回答数
気になる
-
xのdmで女性と話してて返信しようとしたら今後この人にメッセージを送ることはできませんと表示されたの
xのdmで女性と話してて返信しようとしたら今後この人にメッセージを送ることはできませんと表示されたのですが、ブロックされた可能性が高いでしょか?
質問日時: 2025/02/02 23:55 質問者: iv20
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ディスコードですが、会話を聞きたいだけでも、ボイスチャットに入ったら自分がいることはバレるのでしょう
ディスコードですが、会話を聞きたいだけでも、ボイスチャットに入ったら自分がいることはバレるのでしょうか? オフライン状態を保つという項目にチェックは入れていますがボイスチャットでも効いてるでしょうか? わかる方教えていただけますとうれしいです。 Discord
質問日時: 2025/02/02 17:45 質問者: part46
解決済
2
1
-
ベストアンサー
2
0
-
withでメッセージやり取りしてた人がトーク履歴から消えました ブロックの可能性が高いですか? ちな
withでメッセージやり取りしてた人がトーク履歴から消えました ブロックの可能性が高いですか? ちなみに相手がブロックして退会してなければ、消えた側の自分が条件とか絞り込んで検索しても相手は出てこないですか?
質問日時: 2025/02/01 21:23 質問者: 人生がんばりたい
解決済
1
0
-
ラインのプロフィール画像を変更した時やタイムラインにいいねを押してくれる代行サービスありませんか?
ラインのプロフィール画像を変更した時やタイムラインにいいねを押してくれる代行サービスありませんか? またありましたら料金いくらぐらいかかりますか?
質問日時: 2025/01/31 23:02 質問者: adyr
解決済
1
0
-
知恵袋が利用停止になってしまいました。正直なんも心当たりがなく質問も回答もしていないので不思議です。
知恵袋が利用停止になってしまいました。正直なんも心当たりがなく質問も回答もしていないので不思議です。原因がわかる方がいらっしゃったら教えてくださると嬉しいです。
質問日時: 2025/01/30 16:06 質問者: 教えます教えます。
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ヤフコメ民について
ヤフコメで長文で熱く何かを書きこんでいる人々って誰に向かって書いているのですか?誰も最後までは読んではいないと思うのですが…
質問日時: 2025/01/27 09:48 質問者: Google-it
ベストアンサー
8
0
-
○o。.「ヤ@!知恵袋」をどう思いますか?教えて下さいね❔
。_(_^_)_”。いつも、お世話様です。 私は質問パクり等のイヤガラセに遭いまして・・・・・✟/✞= また、アンチを違反通報してもムダなので【The 無法地帯】ってイメージでした。 ❆.先ほどの質問は、別カテゴリーに行ってしまいました。
質問日時: 2025/01/27 07:22 質問者: bell-catねこ姫
ベストアンサー
4
1
-
○o。.「ヤ@!知恵袋」をどう思いますか?教えて下さいね❔
。_(_^_)_”。いつも、お世話様です。 私は質問パクり等のイヤガラセに遭いまして・・・・・✟/✞= また、アンチを違反通報してもムダなので【The 無法地帯】ってイメージでした。 現在では、LINEに吸収され「LINE.ヤフー」との社名です。
質問日時: 2025/01/27 05:15 質問者: bell-catねこ姫
ベストアンサー
3
0
-
snsで懸賞垢と相互フォローなのに
snsで懸賞垢と相互フォローなのに アンフォローとかブロ解してお別れ出来ますか?メンタルがやられて人間関係に疲れて(何故かはいえませんが)しまいました。沢山の垢にすると懸賞垢や企画者(周り垢)にとって印象はどうでしょうか?問題あるのでしょうか?
質問日時: 2025/01/27 03:22 質問者: MintMint。
ベストアンサー
2
0
-
snsでフォローされるとフォロバした方が良いでしょうか?
snsでフォローされるとフォロバした方が良いでしょうか? フォローしなくてもどちらでも良いでしょうか?
質問日時: 2025/01/26 14:47 質問者: MintMint。
ベストアンサー
1
0
-
ラインの知らない人の投稿がウザいです。 非表示にできないんですか? 知らない人の投稿を見かけ次第、ブ
ラインの知らない人の投稿がウザいです。 非表示にできないんですか? 知らない人の投稿を見かけ次第、ブロックすれば表示されなくなるでしょうか。 友だちの友だちとか、私にとっては知らない人、そういう人の投稿が表示されてるんだと思います。
質問日時: 2025/01/25 23:36 質問者: muda_koso_takara
解決済
2
0
-
Teamsについて
会社でやることになり、手順をわかりやすく教えて ください。Microsoftアカウントをとる。設定方法。 アプリは家庭用とふたつあるらしいのですがどれを ダウンロードすればいいのですか? マイクロソフトアカウントとアプリをダウンロードすれば完了ですか?
質問日時: 2025/01/25 11:40 質問者: ひらりん2
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
スピリチュアル系の本によく書いてあるような言葉を
そのまま引用して、「~だと思います。」とまるで自分の意見であるかのように、話してグッドをもらったり、物知りであるかのように見せたいのか、そういう手法で回答などをしていく行為をどう思いますか? 自己顕示欲の塊のような性格なのでしょうか?
質問日時: 2025/01/24 19:34 質問者: タピオカミルクの色。
ベストアンサー
2
1
-
会話泥棒は、まず自分の話から始めますか?
主語が「私は~」から始まることが多かったり。聞かれているなら「我が家では~」と入るのも理解できますが、特に誰かが「これどうしたらいい?」とそのものについて聞いている時に、「私は○○が好きじゃないので」と言い出したり、自己主張が異常に強い場合。これは周りは困惑しますよね?
質問日時: 2025/01/24 17:50 質問者: タピオカミルクの色。
ベストアンサー
4
0
-
スピリチュアル系の本を読んでいる方なのかわかりませんが
本に書いてある内容とかそれに伴う動画(ショート動画)の内容を真似してそのまま回答にしているような方がいますがそれでグッドを頂くのは、どうなのでしょうか? この文言読んだことあるっていう内容をそのまま使っていたり。「~と言われています」とか付け加えたところで、いわれているかなんてわからないですし。 その割に、他人には自分の言葉を誰かがパクったとかいって、こじらせているみたいですし。 こういうのは自分は知っていて、物知りなのよ、っていうイメージを人に与えたいとか、伝えたいとかですか?
質問日時: 2025/01/24 17:38 質問者: タピオカミルクの色。
解決済
1
0
-
ネットのマナーについて ハッキングや開示請求や警察の捜査でもしなければ何処の誰だかバレにくいので無礼
ネットのマナーについて ハッキングや開示請求や警察の捜査でもしなければ何処の誰だかバレにくいので無礼な発言をする輩が多くいます。 インターネット黎明期、日本初の掲示板はニフティのBBSだそうですがサービス開始当時から そのような輩は多かったのでしょうか? あるいは少し遅れてスタートした2ちゃんねるもサービス開始当時はどうでしたか?
質問日時: 2025/01/24 07:36 質問者: b191
解決済
4
0
-
snsで
snsで副業は詐欺か闇バイトしかないでしょうか? フリーランス系も情報商材売りつけでレクチャーのみで稼げるのは1%くらいしかいないのでしょうか?
質問日時: 2025/01/24 06:08 質問者: MintMint。
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
1
-
女性のSNSによる顔出し
10年以上友達関係にある女性がSNSで顔出しや音声ルームで不特定多数の人間と絡んでるのですが、直接あったりする事もあるそうです。顔写真も公開していて、私からしたら不安です。 今時これが普通なのかもしれませんが、悪い人間もいます。何か事件にまきこまれる可能性もあるでしょう。 そもそも顔写真まで公開する理由がわかりません。まわりからも美人とよく言われており、本人も多少自覚はあるので明らかに女目当ての男も寄ってくるでしょう。 彼女はすぐに人を優しい人だ、信用できると判断するような人間でそれで失敗した話もよく聞きます。 せめて顔出しはやめるべきだと思うのですが・・・ 出会い目的じゃなければ女性がSNSで顔を晒す理由は何なんでしょうか? ちなみに彼女は30代です。
質問日時: 2025/01/23 11:19 質問者: もやし-001
解決済
3
0
-
批判と誹謗中傷の線引きをあらためて考えてみませんか? 誹謗中傷の問題が出てそれに対して誰かが言及する
批判と誹謗中傷の線引きをあらためて考えてみませんか? 誹謗中傷の問題が出てそれに対して誰かが言及すると必ず 『誹謗中傷は良くないがその元となった事が問題だから誹謗中傷にまで発展した』 という意見がよくコメントで見られますが。 それって誹謗中傷事態を少し庇ってませんかね。誹謗中傷の正当性を主張していやしませんかね。 では誹謗中傷と批判の線引きを何処で引くかという事になりますが、それって誰かに決められてないと分からない事ですか?自分で選択して言う言葉を誰かに決めてもらわないと分かりませんか? そして誰かが言葉の線引きを決めてしまったら素直に従いますか? 言葉の線引きを誰かに決められるのって、場合によっては言論統制にもなりかねない事態になります。そう言った危険性があるにも関わらず 『誹謗中傷と批判の線引きが分からない』 という考えを出すこと事態矛盾してる事になりますし、考えがブレてる事にもなってしまってますよ。 では言葉の選択は何処で知り得るのか、それは自分で経験するしかないでしょ。仮に誹謗中傷と批判の線引きを誰かが定義してたとしても、その解釈は人それぞれでありそしてそれを見た人の解釈も人それぞれになりますから、結局統一されるのは難しいと思います。 だったら自分で経験して学ぶしかないんじゃないですかね。 それを一向に言葉の選択が理解出来ないというのは、理解出来ないんじゃなくて理解するつもりがないんですよね。 つまり言葉を言い放つのは感情任せ一本にする事で自分の欲望を満たす、自分を優位に立たせる事での自己陶酔に浸りたい、だから言葉の選択を学ぶのがめんどくさいんですよね。違いますか? 今後誹謗中傷問題がまたどうせ起きるでしょう。だったらその時に、誹謗中傷と批判の違いが分からない等と言うことなく、言葉の選択の判断力を自分達で向上してはいかがですか?自分の言葉の選択を他人任せにするってことが冷静に捉えたらおかしいですよね。
質問日時: 2025/01/23 09:25 質問者: 理想も大事
解決済
5
0
-
このSNSは、X (旧Twitter)?ネット掲示板? <例> 亡くなった竹内氏は斎藤知事のパワハラ
このSNSは、X (旧Twitter)?ネット掲示板? <例> 亡くなった竹内氏は斎藤知事のパワハラ疑惑など告発文書の問題を追及する急先鋒だった。しかし、昨年11月の県知事選の期間中、竹内氏への誹謗中傷がネット上で拡散。投開票の翌18日に「一身上の都合」を理由に辞職した。同僚議員によれば、「SNS上での誹謗中傷を受けたことが原因だった」という。
質問日時: 2025/01/21 12:25 質問者: svzgs
解決済
1
0
-
何となく寂しくて
おはようございます。 今朝はピーナッツバターをトーストに塗り、ヨーグルトをたべ、カフェオレを飲んでいます。 私は正直友達がいません。 なので寂しいので最近スマホでチャットを始めました。 案外楽しくて夢中になってしまいました。 暇な人が結構いるのだなと思いました。 実際会おうとかは思いませんがチャットとかどう思いますか?
質問日時: 2025/01/21 05:53 質問者: ともこん
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
2
0
-
闇バイト先に口座情報を教えてしまいました。収入も支払われています。ですが、辞めるにはどのようにしたら
闇バイト先に口座情報を教えてしまいました。収入も支払われています。ですが、辞めるにはどのようにしたらよいでしょうか?アプリとラインでやりとりしています。
質問日時: 2025/01/20 20:27 質問者: MintMint。
ベストアンサー
4
0
-
どのような裏があるのか教えてください
snsの副業なのですが、会社でやっているみたいなのですが、1時間ごとにYouTube動画みてスクショ送ると報酬で登録銀行に送金されるのですが、YouTubeのスクショ1回で簡単に1000円近いお金を私含めてバイトの人達にあげるだけの会社の利益はどこから獲ているのでしょうか?どのような裏があるのか教えてください
質問日時: 2025/01/20 20:11 質問者: MintMint。
ベストアンサー
2
0
-
snsでフォローアンフォロー本当に自由でしょうか?
snsでフォローアンフォロー本当に自由でしょうか? 例えば相手側に情がかよっていたり、もっと親しくなりたいと思われていたり、信頼関係をきづいていたり、私利私欲が強くて未練に思われたりする場合もある訳ですから、フォローアンフォロー本当に自由かといえばそうでもないと思います。それでも、フォローアンフォロー権利はした側にあるので、自由なのでしょうか?
質問日時: 2025/01/20 09:40 質問者: MintMint。
ベストアンサー
1
0
-
化粧品モニター当選
化粧品モニター当選でレビュー作成したのですが、投稿写真ギャラリー保存からも削除してしまってないのですが、事前投稿は提出しましたが、DMで正直に伝えるべきでしょうか?伝えないと企業様に提出を催促されることは続いてしまいます。
質問日時: 2025/01/20 09:21 質問者: MintMint。
ベストアンサー
1
0
-
自分が撮影した写真をSNSに掲載する行為について
SNSではポトレカメラマンが自分が撮影した写真を掲載している事がよくありますが、そういう人達は相手方(コスプレイヤー及びモデル等)の名誉を傷つけるかもしれない…といった意識はないのでしょうか?
質問日時: 2025/01/18 14:23 質問者: ttttx
解決済
1
0
-
フォローというシステムのあるSNSで、フォローして即「会いませんか?」と誘うと抵抗があるのはなぜです
フォローというシステムのあるSNSで、フォローして即「会いませんか?」と誘うと抵抗があるのはなぜですか? でもマッチングアプリであれば、「会いませんか?」と言われても特に違和感ないですよね。 当たり前かもしれませんが、フォロー/フォロワーという概念が加わることで、現実で会うという行為のハードルが高い、と無意識に感じるのではないか、と思いました。 なぜでしょうか?
質問日時: 2025/01/18 01:58 質問者: ---TATSUKI---
解決済
4
0
-
教えてgooの使い方
昨夜、ここに質問して1件の回答を頂きました。 後で時間のある時にゆっくり見て試そうとその時は、その回答を閉じました。 改めてその回答を見ようとしたのですが、どこを辿れば見ることが出来るのでしょうか? 基本的ことで申し訳ございません。
質問日時: 2025/01/16 05:37 質問者: たかクン
解決済
4
0
-
Yahoo!知恵袋の利用停止処分について
Yahoo!知恵袋でTOP10000ランカーでBAも3000を超えて貢献しているつもりでした。それなのにきょうになって突然垢BANされてしまっていました。思いつくこととしては複数IDを使い回して自演を露骨に繰り返す悪質なユーザーの自演質問に注意を何度か促し、なぜか私の回答が削除されてしまっていたことくらいです。これが原因だとするとあまりに理不尽な運営の対応かと驚きます、同じようなご経験をなさった方はいらっしゃいますか?もうYahoo!知恵袋への復帰は考えていません。
質問日時: 2025/01/15 16:20 質問者: Google-it
ベストアンサー
5
0
-
Twitter(X)を見てると発達障害当事者によるネガティブなツイートを多々見かけるのですが何故あれ
Twitter(X)を見てると発達障害当事者によるネガティブなツイートを多々見かけるのですが何故あれだけネガティブ思考になってしまうのですか?
質問日時: 2025/01/14 19:37 質問者: 神様ですが何か
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
xかインスタグラムで垢あると
怪しいとかエロ垢とか副業ではなく一般垢からDMで話しかけられることがありますね?返事していますか?
質問日時: 2025/01/14 15:17 質問者: MintMint。
ベストアンサー
3
0
-
なぜ自分の話にすり替えるの?という質問を見たら
会話泥棒の話をしているという事なんですが、「自分の家の話になるのは普通です」とか「例えを出しているのでしょう?」とか言ってるのを見ると、読解力がない方(感情が先)の方が多いのかなと思いましたが、こういう方って大学とか出ていると思いますか?
質問日時: 2025/01/13 18:37 質問者: タピオカミルクの色。
解決済
3
0
-
ネトウヨ
こういう社会性を重視し一般的に好感度が高い何かを好むことができない変わり者にあてこすりを言いたい人↓って全体主義大好き日和見主義・風見鶏主義のネトウヨ↓ですか?
質問日時: 2025/01/13 17:30 質問者: darkEnergie
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
大谷ファン・鬼滅ファンの民度について
こういう人↓の正体って何ですか? こういう人↓って大谷ファン・鬼滅ファンなんでしょうか? 今の日本人の大半はこういう人↓ばかりなんですか?
質問日時: 2025/01/13 14:54 質問者: darkEnergie
解決済
3
0
-
SNS初心者
SNSを通じて情報発信していきたいと思うのですが、ブログなどいろいろありすぎてどれがいいのかよくわかりません。発音記号とか楽譜などは制限があるのでしょうか? フォロワー以外には検索されない限り見られないとも聞きます。 ということは、とりあえずはフォロワーを増やさないと何も伝わらないということでしょうか? 何から手を付けていいのかわからない状態です。 いくつかのSNSを組み合わせて運用するのがよさそうですが、こんな初心者にぴったりなサイトなどありましたら教えてください。
質問日時: 2025/01/13 09:40 質問者: neisho
ベストアンサー
4
0
-
年始のトラブル以降、Wi-Fiで教えて!gooがつながりません。 わたしだけですか?
年始のトラブル以降、Wi-Fiで、教えて!gooがつながりません。データ通信だと繋がります。 わたしだけですか?
質問日時: 2025/01/12 17:14 質問者: コンマオファック
ベストアンサー
6
0
-
snsで詐欺や怪しい垢だからと
フォロワー削除ばかりしていたらイメージダウンやフォロワーがつきにくい原因になるのでしょうか?
質問日時: 2025/01/12 15:13 質問者: MintMint。
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
tiktokに動画は全くあげてなくて たまにコメントだけしていて 全て非公開にしているのですが フォ
tiktokに動画は全くあげてなくて たまにコメントだけしていて 全て非公開にしているのですが フォローリクエスト?というのがきました tiktok初心者なのでそれが何なのか全く分かりません フォローリクエストとは何ですか? フォローリクエストをする人は どういう意図でしているんですか? もしも同意したらどうなるんですか? 教えてください
質問日時: 2025/01/12 10:02 質問者: twji
解決済
1
0
-
顔面偏差値が23で無職貧困デブおばさんです
顔面偏差値が23で無職貧困デブおばさんです sns懸賞して化粧品モニターで音楽付きで顔を晒してデブスリスキーな私生活の画像を投稿したら空気読めていないかおかしいでしょうか?
質問日時: 2025/01/11 01:30 質問者: MintMint。
ベストアンサー
2
0
-
此処のサイトで、質問さして貰ってますけど私と皆さんが応答してくれている内容は特に私がお礼のお返事など
此処のサイトで、質問さして貰ってますけど私と皆さんが応答してくれている内容は特に私がお礼のお返事など皆んなが閲覧されてるのでしょうかそれであればくだらない返答はご容赦願いますようにお願い致します。
質問日時: 2025/01/09 15:34 質問者: ヨッシeee
解決済
1
0
-
解決済
2
0
【その他(SNS・コミュニケーションサービス)】 に関する回答募集中の質問
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(SNS・コミュニケーションサービス)】に関するコラム/記事
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
SNSでの誹謗中傷はなぜなくならない?自分で自分を守るための利用方法とは!
今や世の中は「SNS全盛時代」といっても過言ではない。さまざまな情報を得られる半面、誹謗中傷などの不適切な投稿が人の心を傷つけるケースも少なくない。諸刃の剣ともいえるSNSだが、「教えて!goo」 には「ネット...
-
世代間格差が拡大中!?高校生と中高年のリアルなSNS利用状況
総務省情報通信政策研究所の調査によると、2016年時点でLINEの利用率は全世代で高く、特に20~30代では90%以上にも及ぶ。しかし現在、数字で測れない変化が生じているという。若者と中高年にとってのリアルなSNS利...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahoo知恵袋の質問して回答がきて返...
-
化粧品モニター当選レビューで
-
(´・ω・)⁉「LINE-ヤ☢️ー」から移った...
-
ヤフコメって汚染地帯ですか?
-
私だけ無視されます。何が原因か教...
-
至急 LINEのオープンチャットで私だ...
-
メッセージに送信に失敗しました
-
大学生の方でインスタやっている人...
-
アプリかブラウザか
-
無料のSNSでどこが一番やばいですか?
-
gメールについて
-
Facebook、Twitter、tiktok、アメー...
-
先ほどフォローした人にDMしたいの...
-
Twitter、インスタなどアカウントが...
-
gooに常駐して上から目線の回答者っ...
-
yahoo知恵袋で書き込み不可になって...
-
マッチングアプリで質問したことへ...
-
xかインスタグラムで著名人やその
-
ヒカキン
-
弱者を攻撃する人間をどう思います...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(´・ω・)⁉「LINE-ヤ☢️ー」から移った...
-
Yahoo知恵袋の回答者に腹を立てるの...
-
もし、スレや掲示板系で相手から「...
-
回答欄を一つ多く使って
-
「Yahoo!知恵袋」と「教えて!goo」...
-
snsは承認欲求が強い人達しかやって...
-
マッチングアプリで質問したことへ...
-
ジモティーの規約違反のハードルが...
-
コミュニティ
-
アプリかブラウザか
-
xかインスタグラムで著名人やその
-
やりとりしてる男性がいてチャット...
-
xやインスタグラムは繊細で優しい普...
-
zoomに入れなくなりました。Google ...
-
gメールについて
-
絵師なのですが承認欲求が強すぎて...
-
SNS上の「お金あげます」系。なぜ信...
-
プロフィール画像や自己紹介文を載...
-
文章力の重要性について
-
ジモティーに詳しい方に質問です。...
おすすめ情報