dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月発売されるCyber-Shot DSC-P150(700万画素)を購入しようと検討しているのですが、いまいち踏み切れない部分もあり詳しい方のアドバイス頂ければと思い投稿いたします。

私の望むところはL判、六切り?(団体旅行で撮るようなサイズ)に現像してもらった時に出来るだけきれいに現像できれば良いという事なのです。
そこでお聞きしたいのは、現在同シリーズのDSC-P5(300万画素)を使っておりますが明らかにこの機種より画質は向上すると思われますか?またその程度の用途なら700万画素は要らないだろ・・P100(500万画素)で充分。などなどアドバイスお願いします。
大容量のメモリースティックを複数持っているのでCyber-Shot以外の候補はないのです。価格差もP100とP150あまり開きが大きくないのでまた迷う所なんです。

情報不十分であれば補足しますので詳しい方のアドバイスお願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

1で回答した者です。


L判写真の画質なんですけど、同じ風景を同じ条件で撮らないと、ちょっと比較はできないです。キレイに撮れたショットを比べる限りでは、自分に分かる差はないです。
差が出るとすれば、P100は起動も反応も速いので、シャッターチャンスを逃す事が少なくなりました。撮影間隔が短いと何枚か撮っていいとこ取りができますし。
自分は300万画素以上が画素数重視じゃなかったので、今だったらL1買ってると思います。やっぱりデザインは重要。
    • good
    • 0

こんにちは。


L判サイズですと、200万画素あれば十分と言われています。なので画素数だけで判断すれば、P5と大差ないということになるでしょう。ただ、画素数が大きいと撮った後の拡大が効きますし、画素数以外にも改善されている点はあると思います。
ちなみに自分もP5ユーザーだったんですが、P100に買い換えました(P150発売前)。バッテリーの保ちと、起動時間の速さは目を見張るものがあります。あと連写機能も強化されましたし。
P150は使ったことないので分かりませんが、最近発売されたこっちの方が気になります。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-L1/
画素数は400万ですが、デザインだけでも欲しくなります。
蛇足ですが、メモリースティックを複数持ってるのでsony以外候補にないとありますが、コニカミノルタのDIMAGE-Gシリーズはメモリースティックにも対応しています。
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digita …
P100発売前は買い換え候補として検討したことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
前P5ユーザーさんの声が聞けて大変参考になります。確かに電気店でP100をいじってみると起動の早さは驚きました。形状も薄くなっていて手になじむ感じで。。。L判で200万画素あれば十分。これも言われている事ですが、なんとなく画素数が違えば違いがあるんじゃないかな~なんて思っちゃうんです。
P5→P100でL判写真を現像した感じどうでしたか?まさか綺麗だな~と言う感覚はありましたか?

参考URLのDSC-L1はノーマークでちょっと気になり始めてしまいました(^^ゞ

お礼日時:2004/09/12 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!