
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>SDカードの中にあるファイルやフォルダをコピーしてPCにペーストしようとするとできません。
・Androidスマホで使っていたSDメモリカードの場合、
フォルダやファイル形式がWindowsで許可されていない形式が存在します。
Androidの場合、ピリオード[.]から始まるフォルダやファイルは
OSファイルですが、Windowsの場合、この形式は禁則とされています。
(Android端末でSDメモリカードにバックアップした場合に
この形式のファイルが出来ます)
これらのファイルを除けば、コピーできるはずです。
No.2
- 回答日時:
ファイルをPCで起動することが出来るのなら、そのまま「名前をつけて保存」を選択し、デスクトップに貼り付けます。
ある程度、ファイルが移せたら、USBから移したファイルを削除。空きが増えたらコピー可能かと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
音楽CDをusbメモリーに録音する方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
「予期せぬエラーが発生しました。理由:構成システムを初期化できませんでした。」って何!?
ノートパソコン
-
後付けTPMについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
ニンテンドースイッチのSDカードがPCにコピーできない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
6
DELL Dimension 8400 電源スイッチがオレンジ色・・・
デスクトップパソコン
-
7
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
9
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
10
電子ピアノで録音したものをPCでならすことはできますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
12
マザーボード用ドライバ
UNIX・Linux
-
13
AndroidスマホのmicroSDカードのコピー
Android(アンドロイド)
-
14
以前ダウンロードした曲が、別のPCのXアプリに転送できません。
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
15
lifebook windows10にしてから動かないキーがある
中古パソコン
-
16
Windows7 Disk コントローラーエラー、不良ブロックエラーの改善方法は?
ドライブ・ストレージ
-
17
スマホ(iPhone)をUSBメモリー代わりにできますか?
iPhone(アイフォーン)
-
18
[フルHDのノートPC] スケーリングによって生じる一部のソフトウェアの文字のぼやけ・にじみについて
モニター・ディスプレイ
-
19
PCの外付けハードディスクを元の状態に戻す方法について
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
外付けハードディスクに保存したデータが消えた!!
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
-
ファイルコピーができない
-
Media PlayerをUSBへ書込み方法
-
OpenFile(アクセスが拒否されま...
-
大量のファイルのコピー完了の...
-
ファイル数が多くてコピー(バ...
-
ファイル移動の速度が18MB/s~2...
-
ファイルがコピー後、ロックさ...
-
フォルダ内のファイルの移動、...
-
コピーしたファイルに“コピー~...
-
DVD-RAMの動画をHDDにコピーしたい
-
EXCELで、セル間隔をあけて貼り...
-
ファイルの排他について
-
ワードのファイル間のページご...
-
ファイルをコピーする際に同名...
-
Linkstation内でのファイル移動...
-
レンタルCDをUSBにダビン...
-
PDFファイルの属性の変更方法に...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
更新していないのにフォルダの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
-
Media PlayerをUSBへ書込み方法
-
ファイル名が長すぎる場合のコ...
-
ファイルを名前を変えて複数個...
-
「指定されたファイル名は無効...
-
EXCELで、セル間隔をあけて貼り...
-
フォルダ内のファイルの移動、...
-
OpenFile(アクセスが拒否されま...
-
ファイルの属性の適用エラー
-
WindowsImageBackupを移動したい
-
EXCELのシート別のファイ...
-
DVD-RAMの動画をHDDにコピーしたい
-
コピーしたファイルに“コピー~...
-
不良セクタ部分だけを無視し、...
-
データを移動中にエクスプロー...
-
ショートカット と コピーフ...
-
レンタルCDをUSBにダビン...
-
ファイル移動の速度が18MB/s~2...
-
512Mを超えてしまいword2007が...
-
エクスプローラでの検索結果の保存
おすすめ情報