
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
大卒ですよね? 大卒の初任給は22万円~24万円くらいのところが多く、各種の控除が4万円余あって手取りは20万円をかなり切ると思います。
あなたの場合は16万円ということでちょっと低めですが、零細企業なら恵まれているほうです。半年で2万円も昇給するのは珍しく、1年経っても大した昇給がないことが多いので、零細企業であれば恵まれていると思いますよ。
No.5
- 回答日時:
会社ごとに異なることが多いものです。
零細ですと、就業規則や給与規定などもなかったりするものです。
経営者の気分で昇給もあることでしょう。
経営者自身が思った以上に頑張ってくれていて仕事の覚えがよいからあげたのかもしれません。安すぎて後悔したのかもしれません。
試用期間相当として半年様子を見ていただけなのかもしれませんね。
ただ、普通の経営者心情であれば、評価していることを伝え理解してほしいし、感謝もしてほしい、そして会社に長くいてほしいなどと思うものでしょう。
それであれば、頑張っているからとか何とか理由付け給与をあげたことを伝えるはずですけどね。
あとはどんぶり勘定の経営者で、最近残業をするようになったから、ざっくり残業手当として2万円付けただけなのかもしれません。残業があったのであれば、残業がなかった月に減る可能性もありますね。
一般的って、大企業の新卒とも違うわけですし、零細企業も業種や地域によってもピンきりでしょう。
ハローワークの求人などはネットで公開されていますよ。未経験の若い人を募集する同業他社の求人でも見てみたらいかがですかね。参考にはなるのではないですかね。

No.4
- 回答日時:
総額だけでなく何の項目の金額が増えたのか確認しましょう。
理由は会社に聞くしかないのですが可能性としては
・試用期間が終わった
・僅かながら夏の賞与が出た(来月は元に戻る)
・会社の規定が変更され、何らかの手当て(住宅手当など)が出るようになった
などが考えられます。
単に会社のミスの場合は来月の手取りは14万円になるので、確認する前に使ってしまわないようご注意ください。

No.3
- 回答日時:
新卒にもかかわらず「仕事は壊滅的に出来ないので心配になります」は、図々しい限りです。
新卒が「壊滅的に出来ない」のは当然です。
余計な心配はしないで、仕事を覚えましょう。
それが、会社からの「半年で2万昇給」に対して、あなたが出すべき回答です。
No.1
- 回答日時:
昇給は評価の一部になります。
給与が上がったのなら素直に喜べばいいだけかと思います。他人の会社が気になるなら、賃金調査は業種別、都道府県別で行われているので調べてみれば知りたいことがわかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 所得・給料・お小遣い 新卒です。 今日給料日だったのですが、わからないことが多くて質問させて頂きます。 私の会社は20日締 10 2022/04/25 07:18
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 会社・職場 給料についてみなさんのご意見やアドバイスお聞かせ下さい。 私は高卒で今年で26歳の男性です。 今の職 2 2022/07/10 21:20
- 転職 仕事の件 今の職場の労働環境について、違和感があります。 現在の会社はガスメーカーで、その会社では配 6 2022/12/24 18:11
- 所得・給料・お小遣い 給料についてです。 業種、会社などによって異なってくるのはわかるのですが、 一般的にどうなのか確認し 5 2022/11/18 21:23
- 就職 内定した会社の給料が納得できないです・・選びすぎでしょうか? 12 2023/07/30 06:17
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「たそがれ清兵衛」の50石取...
-
社長の好き嫌いによってボーナ...
-
今時年収300万は高収入?
-
給与についてです。 前職は基本...
-
今年25歳です。大卒で手取りが1...
-
ボーナスと昇給について。
-
12/1から復職すべきか悩んでま...
-
今64才です来年4月3日で65才に...
-
給料について
-
基本給が入社2年目の人より少...
-
手取りで30万、ボーナス手取り1...
-
上司に言われた納得のいかない言葉
-
●年収について 27歳で370万-400...
-
労働組合員ってなんですか?? ...
-
この条件の会社はブラックだと...
-
雇用保険を受給申請後、取り下...
-
人事・労務関係に詳しい方に質...
-
配偶者手当について(扶養を超...
-
収入と税金等
-
派遣で働いていましたが身体を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「たそがれ清兵衛」の50石取...
-
基本給が入社2年目の人より少...
-
この条件の会社はブラックだと...
-
赤字の部署は賞与カットになり...
-
社会人4年目この会社の給料平均...
-
今年25歳です。大卒で手取りが1...
-
●年収について 27歳で370万-400...
-
大手企業だったら1回のボーナス...
-
基本給19万5千円 残業25時間 手...
-
母子家庭になるべく、離婚調停...
-
事務員の給料
-
日経平均株価が過去最大の大暴...
-
セコム株式会社の昇級審査と賞...
-
今月の給料が少ないのはなぜ?
-
職場の飲み会代積立
-
年収が350万の場合 ボーナスな...
-
賃金総枠について
-
給料があがらない
-
賞与にかかる税金
-
手取り23万円って29歳にした...
おすすめ情報