dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世の中、年齢関係なくろくでもない人間がたくさんいるのはなぜでしょうか?

学生時代はまだ人間として出来ていない人が多いので致し方ない部分はありますが、社会人になっても失礼な事を平気で口にする人や嫌がらせをする人もいます。

私はまだ21歳ですが、学校やバイト先等でそういった感想を持ちました。

A 回答 (3件)

年齢関係なく、よく出来た人というのも存在しますよ。


昔も今も失礼な人というのは居ました。
貴方はまだ21歳ですから社会経験も人生経験も当然ですが少ないですよね。

その少しの情報で「○○はこうだ」と決めつけてしまうのは勿体ないし、早過ぎると思います。

マイナス面を目にするとイヤなとこばかりが目に入ります。

なるべくなら他人の良いとこを見た方がいいと思います。

実はこれメチャメチャ難しいんですけどね。
    • good
    • 5

>世の中、年齢関係なくろくでもない人間がたくさんいるのはなぜでしょうか?



昔からですよ。特定の年代で特定の犯罪が皆無、もしくは極小なんてことはありません。

>学生時代はまだ人間として出来ていない人が多いので致し方ない部分はありますが、社会人になっても失礼な事を平気で口にする人や嫌がらせをする人もいます。

学生は人間ができていないから失礼な事を平気で口にしたり嫌がらせをしても仕方無い、ということですか。そんな阿呆な言い訳で反省もなく、社会常識、倫理を逸脱するような輩がいるから、少年法廃止議論が出てくるのですよ。

言い訳しつつの非難ってのは全く説得力がありません。確かにあなたが仰るように、「世の中、年齢関係なくろくでもない人間がたくさんいる」んですね。
    • good
    • 1

私の時代 昔の子達は誰も良い子ばかりでしたぷん


いじめとかもほぼ無い時代
今は不況なので #ばかぶち のせいとかでもぷん
人間が悪くなっていますねぷん

昔の子達も 今日日の同窓会では むかっと来るようなばかもいますしぷん
普通は子供や若い頃の方が 人間が良いかもぷん
今は時代も悪いかもぷん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ふざけた文章で書かないでくれますか?
真剣に相談してるんで!

お礼日時:2017/10/15 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!