
いつも大変お世話になっております。
VBAのユーザーフォームについて質問です。
例えば、入力項目が
①性別
②年齢
の2種類あり、それぞれに回答となるチェックボックスが以下のように設けられているとします。
①好きな色:[赤] [青] [黄] [白] [黒]
②年齢:[10代] [20代] [30代]
この場合、チェックボックスのフォーカスをTabキーで移動させていくと、
①から②の質問に移るのにTabキーを5回押す必要があると思うのですが、
Tabキーを1回押すだけで②の質問にフォーカスを移動させる方法はありますでしょうか。
チェックボックスの選択については矢印キーで選択する仕様にしたいです。
何卒ご教示よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
好きな色は、必ず最低1個にチェックが入ると考えて良いのですよね?
色のCheckBoxを、CheckBox1~CheckBox5、[10代]をCheckBox6とします。
ここで、CheckBox1~CheckBox5のどれかにチェックが付いたら、
そのCheckBoxのTabIndexの値+1を、CheckBox6に設定すれば良いと思います。
Private Sub CheckBox1_Click()
If CheckBox1.Value = True Then
CheckBox6.TabIndex = CheckBox1.TabIndex + 1
End If
End Sub
Private Sub CheckBox2_Click()
If CheckBox2.Value = True Then
CheckBox6.TabIndex = CheckBox2.TabIndex + 1
End If
End Sub
Private Sub CheckBox3_Click()
If CheckBox3.Value = True Then
CheckBox6.TabIndex = CheckBox3.TabIndex + 1
End If
End Sub
Private Sub CheckBox4_Click()
If CheckBox4.Value = True Then
CheckBox6.TabIndex = CheckBox4.TabIndex + 1
End If
End Sub
Private Sub CheckBox5_Click()
If CheckBox5.Value = True Then
CheckBox6.TabIndex = CheckBox5.TabIndex + 1
End If
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 表内で、Enterキーで横→行の最後入力したら次の行の先頭に移動するマクロを作りたい 3 2022/05/01 21:19
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- JavaScript jquery 診断コンテンツにチェックボックスを付けたいです 3 2023/01/19 18:31
- Excel(エクセル) エクセルVBAでチェックボックスにチェックを入れる 1 2022/09/14 00:52
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- Access(アクセス) チェックボックスにチェックが入った後の挙動 1 2022/08/21 12:39
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【VBA】シート上の複数のチェックボックスのうちどれか一つでも変更した場合のイベント
Visual Basic(VBA)
-
チェックボックスの択一選択方法教えてください。
Windows 95・98
-
エクセルVBAでオプションボタンを無効にする方法
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
5
ユーザーフォームが消えない
Excel(エクセル)
-
6
フレーム内のオプションボタンの選択結果をセルに書き出したい。 図のような預金種目というフレームにオプ
Visual Basic(VBA)
-
7
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
8
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
9
実行時エラー'1004': WorkSheetクラスのVisibleプロパティを設定できません
Visual Basic(VBA)
-
10
Excel VBA ワークシートに貼られたボタン名(Caption)をセルの値から取得するには
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
エクセルVBA オプションボタンのチェックを外したい
Excel(エクセル)
-
12
エクセルVBA ユーザーフォームのTextBoxを日付にしたい
Excel(エクセル)
-
13
エクセルのマクロで印刷プレビューを閉じる方法
Excel(エクセル)
-
14
エクセル・VBA CheckBoxのオブジェクト名に変数を使うことは可能でしょうか?
Excel(エクセル)
-
15
VBA 数式ではなく計算結果をセルに入れたい
Excel(エクセル)
-
16
ユーザーフォームの切り替えについて・・・
Visual Basic(VBA)
-
17
ExcelVBAでテキストボックスの表示形式を小数点第二位まで表示する方法
Visual Basic(VBA)
-
18
ExcelのVBA。public変数の値が消える
Visual Basic(VBA)
-
19
マクロを複数シートに実行するには?
Excel(エクセル)
-
20
ユーザーフォームのSetFocusが働かない?
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縦書き文章で『―』表示を『|』...
-
メールアドレスの下線の入力方法
-
Word2007でTabキーを押すと改ペ...
-
¥マークのキーにある横棒の出...
-
ミドルバー(真ん中棒)
-
エクセルVBA セルの入力後「De...
-
Becky!で入力時の改行がおかし...
-
半角英数大文字の入力方法について
-
ワードの表中での「箇条書き」...
-
手術 という漢字。この漢字を、...
-
電卓での対数計算
-
VBAのユーザーフォーム、チェッ...
-
|(縦棒)を、キーボードから...
-
eの上のカンマの出し方
-
エクセルの下部のシートタブの...
-
マウスのクリック、指離したの...
-
Excelで保護のかかったシートの...
-
マウスのポインタが勝手に上下...
-
エクセルで別シートの同じ位置...
-
シート全体を他のブックのシー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縦書き文章で『―』表示を『|』...
-
メールアドレスの下線の入力方法
-
Word2007でTabキーを押すと改ペ...
-
¥マークのキーにある横棒の出...
-
ミドルバー(真ん中棒)
-
ワードの表中での「箇条書き」...
-
Backspaceで文字が全部消える…。
-
C言語 1文字入力(Enterキーなし)
-
eの上のカンマの出し方
-
手術 という漢字。この漢字を、...
-
半角英数大文字の入力方法について
-
エクセルVBA セルの入力後「De...
-
|(縦棒)を、キーボードから...
-
PUBGをやっていてbad module in...
-
実働時間を電卓で簡単に計算す...
-
Becky!で入力時の改行がおかし...
-
ExcelVBAでテキストボックスに...
-
Thunderbirdのアドオン"Quickte...
-
リターンキー → エンターキー?
-
エクセル ショートカットキー
おすすめ情報