A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
二者択一だと前者にします。
先の炎上スマホのバッテリーだけを小型にしただけでその他パーツ使い回し、
と言うのが出ましたから抗議の意味も有ります。
以前から言われていましたが学生に金を掴ませて「サムスンサイコー」の宣伝で一時売れましたが、
動かぬ証拠が見つかって2013年3月にニュースになっています。
私が住んでいる国でも早くからサイコーと言われていましたが、
弊社スタッフをモデルに立って貰って撮影でもだれか分かりませんでした。
何とか見られる様になったのはソニーと提携してからです。
その後別れましたけど。
iPhoneは初代を使いましたがまだ日本に無かった頃です。
すぐに売り飛ばしてソニエリを使っていました。
現在はNokia Lumia 730 Dual SIMをしぶとく使っています。
後者以外はお好みで良いと思います。
No.3
- 回答日時:
日本ではスマホのシェアでiPhoneがダントツに売れている理由をご存知ですか。
たまに、世界ではAndroid端末がたくさん売れているのに、日本ではiPhoneがとてもよく売れていると聞きますよね。
しかしこれ、日本人がとてもiPhone好きと言うわけではないのです。
世界でいちばんAndroid端末を売っているのはサムスン社なんです。
しかし、日本ではサムスン社のスマホが売れない…。
逆に言えば世界ではサムスン社のスマホが売れている。なぜか!
サムスン社は日本の企業であるかのような広告をたくさん出しているのです。
そうして「made in Japan」の振りをした商売をしてきたのです。
…そう、日本人は騙せないって事で、Galaxyは日本では売れない。
従ってAndroid端末のシェアが伸びないって事でiPhoneがダントツに売れているわけ。
実際、発売して2週間くらいは販売数ランキングにどうにか入りますが、その後はランキング外。
あっという間に沈んでいきます。「ヤバイ」スマホでしょ。
そんな端末買う?
高性能をうたっていますが、同社はスペック詐欺を何度も繰り返してきた輝かしい実績があります。
また、本体が故障した時の対応が「ユーザーの扱いが悪い」ので無償期間中であっても有償修理とすることがほとんどです。
信じられないかもしれませんが、話題になったバッテリ爆発炎上でもGalaxy3とか4の頃からその対応をしてきましたね。
そんなメーカー信用する?
・・・
さて、いろいろ反論したいこともあるでしょうが、
質問にある選択であれば、個人的には ”型落ち” iPhone 7 以外の選択はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング フリーWIFIのカフェで、GALAXYA22でテザリングをする際に起こる不具合で困っています。 4 2022/07/13 19:54
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホの買い替えについての質問。 今迄iPhone7を使っていましたがどのゲームや動画再生が重くなっ 4 2022/11/09 22:47
- バッテリー・充電器・電池 スマホやタブレットの充電は、85%と100%どの程度電池の寿命が違いますか? 2 2023/01/24 20:30
- Android 今中古で買うならGALAXY S21 と GALAXY S22 のどちらがいいと思いますか? 1 2022/12/12 15:44
- Android(アンドロイド) 中古でGALAXY s20 を買うか、GALAXY s21 を買うかで迷っています。 1 2022/12/28 09:24
- iPhone(アイフォーン) 【iPhone7のケースについて質問です】 今使っているiPhone7のケースがボロボロになってきた 1 2023/07/03 09:16
- Android(アンドロイド) 昨日、神宮球場に日本シリーズ、見に行って来ました。バッターボックスから遥か離れた外野席だったのですが 2 2022/10/24 03:34
- Android(アンドロイド) ついにラジオを録音できるAシリーズのGalaxyを買いました。A22 5Gを買いました。FMトランス 2 2022/04/02 11:30
- iPhone(アイフォーン) iPhone7プラスからの買い替えですが、 どれがいいのか分からず、①〜④まで考えたました。 買い替 7 2022/09/17 10:01
- Android(アンドロイド) 現在iPhone12を使っていて、GALAXY Z FLiP5に乗り換えようか検討中です。 本体をネ 5 2023/08/27 14:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NEC Wi-Fiルーターを購入しまし...
-
PAYPAYスマホ移行(電話番号変...
-
ヨーロッパGalaxyS10携帯で日本...
-
通信料明細のgooSimSellerについて
-
新機種について
-
国内外で使用できるSIMフリース...
-
MNP一括0円から格安SIM
-
携帯電話 DoCoMo
-
IPoE対応ルーター01
-
解約したOCNモバイル契約のオプ...
-
白ロムでも使えればいいんです
-
携帯売却時の契約について
-
携帯を紛失しました(至急アド...
-
読書目的でKindle端末購入を考...
-
新しい端末に変えたいのですが...
-
iphoneとipadのデータをシェア...
-
ocn sim契約解除
-
iPhone7とGalaxy8 買うならどっ...
-
現在iPhone7の4Gでデータ量5Gを...
-
解約してない携帯でも売ること...
おすすめ情報