dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の難聴障がい者持つ話が理解できないため対人恐怖症は心の病気は困ったです。大きな差別なんだ

A 回答 (1件)

話されているお話が、相手に伝わりにくいのだと思います。

だから、相手も対応に困ってしまっているのがナガシマさんにも伝わって、対人恐怖症になったのかもしれませんね。そして、障害者の方が差別を感じるシーンはとても多いであろうとお察しします。でも、全ての人が冷たい態度をとったり、差別をするわけではありません。ナガシマさんが一生懸命伝えれば、理解しようと努める人が必ずいると思います。私にも、おっしゃりたいことが伝わったのですから。障害者じゃなくてもそこかしこに差別が存在します。でも、差別されていると不満を言うと相手は心を閉ざしてしまいます。私も私なりの差別と戦っています。でも、差別と言って敵対しては逆効果なので、相手の考えを尊重しあえるようなコミュニケーションが取れるように努めています。ファイト!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
これから頑張りしたいと思います

お礼日時:2018/01/15 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!