10秒目をつむったら…

電気分解について質問があります。

電気分解をする際に、同じ容器にプラスとマイナスの電極を入れるのではなく、

容器を2つに分けて、それぞれにプラスとマイナスを入れても電気分解はできますか?

A 回答 (3件)

完全に分けてしまうと何も起きません、起きたら恐い。

素焼き板の様にイオンも水も通る物で二つに分けるなら、電気分解は起きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
素焼き板でイオンが移動するとあったので、迷っていました。
普段の板とは違う材質のものだったんですね。

お礼日時:2017/10/14 21:13

できるよ。



ただしその二つの容器に入れた水溶液を電線などで繋ぐ必要があります。
「電気分解について」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
このようにすると、溶液中に電気を流すことができますね。
気体を混ぜずに取り出すことができますね。

お礼日時:2017/10/14 21:10

>容器を2つに分けて、それぞれにプラスとマイナスを入れても電気分解はできますか?


通常はできません。それを電気分解とは言わないです。
でも、現象としては有り得ます。
単独の容器に酸化還元反応が起こるような溶液が入っていて、金属の板などが浸された時に、金属に局部電池が生じて腐食反応として電気分解が起こることがあります。
通気差電池等がそうです。
水が分解されて水素が生じたり、腐食生成物が生じたりします。
腐食の教科書には昔から出ていますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
酸化反応と還元反応が同時に進んで行くんですね。
プラスにもマイナスにもなれるなんてすごいですね。

お礼日時:2017/10/14 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!