dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地学

の検索結果 (209件 181〜 200 件を表示)

趣味(独学)で学べる物理の限界について

…はじめまして、趣味で物理を学ぼうと思ってるものです。 最近物理に興味が出てきて、学ぼうと思い始めました。 自分は文系なので、物理は全くの初学からです。 最終的には、大学の物...…

解決

玉川大学

…玉川大学教育学部、初等教育専攻、教職課程希望の高3です。入学が決まったので不安を晴らしたく、いくつか質問があります。大学1年生目線で答えてくださると光栄です。 ★これらの質...…

締切

慶応大と東北大で迷っています

…私は高校2年の文型で、今のところの一番の志望は、慶應義塾大か、東北大のどちらかに進学したいと思っています。 大学では英語を学び、英語関連、例えば英語の高校教師や塾講師などの...…

解決

化学を専攻しようとした動機

…ここに訪れる人は化学を勉強している人、好きな人、化学系を仕事にしている人、が多いと思いますが、皆様はどうして大学で勉強することを考えたとき、進路を化学にしましたか? 皆様...…

解決

なぜ震源地がすぐわかるのですか?

…地震発生時にすぐ震源地の場所と深さが発表されますが、あれはどうやって調べているのですか?そんなに早く分かるものなのでしょうか?…

解決

公務員か民間企業かで迷ってます。 現在大学3年の女です。 公務員を目指してましたが、大学...

…公務員か民間企業かで迷ってます。 現在大学3年の女です。 公務員を目指してましたが、大学の公務員の実績が低いこと、ダブルスクールまでして、受からなかったらと思うと、目指す...…

締切

勉強する目標をどうすれば見つけられますか? 私は通信制高校1年です。通信制高校だからこま...

…勉強する目標をどうすれば見つけられますか? 私は通信制高校1年です。通信制高校だからこまめなテストがない。将来の夢や目標がない。どの大学に行くか決まらない。そもそも大学に行...…

締切

暴風圏や警報は大袈裟過ぎる

…今度の台風で、私の住む地域は長時間暴風圏に入っている「ことに」なっています。 しかし、暴風どころか、大した風は全然吹いていません。 今年の前の上陸台風の時も同様でした。気象...…

解決

公務員試験、民間経験者採用の教養試験の勉強の仕方について

…今年の公務員の民間経験者採用試験で全滅したものです。 受けたのは特別区、川崎、三鷹、越谷などです。 すべて一次試験で不合格でした。 自分ではせめて特別区は一次は通ると思って...…

解決

太陽や星の観測から、観測地点の経度・緯度を知る方法を教えてください

…表題の通りです。 以下の条件の制約がある中でのやり方を教えてもらえるとうれしいです。 1:観測者は、少なくとも自分が日本国内にいるのは知っているが、日本のどこにいるのか...…

解決

2か月で公務員試験突破

…お世話になっています。 この度、契約社員での仕事が契約満了となりました26歳の女です。 次の仕事を見つけようと思うのですが、今までのキャリアや生活から公務、とくに市町村の国保...…

締切

塾のアンケートで首にされました

…先日、塾でアンケートをとったのですが、その結果が理由で僕はあるバイトをクビになりました(アンケート実施からわずか1週間たらずで…)。ちなみに中学生相手に英語を集団授業で教え...…

締切

地理は何のために学ぶのか

…学校を卒業してだいぶ経ちますが、 今更ながら地理は何のために学ぶのかが気になりました。 数学ならば論理的な思考能力の育成、 外国語は伝えたい事の中核を自分で把握する力の育...…

解決

YouTube

…YouTubeは観ますか?観ませんか? どういったYouTubeを観ますか? どういう所が、魅力ですか?…

解決

「科学的視点」からの「論理の展開」って?

…私は文系の大学生で、一般教養の授業で「現代科学論」なるものを興味本位でとってしまいました。その授業のレポート課題で、『講義のテーマ(私の場合は地球温暖化を選ぼうかと思って...…

解決

唯物史観によると、歴史を動かすのは環境の影響でなく、人類が環境に対して自発的な働きか...

…考古学の藤尾慎一郎が、春日秀爾の話を次のように紹介しています。 質問は、唯物史観によると、歴史を動かすのは環境の影響でなく、人類が環境に対して自発的な働きかけをおこな...…

解決

センター四割 1年後どれくらい伸びるか

…浪人する者です。 一年間死ぬ気で勉強したらどれくらい伸びるでしょうか。 最低でも集中した状態で1日12時間はやります。 遊びも一切やめます。 死んでもいいので勉強する覚悟です...…

締切

一番、印象に残っている学校の先生は?

…良い先生にしろ、悪い先生にしろ、これまでで一番印象に残っている先生は、どんな先生? 簡単なエピソードなども、よろしく! 私の場合は、中学時代の柔道部の顧問の先生です。 とりあ...…

解決

考古学の存在意義

…考古学の存在意義について皆様がどのように考えられているのかお聞きしたいので質問します。 乱文となってしまいましたが、質問させて下さい。 賛同、反論、ご意見や補足などお待ちし...…

締切

学生時代、嫌いだった先生はいますか?

…こんにちは。 30代男です。 学生時代を振り返って、 「嫌いだった先生」 って居ますか? いる人に質問。 どんな感じの先生でした? 先生の年齢、担当科目、性別、そして「嫌...…

解決

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)