アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保育ママを管理する派遣会社を作る場合
どこから助成金は出ますか?
またそれはどれほどの額で、どのような制度の助成金なのでしょうか?
東京の場合と、その他の都道府県の場合を知りたいです。

質問者からの補足コメント

  • また、区からの補助金は保育ママ雇い主である私が受け取る事は可能なのでしょうか?

      補足日時:2017/10/20 10:06

A 回答 (2件)

二回目ですね。



国で制度化されている場合、実際の窓口は自治体になります。
自治体によっては、国からの補助金に自治体独自の予算をプラスしています。

保育ママ制度というのは正式には「家庭的保育事業」といいます。
実施するのは各自治体ですので、どのような制度名になるのかは自治体によってまちまちではないでしょうか。
同じ都道府県でも市町村によって異なりますし、特別区によっても異なるのが通常でしょう。

ですので、一度、お近くの役所の子育て担当課にご相談いただいた方がよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。回答ありがとうございます。
質問なのですが、調べていると保育ママには区からの補助金が出る事もあるそうですね。
では、私が考えているような会社に保育ママが登録し、私が仕事を紹介する場合、区からの補助金は出ませんよね?
これは保育ママは私の会社に登録するメリットはないと言うことでしょうか?

お礼日時:2017/10/20 10:05

ご質問がありましたので回答します。



>私が考えているような会社に保育ママが登録し、私が仕事を紹介する場合、区からの補助金は出ませんよね?

家庭的保育事業がどのような制度設計になっているのかは、私にはわかりませんが、
登録し仕事を紹介するという派遣会社になりますと非常に高いハードルになりますよ。
どのようなことができるか、一度自治体とご相談されることをおすすめします。

人材派遣会社の設立に関して
http://reqruit-gate.jp/haken-establishment.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/20 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!