
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
貢献度の算出規定はボーナス・ベースアップの参考でしかなく
会社に将来的に利益をもたらす事業の人材とか評価は投資的に
考え、平社員が出来る事は社長・役員に自分の有能な面を
アピールして会社にとって必要な人材であると認めさせる事
と思うが?
社長も人 ブスか美人で評価して差を付けているかも(笑
No.10
- 回答日時:
労基法違反です。
本来給料は、社員個人が労働力を提供することに対する「対価」としてもらうものであって、社長の好みで上がったり下がったりするものではないし、できません。
ボーナスについても、過去数カ月(6ヶ月)間の勤務状況や態度、貢献度合いで決まるものなので、これも同類です。
辞める前提で考えるのではなく、管轄の労基署に相談しましょう。
No.7
- 回答日時:
こういう事にならないように、大手企業や公務員に就職出来るよう、学生の頃に頑張るのでは。
これを読んでいる学生の方は、なるべく大企業に就職できるよう、学業に励んだ方が良いです。
確かに、大手でもどうなるか先の事はわかりませんけど、もし会社が傾いても、大手なら少なくとも、退職金は出ます。
本当に、人生の本番は就職してからで、30年、40年あるのですから。
No.6
- 回答日時:
変な話だけど
好き嫌いではなく
休日出勤って会社側がどう見るかなんですよね。
休日出勤すれば 当然割増でしょ?割増残業と同じだからね。
休日出勤しなければならないほどの仕事量なのか?
と捉えられたら
単純に 残業稼ぎと受け止められてしまう。
そういう感情がなかったとしても
普段から割り増し金額を払っているから(ボーナス替わりとして)
休出している部署の売り上げと対比するのは
休出でのライフラインでの支払い含めた割増残業代としての支払い金額。
売り上げの方が群を抜いて高ければ
当然会社に貢献していると言えるけど
大した売り上げではない。生産量もさほど大差ない。
となれば 社長としては
残業・休出もせず通常の業務をこなしてくれている部署の方が
会社に貢献していると言えるから。
一概に 休出しているから会社に貢献しているとは考えにくいんですよ。
No.5
- 回答日時:
個人ではなく部署でのことなのね。
うちの会社では会社に貢献といっても、お金を生み出す重要部署は給与高め、そうでない部署はボーナスとか少な目ですよ。
休日出勤を頑張るとかではなく、利益をどうだしているかなど、総合的にみてるとかじゃないの??
あと、ボーナスもミスが多かったり、何かしらクレームの多い人は社長にってか、まぁ人にはそんなに好かれないし、ボーナス低いですよ。それなりなので。
私はボーナス多めです。上司にも、もっと上の人たちからも気に入られてます。しかしそれは、それなりの結果をだしているからです。ちなみに休日出勤は極力しません。会社側からすると給与の支払額がかわりますしね。
どういった職種かはわかりませんが、ほんとに嫌われてる部署なのか、金食い虫の部署なのか、お金を1番生み出す部署なのか、いろいろあると思います。
それでも不公平ならば、転職するか、気に入られるようにするしかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「たそがれ清兵衛」の50石取...
-
社長の好き嫌いによってボーナ...
-
手取りに交通費は入りますか?
-
赤字の部署は賞与カットになり...
-
ボーナスをもらってる人に聞き...
-
この条件の会社はブラックだと...
-
雇用保険を受給申請後、取り下...
-
自由が丘に住んでいる方の年収
-
貧乏人と庶民は違うカテゴリー...
-
30代後半で研修医。 年収はどう...
-
正直、600万や700万くらいなら...
-
35歳女性の平均年収について 私...
-
年収上げるにはどうすれば?
-
今20代後半で年収300万ってふつ...
-
自分の年収の調べ方
-
失業保険をもらいながらの専門...
-
退職金の額は事前に教えてくれ...
-
彼からプロポーズされ結婚する...
-
勝ち組負け組
-
片道1000円かかるとこでバイト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「たそがれ清兵衛」の50石取...
-
この条件の会社はブラックだと...
-
社長の好き嫌いによってボーナ...
-
基本給が入社2年目の人より少...
-
手取りで30万、ボーナス手取り1...
-
社会人4年目この会社の給料平均...
-
銀行員の手取り年収はいくら?
-
都内の一般事務正社員の平均給...
-
赤字の部署は賞与カットになり...
-
今年25歳です。大卒で手取りが1...
-
ボーナスをもらってる人に聞き...
-
労働組合員ってなんですか?? ...
-
●年収について 27歳で370万-400...
-
アルバイトで働いています。正...
-
なぜ今年はボーナスの支給時期...
-
なんでボーナスがないんですか?
-
栃木県です。 ケアマネで月19万...
-
コメント失礼します。 質問あり...
-
ボーナスが20万円って安いで...
-
【日本の賞与の不思議】 日本の...
おすすめ情報