
No.7
- 回答日時:
#1です。
問題をとり違えてしまい大変申し訳ありませんでした。
graphaffineさんのおっしゃる通り、ズバッと一発で出す公式はありませんから、大学受験の範囲では、きちんと数え上げるしかありません。
このような問題は、ダブったり、漏らしたりしないように、大きい数(または小さい数)から順に考えていくのが一般的なやり方です。
No.6
- 回答日時:
すみません、間違いを訂正します。
誤:なお、m個以下と書いたように空っぽの箱が無い場合も
正:なお、m個以下と書いたように空っぽの箱が有る場合も
なお、前の質問で自然数分割問題である事は答えていましたね。
>そのようにとらない場合ととる場合とでは、どう違うのでしょうか?
空っぽの箱がある場合と無い場合でどう違うかと言う事ですか。明らかだと思いますが。それとも私の間違いで混乱したのでしょうか。
また、自然数分割の特殊な場合と言ったのは、通常は項数(箱の数)が限定されていないからです。
No.2
- 回答日時:
例えば5個の玉を3個の箱に入れるとしたら、
1,1,3 1,3,1 3,1,1
以上は、同じで一通りと数えるってことですよね。
この、n,mは具体的な整数が与えられて、設問が作られるということですか?
m個の箱について、中身の小さい箱の順に並べるかえると考えて、
N1≦N2≦N3・・・・≦Nm
という法則を決めて、数えるといいのではないでしょうか。
例えば10個の玉、5個の箱だったら、
1,1,1,1,6
5番目の箱から1個減らすと
1,1,1,2,5
このとき、4番目の箱から減らすと、小さい順がくずれるのでおしまい。また、5番目の箱から1個減らすと、
1,1,1,3,4
4番目の箱を減らすと、
1,1,2,2,4
3番目・4番目の箱から減らすと、小さい順がくずれるのでおしまい。また、5番目の箱から1個減らすと、
1,1,2,3,3
3番目・4番目・5番目の箱から1個減らすと、小さい順がくずれる。これで全部おしまい。
あ・・・・。0個があってもいいのでしたっけ、それは、自分で考えてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 玉6個、箱3個で両方区別がなく空箱を許す場合の数
- 2 赤玉1個、青玉2個、白玉3個、黒玉3個の合計9個の玉がある。ただし、玉は色以外では区別がらつかないも
- 3 n個のボールをn個の箱へランダムに配分するときK個の箱が空である確立
- 4 箱の中に青玉が1個、黄玉が2個、赤玉が3個はいっている。玉を2個同時に取り出すとき、それらが同色の玉
- 5 白玉4個と赤玉2個が入っている袋から、一個ずつ続けて2個の玉を取り出し、一番目の玉は見ないで箱の中に
- 6 黒玉一個、赤玉二個、青玉三個、緑玉四個の計10個の玉が入った袋があり、この袋の中から同時に三個の玉を
- 7 高校数学 赤い玉が2個、青い玉が3個、白い玉が4個ある。これら9個の玉を袋に入れてよくかき混ぜ、その
- 8 7個の玉があり、色は赤青黄の玉が各2個ずつ、黒の玉が1個ある。この7個の玉を一列に並べるとき、左右対
- 9 【確率論】m個の箱があり、N個のボールをこれらの箱にランダムで割り当てて・・・
- 10 白玉6個黒玉4個が入った袋から玉を同時に3個取り出すとき、白玉1個黒玉
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
数学のP(x)=などのpとはなんで...
-
5
6人が円形のテーブルを囲んで座...
-
6
5C3…の考え方?
-
7
確率
-
8
1、2、3の数字が書かれたカード...
-
9
順列・組合わせの記号(P、Π、...
-
10
順列の公式の解説の仕方
-
11
数学の問題で4C0の答えを教えて...
-
12
円順列
-
13
数学の問題です。 A.B.C.D.E.F...
-
14
a.b.c.d.eの5個から3個を選んで...
-
15
00~99、AA~ZZの組み合わせっ...
-
16
7C1って・・・???
-
17
円順列について
-
18
円順列の問題です! 男子2人、...
-
19
ロト6で9個の数字を全通り購...
-
20
9人を3人ずつ三つのグループ...
おすすめ情報