dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手記帳

の検索結果 (5,989件 5921〜 5940 件を表示)

商業高校について

…我が家の娘は勉強が大嫌いです。学校の成績も悪いです。でも高校は行ってほしいなと思っています。そこで商業高校に進み就職するのはどうだろうと思いますが、数学が嫌いな子に商業高...…

締切

元ニートですが、驚くほど仕事の出来ない自分にガッカリしています。

…25歳、男です。長文なのでご注意ください。「ニートは仕事が出来ない?脳がかたまっている?」についてです。 18歳から24歳になるまで約6年間ニートだったのですが、去年なんとか就職...…

解決

イトコ身体触るイタズラ 10年経った今謝罪の仕方

…現在、私は男性27です。イトコAさんは今20歳です 小さい頃私のイトコ女性Aさんに性的なイタズラをしてしまいました。 そこで悩んでいる事があります。 謝りたいんです!。あの当時...…

締切

人を嫌いになれない

…悩んでいます。 私は今まで生きてきて、嫌いな人がいません。現在27歳です。 苦手なタイプの人はおり、本当に面倒くさい…と感じ、過去にラインやミクシィもブロック機能を使ってし...…

解決

保育園の対応に納得がいかない

…年長男児の母です。母子家庭です。 息子は発達に少し遅れがあり、同年代の子より数年幼いです。物へのこだわりが強く、キレると先生にも向かってきます(蹴るとか噛みつく)。 そうい...…

解決

パート事務職です。怒鳴られ 罵られ 解雇

…もう2か月近くなるのですが モヤモヤがきえず 悲しくなったり ため息がでたり イライラしたりしてしまうので 投稿しました 長文です すみません 私はもうすぐ三十路です 以前事務の...…

締切

保育所の入所を取り消されました

…3月生まれの子を生後3ヶ月(7月)から途中入所で保育園に入れたくて、 市の規定どおり2ヶ月前の5月から市へアピールを開始しました。 ところが保育園の空きがなかったため待機児童となり...…

解決

「人を訪れる」と言う表現は正しいか、間違いか。

…「訪れる」を自動詞としている辞典があります(三省堂、小学館、福武書店など)。これらに従えば、人が訪れる場所に対して「を」を使い、人には使えないことになります。小学館の「類...…

解決

わたしはASDかもしれません。 ASDではなかったとしても、 私は生活に困難が多かったし、 これ...

…わたしはASDかもしれません。 ASDではなかったとしても、 私は生活に困難が多かったし、 これからも多いのではないかと思っています。 私の今までの少しおかしな困難を、 少し聞い...…

締切

バイクの任意保険とヘルメット規格

…こんにちは。 今普通二輪の教習中です。 まだ免許も取れていなく、ちょっと気が早いですが保険やヘルメットのことを只今調べ中です。 そこでいくつか疑問が出てきましたので、質問さ...…

解決

世の中が難しすぎてついていけません。どうすれば世の中についていけるのでしょうか

…世の中が難しすぎてついていけません。どうすれば世の中についていけるのでしょうか…

締切

私は保育園に対してモンスターでしょうか?

…3歳と1歳の子を保育園へ預けて働いています。 4月の新年度に、年間行事表をもらいました。 そこには、6月4日に、保育参観が行われると書いてありました。 そして、毎月保育園から...…

解決

条件が多いですが、おすすめアニメを教えて下さい。

…30歳女性です。 まどマギが流行ったあたりからアニメを見始めました。 そこで遡って面白いアニメを探しているのですが、なかなか検索しても見つかりません。  (アニメ評価サイトを見...…

締切

野菜嫌いで学校給食がつらいという娘・・

…6歳で小学校1年生の娘のことなのですが、生野菜がだめで火が通っているものは喜んで食べるのでそれで栄養もとれてるし・・と思っていたのですが、小学校に入学して給食が始まると『○...…

解決

理系早慶

…理系早慶の評価が低過ぎるような気がします。 旧帝大の人が理系早慶を大したことない(使えない)と言っている質問をみて、それは無いんじゃないかと思い書きました。 僕は理系早慶なの...…

締切

質問です。

…1.I wonder if he will come. 訳:彼は来るかしら。 この文は、wonderだけでも「~かどうか知りたいと思う」という意味もあるのに、なぜifも必要なのでしょうか? ifがなくても文...…

解決

親に全て監視されていてツライです。どうすれば・・・・?

…大学生、女です。 自分で言うのもアレですがいわゆる「世間的な親から見たいい子」で親との約束は守ってます。 外泊禁止で門限も早い等不満も多いですが納得しています。 母の監視...…

締切

日本で生きるのは命がけですよね?日本に生まれたのは不運なのですか? 海や川やプールや風...

…日本で生きるのは命がけですよね?日本に生まれたのは不運なのですか? 海や川やプールや風呂にいる時に首都直下や南海トラフが起きたら強い揺れによって立てないため顔が水に浸かり...…

解決

小1の息子が担任の先生に「バカ」と言われました

…先日、小1の息子が担任の先生に「バカ」と言われました。 教師の言うことをちゃんと聞いていなくて、授業中に他の事をやっている。 授業中に何の断りもなく廊下に出て、片付け等をす...…

解決

自分の癖に疲れます。アドバイス下さい

…私は、会話の内容は覚えていても、セリフみたいに一語一句正確に思い出したくなる時がよくあります。 長くて1週間ちょっと考えていた事もあります。無駄な抵抗だから、思い出すのを止...…

締切

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)