dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で使っているコーヒーメーカーで先日失敗をしてしまいました。保温盤の上にコーヒーをこぼしてしまい、あわてて電源を切って拭いてから再度電源をいれました。こぼれた量は大したことはありませんが、少々焦げ臭くなってしまいました。
数日後コーヒーメーカーが故障してしまい、私の失敗が原因かも?と心配しています。それが原因なら弁償するつもりですが、コーヒーを少々こぼした事で故障するものでしょうか?
コーヒーメーカーについてお詳しい方どうかよろしくお願いします。
コーヒーメーカーはミル付のタイプのものです。
メーカーは分かりませんがインターネットで見ているとSANYOのSAC-MST6が似ているような気がします。

A 回答 (1件)

業務用コーヒーマシンの修理をしているものです。


家庭用も同じだとおもいます。保温盤の下にはヒーターがあります。コーヒーをこぼすことにより、ヒーター部に浸水すれば、ショートし故障の原因になります。水を扱う装置ですが、完全防水ではありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/11 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!