
先日、娘(小1)が学校から帰ってきてお友達に首を絞められた。と言いました。
近くにいた先生が見ていてすぐに止めてくれたらしいんですが、その子は先生に注意されても「はいはい。」みたいな態度だったそうです。
やった子は発達障害があるお友達なんですが、先生が見ていなかったらと思うとゾッとしました。
発達障害についてよく分からないのですが、ひどい言葉を言ったりして、お母さんは謝って来られますが、本人が謝ったりはしません。きつく叱っておきます。と言うだけです。面と向かって謝ったりは無理なんですかね?発達障害があるので…。今、不安定で…。という謝り方をされると、何て返事をしたらいいかわからず私もわかりました。としか言えませんでした…。
発達障害があると、される側、言われる側の気持ちは理解できないんですかね?
主人はキズが残っている訳ではないから担任の先生に言う必要はないんではないかな。と言うんですがみなさんはどう思いますか?
今回はキズが残るような事にならなかったけどまた、何かあったらと思うと毎日心配です。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
その状況は本当に困りますよね。
気持ちお察しします。うちの次男の友達にも発達障害の子がいます。
中一の時に、入学の時に買った最強の折り畳み傘というネーミングの高い傘を壊して帰ってきました。
壊れないように高くても丈夫な傘を買ったのでビックリしました。
事情を聞くと、学校帰りにその発達障害の子が遊びで振り回して壁に当たり壊れたとの事でした。
傘も残念ですが、一番は危険ということでした。たまたま誰にも当たってはいませんが、誰かに当たれば大怪我でした。でも、子供に発達障害なんだよ、と聞いて本当に困りました。私は教育カウンセラーをしているので、程度によっては注意しても理解してくれない事を知っていましたので、
でも、状況は担任の先生に伝えました。学校からも指導し家庭にも伝えるとの事でした。幸いな事にそれ以降何も起きてはいません。子供に聞くと何かと色々あってたようですが、怪我はしていません。
実際問題、親や先生が注意してどれ位改善されるかはわかりません。でも、言わないよりは言った方がいいと思います。
うちの子もあなたのお子さんと同じ様に、何もしていないのにされたそうです。
子供を守る事は大変ですよね。
その子もどれ位危険な事をしたのか理解出来ていないと思います。
先生と相手の家庭にゆだねるしかありませんが、私なら伝えるだけ伝えてお願いします。
とても、心配だと思いますので、悔いのない答えを出して下さいね。
長くなり失礼しました。
No.3
- 回答日時:
なんでやったのか?その子から事情を聞かなかったんですかね。
。?原因を追究しないのは
今後の対応が出来ないので先生としては、かなりマズイ対応だと思いますが。
他の方も言ってますが、なんか言いませんでした?
良かれと思った事も含みますよ。
たとえば
宿題やってこないことを注意したり
掃除をさぼっていることを注意したり
学校に持ってきちゃいけない物を持って来てたり
仲が良くっても発達障害の子は
どうしていいかわからない状況に追い込まれるとキレますんで
あれ。宿題やってないの注意された。。
どうしたらいいかわからない。テレビで見たあれと。。同じ場面だ。。ナイフを取り出すとかですね。
スイッチもどこにあるか分からないです。
そして、そういう子は、無関心な子には何もしないはずです。無視しろってのは人として残酷な事ですが。。
しかし意外です。人を傷つけるほうに走るとはね。。普通はモノや動物にあたったり、ナイフを取り出しても見せるだけなんですけどね。。
繰り返しになりますが、なんか、触れることを言ったんだと私も思います。
善意か悪意か?それは受け取る方がどう思うかで
今後は、なんでそうなったのか?先生に事情を聴いてもらい
その地雷を踏まない事だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 【至急】小学校6年女子いじめ被害者、親の対応について 2 2022/04/20 00:39
- 父親・母親 親に嘘をつこうとしています 1 2023/02/28 23:35
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分が発達障害ないかと不安です。絶対に診断はされたくないです。 今まで忘れ物や記憶がとても悪くこれ言 4 2022/05/24 02:39
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の検査を親に同意してもらうには 2 2022/08/16 12:08
- その他(メンタルヘルス) 俺は発達障害なのでしょうか?? いつも問題児扱いされます。小学生までは特に目立たなかったのですが…… 2 2023/05/22 12:49
- 発達障害・ダウン症・自閉症 周りに隠しているadhd高校生です 私は小学生のときに、学校から進められ、診断済みのadhdです。小 2 2023/01/27 00:31
- 友達・仲間 先生に嫌なことを言ってしまいました。 私は中三女子です。私は小学生の頃から授業に遅れが出てたので、特 1 2022/10/14 17:29
- 不安障害・適応障害・パニック障害 「心の病気は一生完治しない」って本当ですか? 私は2年前に適応障害・うつ病と診断される状態でした。 9 2022/11/16 07:41
- いじめ・人間関係 学校が嫌 5 2022/08/09 17:16
- いじめ・人間関係 学校が嫌 6 2022/08/09 09:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スポ少のチーム側から退部をお...
-
小2の娘が学校で友達に髪を切...
-
ADHD児に心ない仕打ちをし...
-
個人懇談に下の子を連れて行っ...
-
学校で息子の学生服がなくなり...
-
これは常識ですか?参観日に親...
-
松本市の才教学園と信州大学付...
-
反省文?念書?
-
小学校1年生・・・頻繁に無くし物...
-
小学校のクラス分けについて
-
娘の小学校の担任についてなの...
-
小学校での出来事です。皆さん...
-
校内での張り紙について。
-
小学1年生、クラスの問題児への...
-
度重なる悪戯っ子に 陰湿な仕...
-
先日、娘(小1)が学校から帰っ...
-
ぶつかって怪我、被害者側として…
-
小学校の授業参観日について 上...
-
小学校の給食残しの対応について。
-
小学5年生の息子がいじめにあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポ少のチーム側から退部をお...
-
保護者会に幼い子供を連れて行...
-
学校で息子の学生服がなくなり...
-
個人懇談に下の子を連れて行っ...
-
小学校の授業参観日について 上...
-
保護者会
-
小学校のクラス分けについて
-
これは常識ですか?参観日に親...
-
小学1年生、クラスの問題児への...
-
小学校1年生・・・頻繁に無くし物...
-
小2の娘が学校で友達に髪を切...
-
クラスわけ、偶然?
-
人を許せない子
-
習い事の為に学校を早退
-
松本市の才教学園と信州大学付...
-
息子の授業態度が悪いようです...
-
子供のケガで親が口出す境界は...
-
息子(小6)が登校班の班長をし...
-
小学2年のクラスが学級崩壊で...
-
小学校での出来事です。皆さん...
おすすめ情報
娘は酷い事を言ったりしたりするような子ではありません。何もしていないのに首を絞められたので心配しているのです。
一方的に非難するのは止めましょう。という回答を頂きましたが、一方的に非難する気持ちはありません。