
小学生低学年の子供がクラスメートに骨にひびが入るケガを負わせてしまいました。
謝罪の連絡をし、ご自宅まで様子を見に伺いたいと申し出ましたが、子供同士のことですし、これからも遊んでもらえればありがたいので大丈夫ですとおっしゃられましたのでそのまま電話を切りました。
幸い授業参観も近づいてきているので自分でもダメだと思いつつもその時に菓子折りをお渡しし、改めて謝罪しようと思っています。
主人が加入している保険に日常障害があり、この保険を使えることが分りました。
その際に相手の親御さんに「治療費、こちらに請求してください」と伝えるだけでよいのでしょうか?
それとも、「主人の保険を使って請求をしてください」と伝えればいいのでしょうか?
無知で恥ずかしいのですが教えてください。宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お母さんでしょうか?肝心なことが抜けていますよね。
この怪我は学校でのこと(登下校を含む)でしょうか、それとも日曜日など学校と全く関係なく怪我をさせてしまったのでしょうか?学校でのことでしたら治療費云々は、口にしないこと!学校とは全く関係なく、怪我をさせてしまったなら状況は180度変わってきますよね。治療費のこと、往復のお車代、などなど。一声掛けるくらいは必要になってくるかと思います。参観日に教室やその近辺で菓子折りをとお考えでしたら、これはやめたほうが良いと思います。学校に持ち込まない配慮をされたほうが、良いんじゃないですか?
私の経験ですが、担任の先生から相手のお母様に先に連絡が入っていたようで、かなり憔悴されて泣きじゃくられてお電話頂きました。子供同士のこと、とはいえ怪我をさせてしまった責任は、同じ子供を持つ親ですのでお電話1本で充分です。治る怪我で良かったですね。
娘が小学校の折、教室内で男子の同級生に同じようなことをされた経験者より。
この回答への補足
そうでした。休み時間に息子が滑り台から滑り降りた所にぶつかりケガを負わせてしまったようです。
やはり学校での菓子折り渡すのはだめですね。もう一度お電話してみます。
ありがとうございます。
ありがとうございました。娘さんもお怪我をされた様で経験者さんのご意見ありがとうございます。学校ではなく自宅に伺いたいと思います。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
小学生の息子がおります。色々なご意見がありますが、私なら…、ご自宅に謝りに行きます。息子ももちろん連れて行くし、病院にかかる程の怪我なら主人も一緒に行くかな…。
治療費についても、こちらで持たせて下さいと言うと思います。
治療費の出所が保険になるというのは今話す事ではないように思います。まずは誠意を持って謝る事が一番ではないでしょうか。
学校での怪我なら出来ればまず先生に、「相手のお宅に謝りに行きたい」と伝えて、間に入って頂いたらいいと思いますよ。
男の子は注意していても怪我ありますよね。どちらが悪いという事のない場合も結構多いです。でも誠意をもって謝るという事を子供達にも教えて行きたいですよね。
私も保険云々は言い出し難く主人は保険で、と言い切るのでどうしたらよいものかと思い相談しました。子供と2人で自宅に出向き改めて謝罪したいと思います。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
状況が違いますけど知り合いのお子さんが自宅に遊びに来た近所のお子さんに突然、飛びかかられ腕の骨折したことがあります。
小学生の医療費免除の自治体なので金銭的な負担はないものの、手術入院による付き添いなど負担はあったようです。相手の母親は謝りに来たけど父親は姿を見せずじまいで骨折したお子さんの父親はかなり怒っていました。交通事故なら保険屋に任せておけばいいけど子ども同士の怪我の場合、父親が謝りに行く方がいいと思います。また、痛い思いをしているお子さんへのお詫びとして子ども商品券とか都内にお住まいなら先方の家族分のディズニーリゾートチケットでも贈られたらいかがでしょうか?どうしても受け取ってもらえなければご自身で使えます。
幸い入院までには至らずこちらとしては過大なお詫びは避けたいと思ってました。まだ習い事などされてるかどうかは聞いていませんので通院以外に大変な思いをされているなら改めて考え直します。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
学校に入学すると、
・学生教育研究災害傷害保険(学研災)
・学生教育研究賠償責任保険(学研賠)
・・・という保険に加入します。
加入手続きは学校の事務のほうで全てしてくれますので、家庭で行う加入手続きはありません。
学校内で、何かケガをした場合は、全てこちらの保険から保険金が支払われます。
ですから、yukichi38さんがお金を払う必要はありません。
No.4
- 回答日時:
学校内で起きた怪我は学校で処理されます。
学校で適用される保険がありますので怪我をした家庭に保険の手続きを行います。日常保険は学校以外、普通に生活している時に適用されると思います。
滑り台での怪我とのことですので、どちらが悪い事も有りません。悪意を持ったものでは無いでしょうから、謝罪の言葉ぐらいでいいでしょう。
ただ学校内での怪我の補償額は低い物でしょうから追加するような団体保険など案内は有りませんでしたか?PTAの云々見たいのを毎年頂いています。
私も子供が怪我をさせられたことがありますが、相手からの謝罪の言葉で終わりにしました。それは我が子も怪我をさせる可能性があるからです。お互い様ということで。
親も真剣だったけど子供がいい加減な態度だったので、笑わずに謝るように指導して、しっかりと謝りました。それで終わりました。病院通いは大変だけどね。相手の親が納得したらそれで終わりですね。
子供同士のものは先生がフォローするでしょうから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 【至急お願いします】子供がバイト先の社会保険加入対象になりそうですが 1 2023/08/26 11:31
- 学校 友達のランドセルを破損しました 2 2022/11/27 14:08
- その他(住宅・住まい) 損害保険(賃貸)に詳しい方、教えてください! 2 2023/03/21 11:18
- 父親・母親 189児童相談所 1 2023/03/31 00:32
- 父親・母親 児童相談所ダイヤル189 1 2023/03/29 01:46
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 養育費・教育費・教育ローン 学資保険と奨学金について 4 2022/05/30 13:49
- 子供 子供が盗んだら 7 2022/05/18 14:22
- 損害保険 交通事故 慰謝料の請求は労災か相手保険会社のどちらが多く貰えるのか? 通勤中に交通事故(バイク対車の 2 2022/03/25 17:52
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高1です、 ラブホは未成年で入...
-
昨日の23時30分頃に深夜徘徊で...
-
高校3年生です。 朝、学校に行...
-
もう死にたいです…中二女子です...
-
醜形恐怖症でお化粧をしないと...
-
授業参観日とクラブの練習試合...
-
運動会かけっこのスタート位置...
-
読書感想文コンクールで息子が...
-
児童生活調査票の記入のしかた...
-
二学期が怖いです
-
転校前の学校へ戻してあげるべ...
-
高校での教材紛失、親が介入す...
-
学校で倒れる方法 緊急
-
小学校で起きた事をママ友に知...
-
担任の先生に「襲っちゃうぞ〜...
-
コンサートで小学校を休むこと...
-
お見舞いで学校を休ませたい
-
イジメが原因で学校を辞めまし...
-
学校を休んで他のこと(趣味、...
-
授業中にパソコンを壊したら・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日の23時30分頃に深夜徘徊で...
-
高1です、 ラブホは未成年で入...
-
高校3年生です。 朝、学校に行...
-
もう死にたいです…中二女子です...
-
学校の先生って個人的なプレゼ...
-
小学3年生の息子のこと。先週学...
-
公立小学校で子どもが備品・施...
-
私は、小学6年生です。学校には...
-
学校を休む度に担任が電話して...
-
学校から連絡があったとき、家...
-
損害請求 50万円
-
高校に母親が「遅刻します」と...
-
終業式に旅行
-
お見舞いで学校を休ませたい
-
学校で娘の歯が折れました
-
転校前の学校へ戻してあげるべ...
-
不登校児の場合、学籍簿の欠席...
-
私の親がちょっとした事で学校...
-
イジメが原因で学校を辞めまし...
-
授業参観日とクラブの練習試合...
おすすめ情報