dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンターでA4サイズの用紙を
B5サイズに縮小する方法を
教えてください。

プリンターはEP-806ABです。

A 回答 (5件)

パソコンから流れてくる印刷データを、プリンター側でB5にして印刷する設定メニューも、あるいはパソコン側からプリンターに流し出す段階でB5サイズにして出す設定方法も、ありはパソコン内でデータ自体をB5に縮小する方法も、いろいろあります。



まずは原稿が写真などの画像なのか、ワード・Excelなどのデータシートなのかなど詳細がわかりませんので、プリンター側でのサイズ切替のみ例に取れば、お持ちのプリンターの取り扱い説明書の、P7「操作パネル」の「用紙サイズ」、もしくはP13の「倍率」、をご覧下さい。
    • good
    • 0

コピーなら、取扱説明書をみてください。


プリントなら、自身でWORDなりEXCELのソフトウェアで用紙設定をして、さらにプリンターでも用紙設定をした方が、自身でどのようなものになるか分かりやすいです。
    • good
    • 0

不可能です。



B5サイズの用紙をセットして印刷
A4サイズの用紙にB5サイズで印刷は、できますが

A4サイズの用紙はB5サイズに変化しませんよ
    • good
    • 0

「用紙サイズ」一覧に表示される用紙サイズのうちからB5に変更「フチあり」、「フチなし」


http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa …
    • good
    • 0

プリントするソフトの印刷の項目に、サイズをA4ではなくB5にした場合、


「用紙に合わせる」があればB5に合わせてくれます。
この項目がなくとも、印刷倍率(通常100%)の項目があれば、倍率を下げることで
小さく印刷できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!