お風呂の温度、何℃にしてますか?

子供のケガで親が口出す境界はどこでしょう?

子供(低学年)が、仲良しのお友達に後ろから悪ふざけで一方的に押され、転んで軽いケガをしました。
相手の子はスグその場で謝ったらしく、子供同士は和解して喧嘩にもなってないとのことです。

病院に行く程では無いけれど、顔なので血が結構出て目立ちます。
傷は少し深い部分もあるので、カサブタ出来て取れて綺麗に完全に完治するまで3~4週間は近くかかるかも。
相手の親(交流は無い)と担任の先生は、この事は知らないので、何だか腹は立ちますが、
でも今回の場合は、相手の子も反省してス謝罪して子供同士が和解してるし、男子の親が軽症でイチイチ騒ぐのも気が引けるので、相手の親や先生に報告せず、ほって置こうかと思っています。

子供がケガさせられた場合、皆さんは、どの程度まで口出さず、どの程度から相手の親や担任に言いますか?

A 回答 (5件)

怪我については、医者にも行かず、たいしたことがなければ口は出しません。



こちらに何かしら損害がある場合は、賠償をしていただきます。
(経済的負担や人的負担など・・・)


いかなる場合も、原因については言及します。
悪ふざけや、正当なトラブルであれば問題ないですが、
いじめや、陰湿な行為、嫌がらせ、多勢に無勢の喧嘩などであれば
厳しい対応をします。

しかし、息子さん顔に傷を作ったのに担任は気づかなかったのですか?
私が感じる問題は、教員の資質の低さです。
観察力がなさ過ぎます。
朝礼や終礼時に、全員の表情や状態を観察できれば、いじめやトラブルの早期解消につながるはずです。

気づかなかった・・・
なんていうのは、教員の観察能力が低い以外の何ものでもありません。

私が講師時代に心がけていたことは、研修生の状態を知ることです。
毎朝毎夕顔をしっかりと見ていれば、心の状態がおおよそわかるようになります。

保護者として、子ども達のいろんな場面に顔を出しましたが、
その能力は、子どもたちの状況をいち早く察知して、トラブルを未然に防ぐのに役立ちました。

僅かな時間しか接していない私にできるのに、
長い時間接している教員はなぜできないのか不思議でしょうがありません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
学校外で起きた事なので監視しようは無いです。
でもケガが顔で目立つ為、翌日に子供にどうしたのか?と、子供に直接聞いて、事情は把握してくれてるようです。

お礼日時:2010/10/15 14:13

はじめまして!



 男の子三人の母です(中学 小学4 4歳)

相手の子が意地悪のつもりでやった怪我ならば親に連絡します。
 お互いじゃれての怪我ならまだ小学の低学年なら力加減もわからないしって事で息子が許したのなら電話しません。
 
 わざとではなくても 顔に後遺症が一生残る 骨折したり捻挫等で学校の体育が受けられない病院に通院がしばらく必要ならば相手の親にも一応話しは通します。

 ちなみに相手の親と交流無くても参観日にあったり何かで会った時はいつも息子ちゃんと遊んでくれてありがとうございます。
 この間 息子が怪我して帰ってきたんだけど貴方のお子さん気にしてなかった?ワザとじゃなくても息子に怪我させた事を気にしている様子だったから~っと遠まわしに言います。
 相手の親も知らないだろうからね・・
それから後は相手の親と子の話し合いでしょうね・・・
 一応 月日が経っても会えば耳に入れておこうって思います。
もしも私の息子が相手の子に怪我させて親に報告しなかったら私自身も困りますからね・・・
 会わなければ二度目の時に担任に一応話は通します。
私は気にしてないのですが、二度目ですので一応 相手のお母さんに報告しておいて下さいってね。
 

 今回は質問者さんが怪我をさせられた立場です、もしも逆の立場ならば息子が黙っていたらイヤですよね?後日でも良いから耳に入れて欲しくないでしょうか?
 息子の今後の友達との係わり方の話もできますからね・・

怪我をさせられたって騒ぐのではなく 相手の親が知らないって事を考えるとどう思いますか?
 私ならば怪我をさせたならば相手の親が気にしていなくても耳には入れたいです。
そして謝罪をし息子と友達とのかかわり方を今一度話ししたいのでね・・

 ですから私ならば・・上記の対応します。
会ったら相手の親に遠まわしに報告 会えなければ一度目は言わず同じようなことがあれば二度目は担任に話 こちらは気にしてないのですが二度目なので一応相手の親御さんにも教えておいて下さいって報告します。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も何か有れば知らせて貰いたい方です。
もしウチが女の子だったら、きっと先生や相手の親に言ったと思います。
子供が男同士でも(男の子って乱暴な遊び方をするから、今後気を付けた方が良いよと)言えたのかも?
でも加害者が女の子、被害者が男の子で軽症程度だと中々言いにくいもんです。

お礼日時:2010/10/14 08:18

 子供どうして和解していれば良しですね。

ただし病院に行かないと行けない状況ならば、担任から連絡があると思いますが。
 
 我が子も病院へ行くような怪我をして、病院へ向かいました。加害者の親も居ましたが、子供からの謝罪で許しました。学童での出来事ですが。状況を聞けばお互いに非があるし、お互い様だなと。
 それで親同士の中が悪くなったとかもありませんよ。

 学校内で起きたときに、周りに友達が居れば、先生へ良いに行くことも有りますが、其れ以外なら子供同士なので担任は分かりませんよ。喧嘩もよくよく話を聞かないと怪我した子供が原因という事もあります。 担任は子供の事をすべて観察していません。出来ません。特別に観察が必要な子供が優先となります。学年があがると、子供達で解決させたり、子供達どうして仲間をどうするか考えさせられたりもしています。そういった状態なので、誰からの報告が無い限り分かりませんよ。まぁ懇談とかで、話される親も居ますが。
    • good
    • 1

担任視点で申し訳ないのですが・・・



学校で起こった場合ならば、
男の子でも低学年なので、相手の保護者の方には担任から連絡はするかなと思います(私なら)
その後、相手の保護者の方からお電話をしていただくようお願いをします。
怪我をしたお子さんの保護者・相手の保護者・担任と
三者で情報共有がなされていたほうが何かとよろしいかとも思います。

ちなみに、うちの学校では首から上なら軽い怪我でも連絡しています。
首から下なら、(明確な基準はありませんが)血が結構出ていたり、かなり痛がっているようなら
相手の親御さんにも連絡はします。

学校の外で起こった場合には、
保護者の方の判断によりますが、3~4週間かかるほどのお怪我だと、
一筆連絡帳等でお知らせもらえると担任としてはありがたいと思います。
学校で、同じようなことがないよう目を光らせたり、
痛がったりしたときの対処法も保護者の方に尋ねたりしやすいからです。

すいません。ちょっと本筋からずれてしまいましたが、
お顔の傷ならば、相手や担任に連絡するのも必要になってくるかなと思いました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
学校外で起きたことです。
親の口から先生に言うのは止めましたが、今回、顔の怪我なので、とても目立つし、先生は子供に理由を聞いて来ると思うので、ウチに子には「先生に聞かれたら本当の事を言って良いから」と言って置きました。

お礼日時:2010/10/12 22:18

私は子どもの親ではありませんが…。



病院に行くほどの怪我(骨折、縫った、など)であった場合や、
いじめなどでの怪我(相手に反省がない、悪意がある)
だったらちゃんと言います。

今回はちょっとした悪ふざけで、ちゃんと和解できてますから、
いい勉強になったと思って、言わないで正解だと思います。
まぁ、本音はやっぱり、
相手の親からもごめんなさいの一言がほしいところですけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
そうですね。私も本音は相手の親に知って貰いたいですけどね。

お礼日時:2010/10/12 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A