第1弾は趣味Q&A!
AV機器・カメラのQ&A
回答数
気になる
-
今更ながら、日記帳など
写真に撮ったのを、販売されてる日記帳の表紙に載せる技術はなんという用語ですか?
質問日時: 2024/09/11 11:41 質問者: sobokuandjust カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
解決済
2
0
-
Blu-rayレコーダーを2台繋ぎたいです HDMIが3つ隣り合っていて一つにfire stickが
Blu-rayレコーダーを2台繋ぎたいです HDMIが3つ隣り合っていて一つにfire stickがさしてあります fire stickが太くて2台分のHDMIをさせそうにありません 今はHDMI1と3にレコーダーと stickがさしてあります fire stickをさしたいなら2台繋ぐのは不可能ですか? 伝わりますか?
質問日時: 2024/09/10 23:02 質問者: すぬぴ。 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
7
1
-
レンズの絞りリングについて
Nikon D300sの表示パネルに「⊿F0」と表示されるのは、レンズの絞りリングが最小絞り値(通常はf/22やf/32)に設定されていないことを示しています。このエラーは、カメラがレンズの絞りを正しく制御できない場合に発生します12。 この問題を解決するには、レンズの絞りリングを最小絞り値に設定し、カメラ側で絞りを調整するようにしてください。これにより、カメラが正しく動作し、エラー表示が消えるはずです。 絞りリングの操作方法について説明しますね。 1. カメラのモード設定: 絞りリングを使う場合、カメラの撮影モードを「A(絞り優先)」または「M(マニュアル)」に設定します。 2. 絞りリングの操作: レンズの絞りリングを回して、希望する絞り値(F値)に合わせます。絞り値が小さいほど絞りが開き、背景がぼけやすくなります。逆に、絞り値が大きいほど絞りが閉じ、被写界深度が深くなります。 3. CLICK ON/OFFスイッチ: 一部のレンズには、絞りリングの操作感を変更する「CLICK ON/OFFスイッチ」があります。静止画撮影時には「ON」にして一目盛りずつ調整し、動画撮影時には「OFF」にしてスムーズに調整するのが一般的です1。 4. 絞りモードスイッチ: 絞りモードスイッチがあるレンズでは、このスイッチを「A」以外に設定すると、レンズの絞りリングで絞りを調整できます2。 絞りリングの使い方 1. 絞りリングの位置: 絞りリングはレンズの鏡筒部分にあります。これを回すことで絞りを調整します12。 2. 絞りの調整: 絞りリングを回すと、絞りが開いたり閉じたりします。絞りを開くと(F値が小さい)、より多くの光が入ります。絞りを閉じると(F値が大きい)、光の量が減ります1。 3. 撮影モード: 絞りリングを使う場合、カメラの撮影モードを「絞り優先(Aモード)」または「マニュアル(Mモード)」に設定します23。 タムロンレンズ:AF 28-300mm F3.5-603 (IF)MACRO レンズ経67 A20 このレンズには絞りリングなるものが存在しません。 どうしたらよいのでしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
テレビ E202が出ます
教えてください 今家にテレビが3台あり全部見れませ エラー202と203と出ます ケーブルや電源も抜いてみてもダメでした アンテナレベルはみんな0です こうゆうときどこに来てもらえばイインでしょうか? 家は一戸建てです
解決済
7
1
-
レンズの取り外し
Nikon D300sのレンズを外すボタンを押して続けながレンズが外れません。 以前は簡単には外せたんですけれども・・・・・・ レンズ:タムロンレンズ AF 28-300mm F/3.5-6.3 (iF) MACRO レンズ経67mm A20
ベストアンサー
4
0
-
AirPods pro第一世代を使っています。代わりのものを買いたいです
iPhoneで使っていますが 遅延、バッテリー、ノイズキャンセリング、外部音取り込み が同じか上位互換のものはありますか iPhoneで使っていると書きましたが空間オーディオとかiPhone特有の機能は別に使っていません 最重要は値段です。断然安いのなら次はそちらを買いたいです。逆にほぼ一緒で上記の項目が完全上位互換なものがあればそちらも検討したいです
質問日時: 2024/09/10 02:17 質問者: パンパンマン007 カテゴリ: iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
解決済
1
0
-
Nikon D300sの表示パネルについて
Nikon D300sの表示パネルに「⊿f0」と表示されるのは、レンズの絞りリングが最小絞り値(通常はf/22やf/32)に設定されていないことを示しています。このエラーは、カメラがレンズの絞りを正しく制御できない場合に発生します1。 この問題を解決するには、レンズの絞りリングを最小絞り値に設定し、カメラ側で絞りを調整するようにしてください。これにより、カメラが正しく動作し、エラー表示が消えるはずです。 >タムロンレンズの絞りリングってどこにあるのですか?
ベストアンサー
4
0
-
DVDデッキが壊れました 今録画してある番組が見れるのみで新しく録画もできないしDVDも見れません
DVDデッキが壊れました 今録画してある番組が見れるのみで新しく録画もできないしDVDも見れません 新しくDVDデッキ買おうと思うのですが壊れたデッキに録画してある番組をこれからも見たいのでこの壊れたデッキと新しいデッキ両方つなごうかと思っています いらないかな? 捨てた方がいいかな? あっても問題ないかな? というくだらない相談のってください
質問日時: 2024/09/09 14:41 質問者: すぬぴ。 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
9
1
-
ワイヤレスイヤホンの水没の影響について
ワイヤレスイヤホンを水没させると辛うじて使えたとして、音楽の音程が変わったりしますか?
質問日時: 2024/09/09 08:23 質問者: ソフィーちゃんの彼氏 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
3
0
-
レンズ
ソニーの明るいレンズが欲しいのですが、純正だと高いのでタムロンとかで買いたいと思っていて、70-200が欲しいのですが、調べても70-180のものしかなくて70-200ないんでしょうか
質問日時: 2024/09/08 18:40 質問者: あいうえおかきくけこさしすせそ368 カテゴリ: フィルムカメラ・インスタントカメラ
解決済
3
0
-
私は良くイヤホンをします。そこでとあるニュースをみました。イヤホン難聴ってやつです。そこで自分の聴い
私は良くイヤホンをします。そこでとあるニュースをみました。イヤホン難聴ってやつです。そこで自分の聴いている音量をiPhone+イヤーポッツで図ったところ46dbくらいで、平均50デシベルくらいでした。イヤホン難聴の危険性はありますかね?
質問日時: 2024/09/08 18:09 質問者: 雪合戦 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
3
0
-
タイプCのイヤホンを買おうと思います。JBLのDAC内蔵のやつです。そこで、スマホは普通に使えるので
タイプCのイヤホンを買おうと思います。JBLのDAC内蔵のやつです。そこで、スマホは普通に使えるのですか、パソコンは3.5mmジャックしかありません。 https://www.amazon.co.jp/タイプCイヤホン変換アダプタ-androidイヤホン変換ケーブル-3-5ポート-HUAWEI-Xperiaシリーズなどのandroidスマホ対応/dp/B07GTTV639?source=ps-sl-shoppingads-lpcontext&ref_=fplfs&ref_=fplfs&psc=1&smid=A2ZJ6EBI4A7NFT この商品の逆バージョンはありますか?またそれを使った場合音質は悪くなりますか?このイヤホンはDAC内蔵だから大丈夫ですかね?買おうとしてるのは、https://jp.jbl.com/TUNE310C-USB-C.htmlです。
質問日時: 2024/09/08 12:53 質問者: 雪合戦 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
3
0
-
田舎の親に、YouTubeを見れるようにしたいです。 テレビを買ってWiFiを契約すればいいと思いま
田舎の親に、YouTubeを見れるようにしたいです。 テレビを買ってWiFiを契約すればいいと思いますが、ヤマダ電機に頼めば全部やってくれますか?
解決済
16
1
-
撮りたい対象があるから一眼カメラを使ってるんじゃなくて、一眼カメラを使いたいから取り敢えず何かを撮っ
撮りたい対象があるから一眼カメラを使ってるんじゃなくて、一眼カメラを使いたいから取り敢えず何かを撮ってるような人多いですか?
質問日時: 2024/09/08 07:52 質問者: wvstv カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
解決済
1
0
-
50インチ位のテレビを壁掛けしたいのですが壁掛けするのに向いてるメーカーはあるのでしょうか?それとも
50インチ位のテレビを壁掛けしたいのですが壁掛けするのに向いてるメーカーはあるのでしょうか?それともどこも同じですかね?
質問日時: 2024/09/07 20:44 質問者: nande_nande カテゴリ: テレビ
解決済
4
0
-
Panasonic、SONYの50型位のテレビはもう4kしか作ってないのでしょうか?今後どこのメーカ
Panasonic、SONYの50型位のテレビはもう4kしか作ってないのでしょうか?今後どこのメーカーも4kのみになってきますか?
質問日時: 2024/09/07 20:11 質問者: nande_nande カテゴリ: テレビ
解決済
9
0
-
ベストアンサー
7
0
-
イヤホンについて
片耳イヤホンだけ電源をいれて使っていると、いざ2つイヤホンを使うとなった時互いで音量の差がでてしまいますか?片耳で使っていたイヤホンの方が劣化してなど、
質問日時: 2024/09/07 16:37 質問者: ソフィーちゃんの彼氏 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
3
0
-
聴力を悪くさせない方法を教えてください
聴力を悪くさせない方法を教えてください
質問日時: 2024/09/07 12:03 質問者: WhereMonthName カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
8
1
-
3000円以内でコスパ最強のイヤホンありますか?有線でも無線でもどっちでも良いです。
3000円以内でコスパ最強のイヤホンありますか?有線でも無線でもどっちでも良いです。
質問日時: 2024/09/07 08:01 質問者: 雪合戦 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
7
0
-
普通にイヤホンをしていると左耳が聴こえにくくて耳を指で立てると良く聴こえるのですがどうしてですか?
普通にイヤホンをしていると左耳が聴こえにくくて耳を指で立てると良く聴こえるのですがどうしてですか?
質問日時: 2024/09/07 00:02 質問者: TRHY カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
2
0
-
スマホの電話を録音するアプリ ダメでしょうか? IC レコーダーを7000円くらいで買った方がいい
電話を録音するアプリは聞こえません 最初からついてくるような IC レコーダーもまともに使えない感じがします 電話の録音 相手との会話の録音 音質の良さ 聞き取りやすさ 信頼性 どんなものが良いでしょうか オリンパスとか有名ですか? IC レコーダー ボイスレコーダー 家電 スマホアプリ
質問日時: 2024/09/06 22:16 質問者: necotarou2222 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
3
0
-
スピーカーケーブルのゲージ番号について
現在モンスターケーブルで幅が約8mm、厚みが約3.5mmの物を使用していますが、何番ゲージに該当するでしょうか。
質問日時: 2024/09/06 13:56 質問者: moonT カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
1
0
-
カメラの明るさについて
カメラの明るさに関して質問が2点あります。 レンズでF値が小さいと明るいレンズと一般に言われますが、よく理解できません。 例えば同じレンズでF値を変える場合は絞りによりレンズの有効径が変わるため理解できますが、専門書等をみると暗所撮影はF値が小さいレンズが明るく有利との記載があります。個人的に思うのは開放F値で撮影するなら明るさはF値ではなくレンズ径(ISO、シャッター速度等は考えない)に依存すると思うのですが? イメージセンサーは大きい方が有利(明るさに関して)と言われますが、光はレンズを介しているので、イメージセンサーが小さくなるとレンズによる光の集中も強くなり単位面積あたりの光量が増えるため、センサー素子が小さくても明るさに関しては不利にならないと思うのですがいかがでしょうか?。
ベストアンサー
13
0
-
このイヤフォン充電後2時間くらいしかもちません。10時間もつのないですか?
BLUETHUTHイヤフォンです
質問日時: 2024/09/05 16:38 質問者: たろーだす カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
6
0
-
Sonyのヘッドホンを持っているのですが、ヘッドホンから伸びているケーブルがあるのですが、これは
Sonyのヘッドホンを持っています。機種が分かりません。ヘッドホンから伸びているケーブルがあるのですが、これはヘッドホン本体部分にコネクターが付いており、ここにケーブルを差し込むようになっています。ステレオミニプラグですが、市販のステレオミニプラグのケーブルを差し込んでも、奥まで入りません。このケーブルはSonyの独自規格なのでしょうか? このケーブルは何処で売っているのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/09/04 17:40 質問者: lucifer23 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
6
0
-
100~120fpsで動画がとれる安いデジカメ 推薦おねがいします
100~120fpsで動画がとれる安いデジカメをさがしています。 ネットでみるのですが、動画がどの程度のfpsでとれるのかよくわかりませんでした。 また、とった動画は、パソコンで視聴したいです。 なにかおすすめのデジカメを 推薦おねがいします。
質問日時: 2024/09/04 15:20 質問者: goseinaito カテゴリ: 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
解決済
3
0
-
レコードプレーヤーについて詳しい方に質問です。 友達から下記のレコードプレーヤーとスピーカーを譲り受
レコードプレーヤーについて詳しい方に質問です。 友達から下記のレコードプレーヤーとスピーカーを譲り受けたのですが、音が小さく、スピーカーの音量MAXにしても少し小さく感じます。 レコードプレーヤー DENON DP-200USB スピーカー QUINTET 506waltz レコードプレーヤーはスピーカーと白と赤コードで繋いでおり、スピーカーはアンプ内蔵式とネットで調べると出てきました。 もう少し音を大きくして音楽を流したいのですが、 どうすれば良いでしょうか。
質問日時: 2024/09/03 20:01 質問者: 0006 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
5
0
-
MDプレーヤーが出た時の、感想を教えて下さい。
MDプレーヤーが出た時の、感想を教えて下さい。
質問日時: 2024/09/03 19:34 質問者: QRコードはこちら カテゴリ: iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
ベストアンサー
10
0
-
車でApple Musicの流し方
PioneerカーナビAVICRZ501について。カーナビとAndroidをUSBケーブルで接続したのですが給電しかされません。(通信も可能なUSBケーブルが必要ですか? )Bluetoothではなく有線でApple Musicを流したいのですが、USBケーブルにAUX変換ケーブルを接続し、それをAndroidに接続すれば可能ですか?直接カーナビのAUX端子に接続しなければいけないのでしょうか?ちなみにスマホはGALAXYでAUX非対応なので、タブレットからかけたいと思っています。
解決済
1
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報