時駐車中の車内から撮影している車なども
増えていますが、そういうのも最終的には警察に通報しますので、事前に通報していると掲示して
おく必要があります。

ごく稀かと思いますが、110番通報しますと、他人の権利を侵害して警察呼ばれた~ということで
会社を解雇されるとか、そういう人とが、「警察呼ばれるとわかっていれば絶対やらなかった」と
グズグズ言う場合があり、事前の告知しておく必要もあります。

暗くなると自動で点灯し、明るくなった朝に自動で消灯する照明設備も必要です。仕事で働く人は
暗くなってからしか帰ってこない人もいらっしゃいます。

自動車は燃料に引火性の強いガソリンを積んでいますので、自宅の母屋とかと距離を取る必要も
あります。

稀に月極駐車場内の駐車している車の燃料タンクの下に、段ボールとかを敷き、火を着ける人がいます。

普通自動車で60Lくらいのタンク容量ですので、6台ですと軽く300Lくらいになります。消防法で
ドラム缶1本200Lとかを超えると危ないといわれ、火災の際に消防車が来れるような造りにして
置く必要もあります。

アパートなどでもそうですが、消防車が入れないと火災はひどくなる結果となりますので、空き地を
すべて月極駐車場にするということができない建物は少なくないです。

失火責任法と言う法律があり、自分が火元となり、隣の住民の家などが燃えた場合、過失があると
賠償責任対象となることがあります。
    • good
    • 0

必用だと思いますよ。


よろしければこちらを参考に
https://www.freee.co.jp/kb/kb-kakuteishinkoku/ne …
    • good
    • 1

必要です。



不動産収入(不動産所得)がある場合は確定申告する必要があります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!