
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
大卒ですよね? 大卒の初任給は22万円~24万円くらいのところが多く、各種の控除が4万円余あって手取りは20万円をかなり切ると思います。
あなたの場合は16万円ということでちょっと低めですが、零細企業なら恵まれているほうです。半年で2万円も昇給するのは珍しく、1年経っても大した昇給がないことが多いので、零細企業であれば恵まれていると思いますよ。
No.5
- 回答日時:
会社ごとに異なることが多いものです。
零細ですと、就業規則や給与規定などもなかったりするものです。
経営者の気分で昇給もあることでしょう。
経営者自身が思った以上に頑張ってくれていて仕事の覚えがよいからあげたのかもしれません。安すぎて後悔したのかもしれません。
試用期間相当として半年様子を見ていただけなのかもしれませんね。
ただ、普通の経営者心情であれば、評価していることを伝え理解してほしいし、感謝もしてほしい、そして会社に長くいてほしいなどと思うものでしょう。
それであれば、頑張っているからとか何とか理由付け給与をあげたことを伝えるはずですけどね。
あとはどんぶり勘定の経営者で、最近残業をするようになったから、ざっくり残業手当として2万円付けただけなのかもしれません。残業があったのであれば、残業がなかった月に減る可能性もありますね。
一般的って、大企業の新卒とも違うわけですし、零細企業も業種や地域によってもピンきりでしょう。
ハローワークの求人などはネットで公開されていますよ。未経験の若い人を募集する同業他社の求人でも見てみたらいかがですかね。参考にはなるのではないですかね。

No.4
- 回答日時:
総額だけでなく何の項目の金額が増えたのか確認しましょう。
理由は会社に聞くしかないのですが可能性としては
・試用期間が終わった
・僅かながら夏の賞与が出た(来月は元に戻る)
・会社の規定が変更され、何らかの手当て(住宅手当など)が出るようになった
などが考えられます。
単に会社のミスの場合は来月の手取りは14万円になるので、確認する前に使ってしまわないようご注意ください。

No.3
- 回答日時:
新卒にもかかわらず「仕事は壊滅的に出来ないので心配になります」は、図々しい限りです。
新卒が「壊滅的に出来ない」のは当然です。
余計な心配はしないで、仕事を覚えましょう。
それが、会社からの「半年で2万昇給」に対して、あなたが出すべき回答です。
No.1
- 回答日時:
昇給は評価の一部になります。
給与が上がったのなら素直に喜べばいいだけかと思います。他人の会社が気になるなら、賃金調査は業種別、都道府県別で行われているので調べてみれば知りたいことがわかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
基本給が入社2年目の人より少...
-
この条件の会社はブラックだと...
-
赤字の部署は賞与カットになり...
-
「たそがれ清兵衛」の50石取...
-
社会人4年目この会社の給料平均...
-
ボーナスをもらってる人に聞き...
-
●年収について 27歳で370万-400...
-
大手企業だったら1回のボーナス...
-
職場の飲み会代積立
-
今年25歳です。大卒で手取りが1...
-
労働組合員ってなんですか?? ...
-
基本給19万5千円 残業25時間 手...
-
社長の好き嫌いによってボーナ...
-
手取りで30万、ボーナス手取り1...
-
私の勤め先の親会社(100%株主...
-
どうなんでしょ?
-
社会人2年目でボーナス手取り42...
-
年収が350万の場合 ボーナスな...
-
セコム株式会社の昇級審査と賞...
-
新卒です、零細起業に勤めてま...
おすすめ情報