第1弾は趣味Q&A!
AV機器・カメラのQ&A
回答数
気になる
-
車でApple Musicの流し方
PioneerカーナビAVICRZ501について。カーナビとAndroidをUSBケーブルで接続したのですが給電しかされません。(通信も可能なUSBケーブルが必要ですか? )Bluetoothではなく有線でApple Musicを流したいのですが、USBケーブルにAUX変換ケーブルを接続し、それをAndroidに接続すれば可能ですか?直接カーナビのAUX端子に接続しなければいけないのでしょうか?ちなみにスマホはGALAXYでAUX非対応なので、タブレットからかけたいと思っています。
解決済
1
0
-
ブルーレイディスクデッキのお勧めについて
現在sonyのBDZ-AT350Sを使用しています。 先日システムエラーが表示されて、起動出来なくなりました。 後継機の購入を検討していますが、お勧めはありますか? 現在、パナソニックのディーガ DMR-2W102を確認しています。 地元の量販店で税込42900円で金曜日までなら販売するとの事で。 ●他社の東芝、シャープも有りますが、パナソニックも含めて故障率の少ないのは何処何だろう。 その中で、安価なお勧めはあるのだろうか? ●運用は2kレベルで良いのですが、 4k番組をTVで見られる物であって欲しいのと、 デッキ側で4k番組を2k変換して録画出来るとか・・ お勧め上方があれば教えてください。
質問日時: 2024/09/03 09:16 質問者: new_hana カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
16
0
-
ソニータイマー?
ソニーのポータブルDVDプレーヤーBDP-SX910を八年間くらい使っています。 昨日、充電して使おうと思ったらパワーとChargeのランプが両方とも点灯したまま動かなくなってしまいました。 スイッチをOffにしたのですがパワーもChargeもテントしたまま消えません。 放置しておいたら充電切れになったので再び充電してスイッチオンしたらまたパワーとChargeが両方とも点灯したまま動かなくなってしまいます。 これはもう故障で直りませんかね? 新しいのを買った方が良いでしょうか?
質問日時: 2024/09/03 06:48 質問者: 海苔訓六 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
9
1
-
サラウンドバーのBASS設定
サラウンドバーにサブウーファーを繋ぐ場合、サラウンドバーのBASS音量はそのままでいいのか下げた方がいいのかどちらが正しいのでしょうか?
質問日時: 2024/09/02 23:33 質問者: ふっかつのじゅもんがちがいます カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
4
0
-
高性能なデジカメならばともかく。 低性能なデジカメやコンデジはもう使いませんか。 どのくらいの性能が
高性能なデジカメならばともかく。 低性能なデジカメやコンデジはもう使いませんか。 どのくらいの性能がある物なら、旧式のデジカメやコンデジも使おうと思いますか。 それとも、高性能デジカメであっても、もう使わないだろうと思いますか。
質問日時: 2024/09/02 18:34 質問者: QRコードはこちら カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
ベストアンサー
7
0
-
指令室について
119の指令室で使われているイヤホンの種類は何でしょうか?聞き取りやすいように高性能のイヤホンとか使っていますか? https://www.youtube.com/watch?v=N4T5EU42sAA
質問日時: 2024/09/02 17:41 質問者: クラフトマイン カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
3
0
-
田舎でワイヤレスイヤホンを試聴できるところを探しています。
ワイヤレスイヤホンを試聴したいです。 WF-1000XM5とEAH-AZ80-Kを試聴してから買いたいと思うのですが都会でなくても試聴できるようなお店はあるのでしょうか? ちなみに長野県に住んでいます。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/09/01 18:43 質問者: fau. カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
2
0
-
2500円以下のコスパ最強イヤホン教えてください
2500円以下のコスパ最強イヤホン教えてください
質問日時: 2024/09/01 13:18 質問者: yachan2224 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
3
0
-
24時間テレビとパラリンピック、どちらが障害者に対する理解が深まりやすいと思いますか?
24時間テレビとパラリンピック、どちらが障害者に対する理解が深まりやすいと思いますか?
解決済
9
0
-
REGZA
3年前に購入したREGZAに、Hisenseのロゴがあり、REGZAのロゴが無いのですが、こんなことってあるのでしょうか? 保証書や説明書はREGZAとなっています。
解決済
11
1
-
サウンドバーに繋ぐサブウーファー選び
デノンのサウンドバーDHT-S218に8畳くらいの部屋なので小型のサブウーファーを考えています。 (奥行きが40cmあるとテレビ周りの圧迫感ができてしまい落ち着かない為) 価格.comをの売れ筋をひと通り見て値段的にもスペック的にもコスパが良さそうで目に入ったのが、パソコンパーツを扱っているNZXT社のRELAY Subwoofer AP-SUB80-JP。 背面の壁と距離をあまり取れないのでバスレフポートがフロントにあるというのも注目した理由の一つです。 RELAY Subwoofer AP-SUB80-JP https://timely.ne.jp/nzxt/relay-subwoofer/ SPEC 2023年08月 発売 対応OS Windows 11/10 外部接続端子 RCA、3.5mmオーディオジャック 電源 AC電源 サイズ(W/D/H) 211 x 254 x 312.5 mm 重量 4.9 kg 材質 エンクロージャー : 中密度繊維板 (MDF) ドライバー : 紙/発泡体 アンプ Class D 信号対雑音比 (SNR) 100 dB 全高調波歪み (THD) <5% @ 250 Hz クロスオーバー周波数 50~150Hz(調整可能) 周波数応答 45Hz~150kHz インピーダンス 3Ω±15% 入力感度 70W = 0.275VRMS ウーファー 直径165.1mm、Paper / Foam 入力端子 RCA 入力電圧 70 W = 266 VRMS 待機時消費電力 0.38W 最大合計出力 70 W(平均)140W(最大時) 2万円強で買える同価格帯の小型のサブウーファー(例えばPM-SUBmini2[2015年製])と比較するとスペック上は優れていると思うのでずっと気になっているのですが、オーディオ初心者なので好奇心でギャンブル的に購入するのを躊躇しています。 (検索してもこの商品をレビューしているサイトがほぼ見つからない) オーディオに詳しい方から見てAP-SUB80-JPはどう感じられるのか教えて下さい。 また、他のサブウーファーの方がいいというのがあれば代替え品を教えて頂けると助かります。
質問日時: 2024/08/31 11:16 質問者: ふっかつのじゅもんがちがいます カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
5
0
-
カメラ初心者です 今度コンパクトデジタルカメラを中古で買おうと思っています。周りにカメラ屋さんがない
カメラ初心者です 今度コンパクトデジタルカメラを中古で買おうと思っています。周りにカメラ屋さんがないので通販で買おうと思っています。 某カメラ屋さんのネット通販を見ていたのですが、本来付属しているフードアダプター?やコードなどはやはりついていたほうがいいのでしょうか? 母が使っていたデジタルカメラ(サイバーショット)がSDカードではなくメモリースティック型の物で、ちょっとパソコンやスマホに移すのは面倒くさく、色々と便利なのでSDカードタイプのカメラを買おうと思っています。 1万円程度で買うのは不可能なんですかね?(汗) ちょっとカメラの写真は載せないんですが、添付した写真のカメラはパナソニックの物で、8000円でした。 メルカリやヤフオクも売ってると思うんですが、素人が売っている場合も多く、不良品だった場合怖いのでやめた方がいいですかね?もし買うなら、注意した方が良い点を教えてほしいです! カメラ、右も左も分からないのでおすすめのカメラあったらご教授ください(汗) (状態A~Bくらいで、あんまり重くないのがいいです) よろしくお願いします
解決済
8
0
-
AV機器の重ね置きは?
①レコーダーなチューナー他の機器をAVラック内で棚板無しで直接重ねておくのはよくないですか? ②それとHDDレコーダーやチューナー等縦置きしてる人いるけど大丈夫なんでしょうか? ③ガラス扉付きやなしがあるけどラックなど入れずに棚板だけの上におくほうがいいんでしょうか?
質問日時: 2024/08/30 15:38 質問者: KU1012 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
5
0
-
イヤホンの種類
イヤホンについてお聞きします。 例えばiPadの充電のところに差す平たいイヤホンジャックと昔ながらのイヤホンの丸い棒とでは音質は違うのでしょうか?
質問日時: 2024/08/30 15:17 質問者: mitutaka-1890 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
8
0
-
だいぶ前にヘッドホンを購入したのですが、ヘッドホンの片方の耳の部分のカバーが取れてしまいました。 で
だいぶ前にヘッドホンを購入したのですが、ヘッドホンの片方の耳の部分のカバーが取れてしまいました。 ですが、付けようとしても外れるの繰り返しです。 良い簡単なカバーの付け方はありますでしょうか?
質問日時: 2024/08/30 09:25 質問者: みちる333 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
4
0
-
TEACのCDプレイヤー「cd-p650 」のCD読み込みについて
TEACのCDプレイヤー「cd-p650 」を家族にもらったので使いだしたのですが、読み込めないCDがたまにあります。これは故障でしょうか?読み込めないCDがたまにある機種なのでしょうか? 「cd-p650 」使われている方、読み込めないCDってありますか?教えていただければ助かります。
質問日時: 2024/08/29 15:59 質問者: tonytonitone カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
9
0
-
防犯カメラが24時間しか記録されません。24時間経つと上書きされて消えていってしまいます。8台分のカ
防犯カメラが24時間しか記録されません。24時間経つと上書きされて消えていってしまいます。8台分のカメラを1台のレコーダーで記録しています。当初1テラのハードディスクを使っていたのですが、容量不足だろうということで6テラのハードディスクに変えました。フォーマットしてハードディスクの状態を表示してみたら、ちゃんと5.6テラ認識してました。これで安心かと思って録画してみたらやはり24時間しか録画できません。常時録画です。そこで、画面上で動きがある時だけ録画するアラーム録画にしてみました。これで24時間以上録画されると思いましたが、やはり24時間で消えていってしまいます。だめでした。 記録できる長さを設定するような項目はどこにも見当たらないのですが、どのようにすれ4-5日は録画できるようになりますでしょうか?
質問日時: 2024/08/29 15:57 質問者: sato8845 カテゴリ: 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
解決済
10
0
-
古いステレオアンプ スイッチ操作するとノイズが出る
DENON PMA-700Zというかなり古いステレオプリメインアンプを入手しました。 トーン回路を使用する時に、BASSのレバースイッチをDEFEATから上へ動かすと、パツッ!というノイズが出ます。その後は動かしてもノイズは出ないのですが、暫くしてまた操作すると同様のノイズが出ます。 これは、なにかしら飽和状態になっており、スイッチ操作することでノイズになるのでしょうか?
質問日時: 2024/08/29 10:31 質問者: yousan2019 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
13
0
-
テレビの事でお聞きします。アンテナの分波器や分配器を増やしたいのですが、誰でも簡単に出来るものですか
テレビの事でお聞きします。アンテナの分波器や分配器を増やしたいのですが、誰でも簡単に出来るものですか? 誰でも出来るなら気をつける点を教えてください?
ベストアンサー
7
0
-
スピーカーの音量
小型のブックシェルフスピーカーは小音量で聞くよりも少し音量を上げて聞いたほうが本来の実力が発揮されるのでしょうか?
質問日時: 2024/08/28 15:09 質問者: うたたね猫 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
8
0
-
レグザ 録画再生できるが録画ができない
テレビはregzaです 録画しているものは再生可能です。 内部エラーが発生 したため 終了します と出てしまって録画ができません 初期化をしても録画はできないままです どうすればよいでしょうか?
解決済
7
0
-
デジタルカメラやビデオカメラは月ごとにフォルダが作られているのでしょうか?
デジタルカメラやビデオカメラは月ごとにフォルダが作られているのでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
富士フィルムの闇
R8を触ってきました。 レンズキットで、軽くて良いですね。 他と比べてみますが、フジのX-T5もX-T50のレンズキットも、R8のレンスキットより、バカ高くて、買う意味あるんですか。 安いR8は、それでもフルサイズですから、フジより画質が良いんですよね。 そういえば、フジは陳列すらされてなかったです。 完全に富裕層向けなんでしょうね。 であれば、キヤノンを選ばない理由はないですか。 私は庶民なので。 画質が悪くて高いほうを買うことないし。 そこであえてフジを買う理由とかあれば教えてください。 偏った意見でも構いません。 お願いします。
質問日時: 2024/08/26 12:31 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: デジタルカメラ
ベストアンサー
4
0
-
●”24時間テレビ(日本テレビ系)“を、どう思われますか?
●”24時間テレビ(日本テレビ系)“を、どう思われますか?
解決済
18
1
-
有能ワイヤレスイヤホン教えて欲しいです
有能ワイヤレスイヤホン教えて欲しいです
質問日時: 2024/08/25 16:59 質問者: yachan2224 カテゴリ: iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
解決済
2
0
-
Amazonで購入する防犯カメラ インターネット契約会社を変えると登録し直し? Amazonで購入す
Amazonで購入する防犯カメラ インターネット契約会社を変えると登録し直し? Amazonで購入する防犯カメラですが、Wi-Fiの ルーターを変えた場合→インターネット契約をNTTからソフトバンクに変えるなどでルーターの変更が生じた場合、 設定等はし直しでしょうか? ルーターとカメラが紐付けされているものなのでしょうか? 自宅のインターネット契約会社を変更しようと思っていますが、カメラの絡みがどのようになるのか不安なところです。 詳しい方を教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2024/08/25 16:07 質問者: 1234tomotomotmo カテゴリ: 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
解決済
1
1
-
SIGMA 14mm F1.4 DG DN Artレンズには、キャノン用EFマウント用は発売されない
SIGMA 14mm F1.4 DG DN Artレンズには、キャノン用EFマウント用は発売されないのでしょうか?
ベストアンサー
4
0
-
片耳用のインナーイヤーイヤホンを買ったら、なぜか「R」という刻印がありました。 これ、右耳専用片耳イ
片耳用のインナーイヤーイヤホンを買ったら、なぜか「R」という刻印がありました。 これ、右耳専用片耳イヤホンなのですか? 右耳専用片耳インナーイヤホンなんてあるのですか? 左耳専用片耳インナーイヤホンというものもあるんですか?
質問日時: 2024/08/24 08:58 質問者: QRコードはこちら カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
3
0
-
どこでカメラを買う
zfcが欲しいです。 どこで買ったら良いですか。 amazonは、梱包がいい加減なイメージがあります。 ヨドバシ、ビック、マップ、キタムラ、などでしょうか。 店舗ではなく、ネット通販です。 なんとなく、マップカメラは評判が良いイメージがあります。 実際のところを教えてください。 お願いします。
質問日時: 2024/08/24 06:08 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: デジタルカメラ
ベストアンサー
9
1
-
Amazonプライムをネット接続出来ないテレビで見る方法ありませんか?
AmazonプライムやYouTubeをネット接続出来ないテレビで見る方法ありませんか? HDMI端子はついています。家にWi-Fiはあります。 アタッチメントつけて見れませんか? 教えて下さい。よろしくお願い致します。
ベストアンサー
6
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報