dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9/25に挙式・披露宴をするのですが、披露宴のお色直し後のブーケを伯母が造花で作ってくれるとのことで頼んだのですが、これがかなり地味!ドレスは青だからと写真も渡しておいたのですが、ちょっと紫がかった、かなり暗いブーケになってしまいました。
せっかく作ってくれたので使用しますが、なんともいえない状態です。少しでも白を入れれば綺麗になりそうなのですが、「気に入らないから作り変えたんでしょ」と思われるのがちょっと…。花びらの間に何か入れるなり、なにかかぶせるなりして、もう少し明るい色のブーケにしたいのですが、いい方法はありますでしょうか。光に当たるとキラキラ光ったりするとすごくいいんですが…

A 回答 (2件)

#1の方の意見に賛成です。


お花をもう少し派手目にしてもらえるように頼んでみるのが一番です。

ブルー系のお花ではやはり色が沈みやすいので、そのブーケの周りをベールで包み込むようにしてみたらどうですか?
少しラメの入ったオーガンジー素材の布を買ってきて、ふわふわっとブーケから手元あたりを包むようにしたら可愛くなるかも。ラメが入ったものならライトがあたればキラキラすると思いますよ。

仲のいい伯母さんなら、「ドレスがもうちょっと派手だから、ブーケをもっとキラキラさせたいんだけど、この布をうまく使えないかな?」と、ご両親たちと一緒にお願いに行ってみたらどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど!布を探してみます。

お礼日時:2004/09/13 13:00

ご両親方のおばさんですか?


間にご両親を挟んでお話をしてみたらどうですか?
「ちょっと地味なのでこちらで手を加えますけどいいですよね?」のような旨を角が立たないように伝えてもらうとか。

あなた一人でやってしまっては何か伯母さんの気に障ってしまったとき、フォローしてくれる方がいません。

自分の作ったものなら少しの違いでも気づきますから、当日知れて気を悪くされるより、今のうちに改良する旨伝わっておいたほうが良いかと思います。

伯母さん自身に改良を頼むのはできませんか?
一緒に考えてちょっと目立つようにするとか。

私は人から頼まれて物を作ることがありますが、相手の方の意見が聞けたほうが助かります。

「すごく素敵!ただ今回の私の衣装には少し地味かも。せっかくおばさんが作ってくれたお花が目立たないの。
式場のコーディネーター(第3者の名前)の方ももう少し派手にしたほうが良いと言っているので、もし良かったらちょっと明るい色を足してみたりできないかしら?」
のように(もう少しうまく言えるといいのですが^^;)言えたら良いですね。

式の当日はもちろん司会の方から「花嫁のブーケは○○伯母様の手作りです」と紹介されるのですよね?
最後まで伯母様の手作りであったほうがよりうれしいですし、仕上げだけ花嫁さんがされているようでしたら伯母さんも複雑な気持ちになるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
伯母は私の父親のお姉さんにあたります。「こちらで手を加えます」ということにしました。伯母は遠方に住んでいる為、ブーケは宅急便で送ってくれたのですが、また送り返して「直して」というわけにはいかないので…

お礼日時:2004/09/13 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!