電子書籍の厳選無料作品が豊富!

空のF1との呼び声高いエアレースですが現役パイロットのアメリカ空軍や自衛隊空軍等にもっと上手い飛行機乗りいますか?
エアレースに現役空軍や退役元パイロットや曲芸飛行機乗りいますが現役空軍パイロットにもっと上手いパイロットいますか?
エアレースは結局決められたコース走りさらにルールがあるから実戦とは別物ですか?
格闘技に例えたらルールあるスポーツ格闘技と戦場やストリートの何でもありの戦いみたいなものですか?
エアレースで速いのと実戦で上手いのは別物ですか?
日本軍零戦エースパイロットの方がテクニックは上ですか?

質問者からの補足コメント

  • 室屋義秀

      補足日時:2017/10/17 06:25
  • エアレースで要求されるスキルと空軍パイロットの実戦で要求されるスキルとは別物だからエアレースは見世物の域をでないですか?

      補足日時:2017/10/17 06:51
  • オリンピックの射撃競技と戦場の戦いくらいの違いありますか?

      補足日時:2017/10/17 06:55

A 回答 (4件)

レッドブルなどのエアレースには、元空軍とか言う人も参加はしていますけど


昔(第一次大戦)のドックファイト中心の空中戦は現在、
あまり想定されないですから、別分野とかんがえたほうがいいですよ。

レッドブルの機材は+12というとんでもないGに耐えられる機体ですが
各国の主力戦闘機はそんな強度がありません。
せいぜい瞬間的に9Gに耐えられるかどうかです。
そんな設計になっている理由は「必要ない」からです。

戦闘に必要ないからそういう設計。
実際にもそういう戦闘になった時点で空軍パイロットとして
戦闘に失敗しているのですが、
どんな状況も訓練しとかなければならないので
トップガンみたいなものがある。

昨今の実際の空中戦は、先に見つけ、先に攻撃、先に撃墜です。
ステルス戦闘機はその発想からのもので、
これは、はるかな遠距離から高性能なミサイルで攻撃する事を意味する。
接近戦でも今は「すれ違いざま」に放っても追いかけるミサイルすらあります。
曲芸飛行なんか必要ないんです。

オリンピックのバイアスロンは陸軍の冬季戦闘をベースとしたものです。
実際に選手は軍人がほとんどで、これは
今でも同じ状況が戦争時には発生するからです。

最先端の技術を投入する航空機による戦闘ではこうはなりません。
発祥は昔の空中戦なのかもしれませんが、
少なくとも今においては別物です。
    • good
    • 0

実際の戦争の例でいうと、戦闘機と攻撃機では、空域、正確に言えば作戦高度が全く異なります。

高空域と低空域と言えば良いかな。更にエンジンの種別により速度と高度も変わります。互いのパイロットは第二次世界大戦時なら転換も容易な範囲だったかもしれませんが、現代では全く異なる職種で、相容れられるものではありません。もちろん戦闘、攻撃の両方をこなすマルチロール機というのはあるのですが、大筋ハードポイントを多く持つ戦闘機で対地、対艦攻撃を持たせたというようなものです。

よくある展示飛行は練習機や高速域で稼動できる攻撃機に類するものを使ったものが多く、比較的低空域を飛行しますが、3000ftから300ftぐらいの範囲でしょう。エアレースなんかですと、上限300ft、多分もっと低いのではないかと思います。高機動は求められますが、曲乗りのようなものではありません。

なので、全く世界が違います。どちらかで極めたから他でもできるというものではありません。馬鹿にした表現のように聞こえるかもしれないのでこのような言い方はしたくないのですが、凄く極端な例でいえば、ミニ四駆、スロットカーのレースと、サーキットのレースぐらい世界が違います(エアレースなんて本当のレースじゃないという意図は一切ありません、世界がこれぐらい異なるという比喩です)。
    • good
    • 0

エアレースは、レシプロ機を使います。


レシプロ機というのは、いわゆるプロペラ機のことです。
どうして、ジェット機を使わないかというと、ジェット機だとスピードが出すぎて、レースができません。
できないというよりも、決められたコースを飛んだり、小回りができなかったり、飛ぶ高度が違ったりするからです。
まあ、規定と言えば規定ですが。
小型ジェット機もあることには、ありますが。
BD-5みたいなね。

観客の見える範囲での、曲芸やレースを見せる、エアレースのパイロットと、
空軍で戦闘機を飛ばすパイロットと、
航空機を操縦するパイロットと、
ブルーインパルスのような、演技飛行のパイロットでは、
まあ、操縦する機種が違い過ぎて、比較できません。

車のレースで言えば、
F1レースと、ドリフトレースと、ラリー(WRC)と、
それぞれの、ドライバーで、誰が1番操縦のテクニックがすごいか?
と聞くようなものです。

正解は、
「それぞれのトップレーサーが、違う機種に乗っても、操縦テクニックは及ばないだろう。」ということです。
つまり、F1レーサーが、ラリー車に乗っても、無理だろうということです。まあ、1か月特訓すればどうか、言われたら、わかりませんが。

結論は、
プロペラ機を操縦させたら、エアレースのパイロットが1番。
ジェット機で曲芸をさせたら、ブルーインパルス。
戦闘機で精密爆撃をさせたら、空軍。
て感じです。
    • good
    • 1

機材も違えば目的も違う

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!