回答数
気になる
-
解決済
8
1
-
ポリシー等で特定のサイトだけしか閲覧できないようにしたい
どなたか教えてください。 来社したお客様に対してインターネットを利用できるよう、端末を用意することとなりました。 社員が使用しているノートPCの予備端末を活用する想定です。 単なるインターネット閲覧のための利用ではなく、目的があって利用させるので、特定のURLのみに接続できるようにしたいです。 (ネカフェのように使用されて、本来の目的のお客様が利用できなくなると困るため&セキュリティ上の問題から) ◆ブラウザとしてはedgeかChromeを使いたいと思っています。 ◆社内ネットワークとは切り離し、モバイルwi-fiルータで接続するだめ、プロキシSVなどは経由しません。プロキシによる制御やフィルタリングソフトなどは利用できません。 ◆許可したい接続先は3つほどです。 ◆IEの信頼済サイトに登録して、信頼済サイトのみ接続する設定にすればいいと思っていたのですが、接続先URLがIE非対応になりました。 マシンポリシーやユーザーポリシーなどで設定することは可能でしょうか? なにか良い方法はあればご教示ください。
質問日時: 2022/02/18 09:20 質問者: estragon55
ベストアンサー
4
0
-
Outlookを消してもう一回サインイン使用としたらサインインでき無いのですが、 どうすればサインイ
Outlookを消してもう一回サインイン使用としたらサインインでき無いのですが、 どうすればサインインできますか?
質問日時: 2022/02/17 11:37 質問者: 篠崎よね栃木
解決済
2
0
-
ソフトバンクエア-の通信速度を教えてください
光回線、ケーブルテレビ、エアーが各社ありますが、ソフトバンクエアーの速度はどのくらいなのでしょうか?ちなみに設置場所は山口県周南市で、ゲームをよくします。
質問日時: 2022/02/17 06:54 質問者: チャケ
ベストアンサー
2
1
-
ドコモのスマホ、iPhone使ってますが、数日か先月までは.契約内容は60ギガにしたので、ギガ不足の
ドコモのスマホ、iPhone使ってますが、数日か先月までは.契約内容は60ギガにしたので、ギガ不足の心配はありませをやが、ふと、今日My docomo開いたら、 使用済みギガ数と、無制限と表示されてました。何か更新されたのでしょうか?少し前まで60ギガって表示でしたが、、
質問日時: 2022/02/16 04:01 質問者: hiro19740801
解決済
2
0
-
google chrome
google chromeを立ち上げると、同時に富士通のMy Cloudが立ち上がるようになりました。重くなって困るので、元にもどしたいのですが、その方法をお教え下さい。
質問日時: 2022/02/15 14:38 質問者: Eiknarf
ベストアンサー
6
0
-
オンラインでイベント参加時のデータ通信量はどれだけになる?
新型コロナの影響で、テレワークやオンラインの中継などでの参加が増える状態になってきています。オンラインでイベントを参加する際、1回1時間の場合、通信量はどれだけになるでしょうか。インターネットを光でつないでいる場合は、通信量に関係なくやりたい放題使用できると思いますが、コンセントを差し込む通信端末(5GAIR)などの場合は、月額の通信量が制約されている場合が多く、オンラインでイベント参加すれば、ある一定期間はインターネットの使用制限などの制約が出てきます。 今、テレビの生番組は、新型コロナ感染防止対策から、自宅からリモート出演が主流になってきました。この際のデータ通信量は1時間あたりどれだけになるのでしょうか。この目的で使用の場合、通信環境が光通信でないと厳しいと思いますがどうでしょうか。
質問日時: 2022/02/15 03:46 質問者: けんた35
ベストアンサー
1
0
-
祖母の築50年くらい家に、防犯カメラ(Amazonに売っているような簡単に設置ができるもの)を設置し
祖母の築50年くらい家に、防犯カメラ(Amazonに売っているような簡単に設置ができるもの)を設置したいのですが、インターネット環境がありません。その為だけに、インターネット契約を考えているのですが…どんな契約するのが安いとか、手軽とかあれば教えて下さい。
質問日時: 2022/02/13 09:34 質問者: si-225
ベストアンサー
7
0
-
自宅のインターネットについて。 今ソフトバンク光を使ってます。 そろそろ更新なのですが、もし変えると
自宅のインターネットについて。 今ソフトバンク光を使ってます。 そろそろ更新なのですが、もし変えるとしたらどこがおすすめとかありますか? 自宅は集合住宅です。
質問日時: 2022/02/11 16:12 質問者: カカオくん
ベストアンサー
6
2
-
インターネットドライバのエラーが直りません。
インターネットドライバーのエラーでインターネットに繋がりません。 どうすればよいのでしょうか? ↓
質問日時: 2022/02/11 13:55 質問者: 雪合戦
ベストアンサー
5
1
-
ゲーミングPCでプレイしてます。 CPU(Core i7-11700) グラボ(GeForce RT
ゲーミングPCでプレイしてます。 CPU(Core i7-11700) グラボ(GeForce RTX 3060 Ti 8GB)を使用してます。 NURO光を使っていて、優先でプレイしているのですが PNGは安定しつつもフォートナイトに赤いばつがつき、回線が安定しません、(夜のみ)時間帯は6時くらいから11時くらいまで?ですね有線は6Aってやつ使ってます。無知ですいません、わかる方解決策教えて欲しいですm(*_ _)mここ教えてなどの要望があれば是非お願いします(*・ω・)*_ _)
質問日時: 2022/02/10 21:04 質問者: のあのあー
ベストアンサー
2
0
-
パソコンに詳しいかた教えてください
パソコンの検索補助?検索履歴?検索候補? なんて言っていいか分からないんですけど [あ]と打っただけで[ありがとう]とか出るやつです 最近在宅の仕事を始めて画面共有とかで時々上司に入力を見られてる時があるのですが 全くもって検索してない単語が2番目とかに出てきます 今日は[え]と入力したら [エリア][エクセル][エロ]と縦から順に出てきて その下にもあと2個ほど候補がありました。 上の[エリア]と[エクセル]は仕事でよく使う単語なので覚えがありますが それ以降の単語は全く記憶になくて単語がアレなだけにドキッとしてしまいました。 オフにできる機能があるのは知ってますが 打つのがそんなに早くないので 入力補助には助けられているのでオフにしたくないです。 ただなぜ、調べても打ってもない単語がたまに出るのですか? 同じような経験ある方、詳しい方教えてください。 ちなみにパソコンは会社支給なので私の前に誰かが使ってはいました。 初期化?されてるとはさすがに思いますが その関係もあるのですかね?
質問日時: 2022/02/07 22:33 質問者: ぴよぴよぴよた
解決済
3
0
-
YouTubeのコンテツを保存して後で見る機能が突然できなくなった
ユーチューブを番組を有料でダウンロードして保存して視聴しておりました。 しかしその機能が突然できなくりました!どうしたら回復できるでしょうか? 銀行引き落としはされ続けているのに!
質問日時: 2022/02/03 09:24 質問者: かねこしんこう
解決済
1
0
-
OneNoteが開けません。 ローカルに保存しているOnenoteが急に開けなくなりました。エラーは
OneNoteが開けません。 ローカルに保存しているOnenoteが急に開けなくなりました。エラーは「コンテンツに問題が見つかったため、このセクションを開くことはできません」とでます。どうやら同期が出来ていないように思います。解決法をご存知の方いますでしょうか。
質問日時: 2022/02/01 22:39 質問者: たたろろ
解決済
1
0
-
パソコンのPINについて
パソコンのPINを何度か間違ってしまい、パスワードで行っておりますが、面倒なのでPINの変更を行おうとしましたら、間違ったPINの回数が多すぎます。もう一度試すのには、デバイスの再起動をしてください。となりますが、やり方が全く素人で分かりません。詳しい方分かりやすくご指導ください。
質問日時: 2022/02/01 14:03 質問者: qq3n8d9
解決済
2
0
-
NTT フレッツVPNワイドで通信がおかしい。。
VPN(IPIP)を張ってるのですが今年になってからファイルのデータが開かない、コピーもできないなど不可解な現象がRDPは快適に通る、ping も安定しているのになぜ??? 東西またいだ〇レッツVPNワイドですが、どなたかヒントをお願いします。
質問日時: 2022/01/31 22:05 質問者: harapakoking
ベストアンサー
2
0
-
Wd Cloudについて
Wdcloudについて質問です 機種は「My cloud」です。 だいぶ前に購入して最近使おうと思って出したのですが、まずwdcloud.jp/setupに接続しろと書いてあるもサイトがなくアクセスできません。公式サイトからも上のリンクに誘導されて上手くできません。どうすれば接続できますか?教えてください。
質問日時: 2022/01/29 23:30 質問者: けいにょん
解決済
1
0
-
FirefoxのContainer proxy(コンテナプロキシ)の設定について
プロキシについて初心者です。 https://mkt-denshi.com/browserenvironment/#Twitter-3 このサイトを見て、SSLprivateproxyにてプロキシを購入し、手順通りに設定をしているのですが、プロキシの設定が上手くできていないのか、プロキシを設定した状態だと「接続がタイムアウトしました」と表示されてしまいます。 windowsの設定からそのプロキシを設定したときは、問題なく接続されるので、firefoxでの設定に問題があると思います。 調べてもこのアドオンに関する情報がまったく出て来ず困っています。
質問日時: 2022/01/23 16:20 質問者: riomoon
解決済
1
0
-
PCは同時に二回線からダウンロードできる?
PCに無線LANと有線LANを接続して両方同時に利用することは可能ですか?それとも一方しか使えませんか?それぞれが5Mbpsで最大10Mbpsになったしますか?
質問日時: 2022/01/23 15:21 質問者: age1118
解決済
8
0
-
グーグル アースのダウンロード
現在2018年4月のグーグルアースを利用しています。2022年版が出ているようですが、それをダウンロードすると、前と同じ2018年版となっています。最新版をダウンロードするにはどうしたらいいですか。よろしくお願いします。
質問日時: 2022/01/22 22:32 質問者: CAR9980
解決済
1
1
-
サブネットワークから、サブネットマスクの求め方を教えてください。
サブネットワークから、サブネットマスクの求め方を教えてください。
質問日時: 2022/01/22 14:50 質問者: きょもきょも
解決済
2
0
-
漫画村などを含め違法配信サイトは毎度のこと問題になりますが、海外違法広告+防弾ホスティングなんて組み
漫画村などを含め違法配信サイトは毎度のこと問題になりますが、海外違法広告+防弾ホスティングなんて組み合わせで運営されたら現時点で打つ手はあるのでしょうか? 某違法漫画サイトなんかは閉鎖したかと思えば別名で復活し、ネームサーバーにnjallaを使い、決め手にアメリカの防弾サーバーまで利用しています…。 私個人としては、悪質防弾サーバーのipアドレスブロックや、CDNの規制(日本に配信用サーバーがあるならなおさら)、そして悪質広告代理店の取り締まりの3つで固めないともう厳しいのではないかと考えています。
質問日時: 2022/01/21 20:07 質問者: ちーちゃん52号
ベストアンサー
1
0
-
ファイルが開けない
Windows10、アクロバットリーダーDCを使用してます。 TIFFファイルや一部のPDFが開く事は出来るのですが印刷ボタンを押せません。 アクロバットリーダーを再インストールし直すと少しの間、印刷出来るんですが、また途中でダメになります。 どんなタイミングで、何をした時に、そうなるのか検討も付きません。何か可能性がある事はありますでしょうか?
質問日時: 2022/01/20 08:00 質問者: kankan0120977121
解決済
1
0
-
ルータのIPv4フィルターで指定した2つの内1つのIPアドレスが禁止になっていない
お世話になってます。 会社でルータを交換したタイミングで、他のパソコンはネットやメールの接続ができるようになったのに自分のパソコンはいつまでも繋がらなかず、なぜかIPアドレス固定も自動に変更され全部消えていたので再度設定し直しても繋がりませんでした。そのIPアドレスを192.168.0.5とします。 IPCONFIG /ALL で確認すると、192.168.0.5(重複)となっていて、誰かが使っていることがわかりました。 ARP -AでIPアドレスからMACアドレスをたどるとバッファロー製の装置がそのアドレスを使っている所までは分かりましたが、管理者と一緒にその装置を探しましたが分かりませんでした。 また、その装置のMACアドレスは他のIPアドレスでも使っていました。例えば192.168.0.5 と192.168.0.6というIPアドレスが同じMACアドレスでした。要は1つのMACアドレスに2つのIPアドレスが当てられていました。 物が見つからないので、192.168.0.5 をルータのIPv4フィルター設定で禁止にして動作が止まったことが確認できました。 続いて、192.168.0.6も禁止にしましたが、こちらは禁止にしても何故か禁止にならず動作しPINGが返ってきます。 その為か、管理者の元には何かが動作しなくなったなどの報告は上がっていないようです。 ルータの管理画面で見る限り、192.168.0.6は無線接続ではなく有線接続、MACアドレスよりバッファローの製品、常時朝も夜も稼働しているような感じ、であることまでは分かっていますが、謎としてなぜ1つのMACアドレスに2つのIPアドレスを持っているのか?、IPアドレスの2つのうち1つは禁止に登録しても動作が止まらないのはなぜか?、この装置が使われているとして、1つのIPアドレスを禁止にされて問題は起きていないのか? 仕事上の装置は、このネットワークと繋がっておらず2つのIPを必要とするようなものはないはずです。 この装置はいったい何である可能性があるのか?など、謎はありますが、調べ方として別の切り込みで調べる方法とかまだ何かありますか?
質問日時: 2022/01/19 19:21 質問者: hinoki24
解決済
3
2
-
大きなサイズのファイルを置けるサーバー
レンタルサーバー上にホームページを開いているのですが、1度にアップロードできるファイルサイズが小さく、動画などがアップロードできません。 <html> <body> <a href="https://hoge.com/大きなサイズの動画.mp4">動画を再生します</a> </body> </html> 例えば、HTMLで上のように大きなサイズの動画を参照する場合、サーバー(上ではhoge.com)でお勧めのところはありますか。 (長期間無料で置け、外から参照可能なレンタルサーバーという感じでしょうか) よろしくお願いします。
質問日時: 2022/01/11 13:16 質問者: kKhu7hdO
ベストアンサー
1
1
-
Wi-Fiに関しての質問です iPhoneなどでプライベートアドレス オンオフという機能があると思う
Wi-Fiに関しての質問です iPhoneなどでプライベートアドレス オンオフという機能があると思うんですが 任天堂Switchなどの家庭ゲーム機でもプライベートアドレスをオフにできたりするんでしょうか? 少なくとも任天堂Switchにはプライベートアドレスという項目はありませんでしたが なんらかの方法でオフにできたりするんでしょうから
質問日時: 2022/01/08 00:40 質問者: hih
ベストアンサー
1
0
-
和歌山県橋本市の橋本駅近くの再開発住宅に転居する予定です。 インターネットは高速対応のようですが、私
和歌山県橋本市の橋本駅近くの再開発住宅に転居する予定です。 インターネットは高速対応のようですが、私はインターネット以外でBSとCSも視聴したいのですが、オススメの会社を教えてください。
質問日時: 2022/01/07 22:20 質問者: dela
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
不正アクセス禁止法について教えてください。
不正アクセスは非親告罪ですが、やはり被害を訴えないと警察は動いてくれませんか?
質問日時: 2021/12/29 19:35 質問者: wdptmagj温泉
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
パソコンのネット回線 この先安く値下げになりますか?今ADSLでこの先安く契約する方法
今ADSLの一戸建て横浜です。今月更新月でこのままADSL1か月1500円(来年プラス500円アップ)とNTT回線1800円の3300円ですが今月更新で移行を迷っています。 行政指導から来年からパソコンネット回線も値下げが始まると聞きましたが本当でしょうか? 今楽天の携帯を使用しているので1年光回線無料で契約するか迷っています。3年間の縛りがあります。 NTT電話は使用していないので3年間で考えると金額は同じく3年間このままADSLを使用しても楽天ひかり1年無料でも126680円です。 ①楽天にひとまず加入すべきでしょうか? ②このままADSL加入して来年の政府の動向を待つべきか? ③他の方法で今のADSLから安く契約する方法がありましたら教えてください。
質問日時: 2021/12/26 22:34 質問者: qwqw23
解決済
6
0
-
中継器でのネット回線が安定しない(よく切れる)
友人が中継器を購入したのですが、中継器のネット回線が安定しないとの事。 最初は問題なく速度も出ていて安定していたらしいのですが、途中でいつの間にかこのような状態になってしまいました。 型番:RE305(メーカーTP-Link、URL参照) https://www.youtube.com/watch?v=o-NTsYLvgns 接続方法: ルーター→中継器→PS4等の各種端末 LANケーブルは使用せず無線で繋いでます。 行ったこと: ・設定 WPSボタンではなくアプリを介しての方が安定すると記載されていたのでそれを行ったが変わらなかった。 https://www.tp-link.com/jp/support/faq/357/ ・設置場所: 中継器のsignalランプが赤でないか確認し、問題なかった。 http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7504 上記2点を試してみたのですがダメでした。 アドバイス頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/12/22 09:31 質問者: 零礼
解決済
3
0
-
ダークウェブに興味がある17歳高校生です パソコンはありますが捨ててもいいようなパソコンで侵入した方
ダークウェブに興味がある17歳高校生です パソコンはありますが捨ててもいいようなパソコンで侵入した方がいいと思っているのですが、ありません なのでネットカフェでダークウェブを見ることには問題はありませんか?
質問日時: 2021/12/12 18:29 質問者: 0167286438
解決済
3
1
-
海底ケーブルの設置は大容量を予測出来てたのでしょうか?
アメリカと日本には太い海底ケーブルが敷き詰められてるからネットで繋がってるんですよね?大容量の通信にはその分、太いケーブルがいるんですよね?これは設置当時、大容量の時代が来ると見越して太いケーブルを引いたのでしょうか?
質問日時: 2021/12/10 18:19 質問者: precure-5
ベストアンサー
3
0
-
世界的 ハッカ-集団 アノミマスに、 日本の財務省の本当の事を国民に 暴露して貰う事は できますか?
世界的 ハッカ-集団 アノミマスに、 日本の財務省の本当の事を国民に 暴露して貰う事は できますか? この方々は、ハッカ-集団て 一番だと言われてますが、 詳しい方教えてください
質問日時: 2021/12/06 09:18 質問者: スラッチ
解決済
3
2
-
日本の国の、財務省を ハッキングして全て国民に 本当の事を伝える事は できますか? 世界で一番の ハ
日本の国の、財務省を ハッキングして全て国民に 本当の事を伝える事は できますか? 世界で一番の ハッキングの プロを教えてください。 詳しい方教えてください
質問日時: 2021/12/06 08:56 質問者: スラッチ
解決済
2
1
-
1年近く使用出来なかったのに基本料金だけ払い続けさせられました。 セカンドハウスとして某離島の片田舎
1年近く使用出来なかったのに基本料金だけ払い続けさせられました。 セカンドハウスとして某離島の片田舎にセカンドハウスを購入しました。 自営業なので休みは融通が効き、1ヶ月の1/3くらいをそこで過ごそうかと考えまして。 Wi-Fiを引く為、auヒカリと契約。 まず初めに、そもそもの4Gの電波すらもかろうじて1本入るか入らないか。みたいな場所で、増幅機なるものが届きました。 しかし、どこに置いてもほぼ無意味。効果なし。 その後、工事日程が決まり次第連絡します。との約束から3ヶ月後ようやく連絡が来て、さらにそこから1ヶ月後に工事に訪問すると約束。 当日、工事には来たものの、うまくいかなかったようで、出直します。 再工事の日程決まり次第連絡します、からのまた3ヶ月も空白が空き、案の定1ヶ月先に訪問します、対策の機材を準備したので次は大丈夫です。とのこと。 ……契約してからかれこれ1年以上、基本料金払い続けてますが。。 まだ一度もWi-Fiは利用出来ておりません。 コールセンターのオペレーターは会話の内容全てにおいてなぜか上からマウントを取りにくるような言い様をする人が多く、 「契約して、基本料払っているのに1年もの間一度も使用出来ない。は、おかしくないですか? この1年分は返してもらいたいくらいですが、どうなのですか?」 と聞いても 「契約は契約です。 内容は関係ありませんので。 では、解約しますか? そうすれば今後は払わなくてよくなりますが?」 と。話が噛み合いません。 「Wi-Fiが利用する為の契約を交わしているのに、その内容が履行できていないのに基本料を払うのがおかしくないですか?と聞いていますが。」 と聞き直しても、「でしたら解約しますか?」 「らちがあかないから上司に代わってくれ」 と言っても「そのようなシステムはありません」 わけわかりません。 まもなく、「次は大丈夫」らしい工事の日程が来ます。 この1年間の基本料は泣き寝入り。になりますかね?
質問日時: 2021/12/05 22:10 質問者: 水室京介
ベストアンサー
3
2
-
OSI参照モデルで行われる通信の流れが いまいち理解できません。 どなたか詳しい方ご教示お願いしたい
OSI参照モデルで行われる通信の流れが いまいち理解できません。 どなたか詳しい方ご教示お願いしたいです。 やろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/12/04 16:25 質問者: gattem
ベストアンサー
2
0
-
インターネット接続したいんですがパスワードが分かりません。ルーターのどこを見ればいいですか?
インターネット接続したいんですがパスワードが分かりません。ルーターのどこを見ればいいですか?
質問日時: 2021/12/04 16:03 質問者: 琥珀2
ベストアンサー
1
0
-
パソコンのみでSMSメールを受信するやり方
よく新規アカウント作成をするときに電話番号を入力してくださいとでてきてアカウントを作成出来ないことがしばしばあります。無料でパソコンのみでSMSメールを受信する方法があるのであれば、教えてください
質問日時: 2021/12/03 16:31 質問者: ふぐ_hugu
ベストアンサー
4
0
-
ONEDRIVEについて。 PC詳しい方にお伺いです。 会社で使っている iPadからONEDRIV
ONEDRIVEについて。 PC詳しい方にお伺いです。 会社で使っている iPadからONEDRIVEを使って会社に提出つる動画、写真がありました。 そのiPadが不都合、 時間もおしていた事もあり、 私個人のワンドライブから 提出する動画をアップロードし、 会社のPCからmov動画 変換しメールで提出しました。 が、 会計のパソコンを立ち上げると 私のパソコンと繋がっていると報告がありました。バタバタしていたのでサインアウトせず?でした。 すぐサインアウトしたとのことですが、 私個人的のワンドライブの情報がどこまで漏れたか心配です。。 報告うけて 私のワンドライブにアクセス後 写真等のデータは削除済。 わたしのパソコン本体にはデータはあります。 確認する方法はありますか。 詳しい方よろしくおねがいします。
質問日時: 2021/12/02 13:59 質問者: caz-caz-caz
ベストアンサー
1
0
-
9060問題はあまりネット検索してもヒットしません。 わたしのネットが制限されてるからでしょうい。
9060問題はあまりネット検索してもヒットしません。 わたしのネットが制限されてるからでしょうい。
質問日時: 2021/12/01 05:43 質問者: シュレーディンガー7
ベストアンサー
1
0
-
インターネット接続について、インターネットの工事をして無線LANの設置をするのですが、部屋にLANと
インターネット接続について、インターネットの工事をして無線LANの設置をするのですが、部屋にLANとだけ書いてあるコンセント?を見つけました。 しかしリビングのテレビのところには、部屋よりも少し違う光インターネットと書いてありました。 コンセントの都合上?部屋にパソコンを置きたいのですが、設置できないのでしょうか? ちなみにノートパソコンですが、移動して使えますか? 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/11/23 15:47 質問者: くまたんkuma
解決済
4
1
-
マンションで半年間だけ早い光回線さがしてます。 この中でオススメはどれですか? よろしくお願い致しま
マンションで半年間だけ早い光回線さがしてます。 この中でオススメはどれですか? よろしくお願い致します。 https://s.kakaku.com/bb/ranking/?bb_houseType=2&bb_pref=37&bb_contractterm=0&bb_sort=3
質問日時: 2021/11/23 14:55 質問者: fuzz.mi
解決済
3
0
-
デバイスマネージャーにインターネットアダプターが無くインターネットに設定できない
Pcが急にインターネットに繋がらなくなりトラブルシューティングをするとネットワークアダプターが見つからないとのことでした、デバイスマネージャーを見てみるとネットワークアダプターの項目がなくなっていました 解決方法を教えていただきたいです
質問日時: 2021/11/21 16:27 質問者: 豆腐君
解決済
5
0
-
ベストアンサー
6
0
-
L4レベルとはネットワークで言うところのどこの部分を指しているんでしょうか?
L4レベルとはネットワークで言うところのどこの部分を指しているんでしょうか?
質問日時: 2021/11/18 22:44 質問者: ffgg--f
解決済
2
1
-
65の知人がIphone13に昨日機種変してきました。auショップで3年ローン組んで2年位で機種変の
65の知人がIphone13に昨日機種変してきました。auショップで3年ローン組んで2年位で機種変の繰り返しです。この人はアハモもpovoもラインモも知らないそうです。明らかにショップにかもにされてる情報弱者だと認定してもいいですか?
質問日時: 2021/11/11 18:37 質問者: ajgw2546
ベストアンサー
4
0
-
OCNマイページが開けない
現在利用していないOCNを解約しようとしていますが「お客様番号」が不明なためマイページを開くことが出来ません。 どのようにすればいいですか?
質問日時: 2021/11/10 19:26 質問者: usaginoutakai
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(インターネット接続・インフラ)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔らかく...
-
現在、お掛けになった地域では、ネ...
-
教えてgoo終了後
-
PCのネット接続について質問です。
-
PS5 ONUから有線接続
-
NTTネット利用料金
-
①ホームルーター ②ポケットwifi 一...
-
wi-fi アダプター という商品について
-
ルーターの接続について教えてくだ...
-
ネット接続方法でモデムやルーター...
-
電話局はなぜ136を失くしたのかな?
-
Microsoft Edgeについての質問窓口...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見られる
-
データセンターの秘密
-
無線ルータ
-
通販で ゲーミングPC Windows11 を...
-
ahamoから日本通信に切り替え イン...
-
FTPソフトのFFFTP。「接続できませ...
-
サインインが必要です というメッセ...
-
スマート電球の接続が出来ません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では、ネ...
-
パソコン素人ですのでお手柔らかく...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見られる
-
PS5 ONUから有線接続
-
FTPソフトのFFFTP。「接続できませ...
-
PCのネット接続について質問です。
-
ネット接続方法でモデムやルーター...
-
新しくNUROを引いたらlot機器やVPN...
-
ルーターの接続について教えてくだ...
-
データセンターの秘密
-
PR-500MIを使っていて、PPPランプが...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続して...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回線速...
-
ネットワークエラーが出て共有PCが...
-
CATVインターネットについて質問です
-
iPhoneを使用しており、家の光回線...
-
Microsoft Edgeについての質問窓口...
-
ahamoから日本通信に切り替え イン...
-
リモート社員のインターネット環境...
-
「教えて! goo」は2025年9月17日(水...
おすすめ情報