アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

急いでいます!
どうかお知恵をお貸しください。

中学生の息子が学校で同級生に怪我を負わせてしまいました。

状況は息子が一方的に頭に来て殴ってしまったとの事でした。

縫うほどの怪我ではなかったものの、流血し病院へ行きました。

学校の先生に間に入っていただき、先方のご両親のご意向を伺ったところ、子ども同士の問題なので、子ども同士で謝罪、和解をしてくれれば家に謝罪に来なくていい。
と仰っていられたとの事。

私としてはすぐにでも息子を連れて謝罪にお伺いしたかったのですが、自宅住所もわからず、学校側も先方さんが来なくてもいいと仰っているので…ということで住所を明かす事はしませんでした。

制服のシャツを血液で汚してしまったとのことで、取り急ぎ用意し、謝罪の手紙を添えて息子に持たせました。

先方さんが謝罪に来なくてもいいと仰っているのは、おそらくですが、小学校から9年間同じ学校に通い、深い付き合いはなくとも、母親同士の面識がある間柄であることと、あまり事を荒立てたくないという意向なのではないかと思っています。


会いたくないとか、顔も見たくないなどと思っておられる可能性もなくは無いとは思います。

こう言った場合、先方様のご意向を素直に受け入れるべきなのか、怪我を負わせた謝罪は従来通り出向いてするべきなのか私には判断できません。

どうかご回答いただけますよう、お願い申し上げます。

A 回答 (5件)

もし、私の息子が、質問者様の息子さんと同じ立場になった場合・・・



先生に、「悪いことをしたのだからきちんと謝りたいし、親が、大人が謝っている姿を子どもたち(息子、お友達)に見せておきたい。親御さんは忙しくてそうおっしゃっているかもしれませんので、であれば学校に出向き、相手の生徒さんに一言、謝らせていただきたいです」

と頼んでみます。それでも、「まあまあ、あんまりおおげさにしないで」と言われたならそれに従い、
子供には、改めてしっかりと謝るように指導します。
また、子供には、「お友達に対してはもちろん、お友達のお母様お父様にも、できれば顔を合わせたとき、ごめんなさい、と謝りなさい」と言い含めておきます。


私の主人が、中学の時に、お友達にナイフで切りつけられた事がありました。
ささいなケンカがきっかけで、相手も引くに引けなくなったみたいだった、と言っていました。
主人も当時から、「どっちもどっちだったから」と、それを受けて、「うちの息子にも悪いところがある」と義父母。

主人がナイフできりつけられたとあって、義父母もそりゃあ腹をたてたようですが、
子供同士のこと、子供同士で決着をつけなさい。と言ったそうです。
で、やはり相手の親御さんに対しては、謝罪はいらないと。

でも、相手の親御さん二人はやはりやってきて頭を下げていったそうです。
ただその際、お金の入った封筒を持ってきたことで、かえってこじれたと。
お金でなかったことにするのであれば、謝りに来るな、というのが義父母の意見。私もその意見には賛成です。


謝罪はしたほうが良いのでしょうが、人それぞれの考え方があるので難しいですね。

相手のお子さんが、お父さんお母さんにどんなふうに説明したかもポイントですよね。

もし私の息子が殴られて流血して病院に行ったとして、

「いいの、オレも悪かったし。きちんと相手には謝ってもらったんだ。
 事を荒立てて、友だち関係気まずくなるのはイヤなんだ」

と言われれば、「そうか、じゃあこれはここでおしまいね」って終わらせると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重な体験談をお聞かせいただき、ありがとうございました。

被害者側の率直なご意見は大変参考になりました。

確かに私が逆の立場なら子ども同士のことなので、と謝罪を拒むと思います。

先方様がどう言ったご意向で仰られているのかわからず、とても難しいです。

ですが、もう一度チャンスをいただきたい旨を今朝方学校へ行き、先生に伝えました。

本日、先生を交えてふたりが話をしています。
息子に謝罪の機会を作ってくださっています。息子の帰りと、先方様のお返事を待ってもう一度きちんと家族で話し合いたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/06/03 16:29

それはちゃんと謝ったほうがいいですよ。


菓子折りと、Yシャツを持参して謝ったほうがいいです。

家まで来てほしくないと言っているなら学校で会う機会があるならその時に合わせて謝ってください。
お母様にってよりは怪我をしたお友達に、質問者さんとお子さんで。

何度かうちの子も怪我をさせられたことがありますが、家まで来てもらうのは仕事の都合やら諸々の事情から断りました。
それを勘違いしたのか保護者会や参観日があるのにまったく挨拶もなし、最後の懇談会で『うちの子は元気がるのでご迷惑をおかけしたこともありますが』とみんなに向けた挨拶の中にまとめて言われた時はカチンと来ました。

ネットではよく家まで謝りに…とありますが、それが叶わない家もあります。
学校で先生を間に入れて事実確認からお互いして、最終的に(怪我をさせた事ははっきりしているので)質問者さんがお子さんと謝罪されたら後を引かないと思います。(
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。

謝罪は来なくていい。と先方様が仰っている理由は私どもにはわかりません。
顔も見たくないと思われているのであれば、謝罪に出向いたことで火に油を注ぐことになり、返ってこじれますし、気を使ってくださっていたり、時間の都合をつけるのが難しい場合にも、ご迷惑をおかけすることになります。

どちらにせよ、来なくてもいいと仰っている先方様にとってはご迷惑をかけることになります。

koko-mi-lo様の体験されたお相手には勘違いされたとのことですね。
被害者側の貴重なご意見、とても心に響きました。

謝罪を拒まれ、勘違いしないまでも、これで終わり。次に会った時にちゃんと話をしよう。と思ってしまうかもしれません。

でも違いますね。

今は先方様のお返事を待ってできる限りの事を精一杯したいと思います。

お時間割いてくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/03 16:17

何かの本かテレビ番組で昔見た記憶があります。




親が相手の子や親御さんに頭を下げている所を、自分の子に見せると良いと言っていました。

子供を直接叱らなくても、そういう所を見せると、すぐにしろ、後々にしろ、自分の行いに後悔して反省するキッカケになるとか、ならないとか。


結果、自分をコントロール出来るようになっていくということです。



そこから考えると、お相手には少々迷惑がられるかもしれませんが、放課後に怪我をさせたお子さんにくっ付いてでも一緒にお家に行き、謝罪した方が良いと思います。


あなたは、
【出来れば先方の意向に甘えて、面倒事は避けたいと】、
意識的にしろ、無意識的にしろ、思われてはいないでしょうか?



誰だってそうですもん。

嫌ですよねー

俺は嫌です!


でも、親になって、そうしなければいけない時がきたら、そうする覚悟でいます。


でも、実際になったら、甘えちゃうかなぁ
σ(^_^;

甘えたいなぁ


でも、それではダメな気しませんか?

親として、人として。

でも、自分が被害者の親だと考えて、相手の方のように拒否った場合、家に来られるのも迷惑なのも事実ですけど、
そういう意味ではWで迷惑を掛けなければならないのが、今のあなたの立場って、ことです。


それが意味する所は、加害者側に降りかかる因果応報的なものだと思います。

それくらいの辛さは味わって当然、加害者より被害者の方が辛いことの方が多いのですから。

加害者側の親は大変ですね。
ご愁傷様です。


誠心誠意謝ってくるしかないでしょう!!

頑張って下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。

仰る通りです。
私は息子の前で先方様に土下座をしてでも謝罪する覚悟でいます。

もちろん息子の手前ではなく、それが私にできる最善の方法だと思っているからです。

誠心誠意謝罪をし、それで少しでも息子の心に響いてくれればもう二度とこのような事は起こらないと信じたい自分もいます。

一度拒否されましたが、もう一度チャンスをいただきたい旨を先生に伝え、先方様のお返事待ちです。

仰る通り、面倒ごとは避けたい。可能ならば甘えてしまいたいです。でも、それではいけません。
人として、親としてそれではいけませんし、お互いにシコリも残ります。

今後、学校で顔を合わせることもあります。その時に今まで通りに挨拶ができる間柄になれるよう、精一杯努力する所存です。

この度は貴重なご意見、本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/06/03 16:03

あなた様も相手の親御様も



ひとつ

大きな勘違いをしています




いいですか? しっかりと読んで、理解して下さいね



被害者は、お子さんの同級生です

つまり、当事者はあなた方、大人ではありません


被害者は、心にも傷を負っています


今は大丈夫でも、この先何十年も生きていく、子どもです


普通に考えれば、トラウマになりますよ?

フラッシュバックも、起きる可能性の方が高いのです


あなたが書いている「先方様」は、誰なのか?もう一度しっかりと

考えてください



そのことを念頭にして(心にしっかりと置いて)

これからもっと、どうするべきか悩んでください


そのことを含め、あなたの家族で話し合ってください

学校の先生にももっと、相談してください


早急に勝手に、大人の事情をなすりつけ

子どもを巻き込まないでください



 答えをだすのは、まだまだ先です
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々にご回答いただき、ありがとうございました。

はっといたしました。
確かにそうです。被害に合わせてしまった相手のお子様の心にも深い傷を負わせてしまったこと。

とにかく謝罪を、と思っていた自分が大変恥ずかしいです。

本日、学校で先生がふたりで話をする機会を作ってくださるとのことでした。
ふたりで和解をしても、それで終わりではないですね。


息子を交えて今夜しっかりと話をします。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/06/03 15:50

相手の意向もあるので家に行ってまでの謝罪はしない方が良いですね。



ただし、息子さんの為にも、ここは正式な謝罪を体験させておいて方が良いでしょうね。

担任の先生に、学級懇談会や参観日あるいは先方の都合の良い日などに、学校でお子さん同士と担任を交えて5者会談を設定してもらい、その場で親子そろって深々とお頭を下げては如何ですか?
あまり間が空いてもいけないので、今月中が良いでしょう。

制服のシャツのクリーニング代の問題もあるので、受け取るか受け取らないかは別にして、その際にお詫びの品(5000円以下の菓子寄りなど)も持参しておきましょう。

小中一貫校で、共に面識があり、先方さんが大事にしたくないとの意向がある場合の、程よい落とし所かと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早々にご回答いただき、ありがとうございました。大変参考になりました。

今朝子どもが登校した後、先日関わってくださった学年主任の先生に再度お詫びしたい旨を伝えました。

先生は、もういいのでは?という雰囲気を出しながらも、もう一度連絡をとってくださるとの事でした。

今は先方様のお返事待ちと言うことになりますが、学校側では先生方が間に入って子どもふたりに和解の機会を作ってくださると仰っていました。

今回先方様に断られてしまったら、更にご迷惑となると思いますので、これを望む立場ではないので、それで終わりとならないよう、相手のお子様への心配りはして行く所存です。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/03 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています