dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてこうなりましたが、パソコンのwifi接続が急に出来なくなり”制限付きアクセス”となっています。
パソコンとルーターを再起動しプロパティを開きキーを入れましたがダメです。ITプロフェッショナルを呼ばないとダメでしょうか?
どなたか教えて頂けませんか?

質問者からの補足コメント

  • 早速ありがとうございます。
    ワイヤレス ネットワーク接続を右クリックすると”切断、状態、プロパティ”と出る、そのプロパティです。クリックすると”接続””セキュリティ”が出るのでそのネットワークセキュリティキーを入れ直したのですが。

      補足日時:2017/10/29 10:18

A 回答 (4件)

再びです。


> ちなみにスマホのネットは動いてます
これはWifiで接続ですよね?
   
であれば、LANケーブルはないでしょうか?
ルータとパソコンをLANケーブルで接続し繋がるかどうか?
上記がOKであればWifi関係なので、もう一度Wifiの設定を確認。
  
パソコンの場合、Wifiのスイッチがありますから、これのOn、Off も確認。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます、LANケーブルでもやってみましたが、ダメでした。ネットワーク接続をチェックしたらアダプターが無くなっていました(!)パソコンの製造元に連絡してみます。インストールした覚えもないですしMafreeから自動的に送られてくるスキャンをして大丈夫だった後7時間後に起動したらこうなってました。怖いですね

お礼日時:2017/10/29 13:20

パソコンの省電力設定がOFFになっているかを確認。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/29 13:16

#1です。


回線が不明ですが、ルータとその前にホームゲートウェイなどがあればそれも含めて、すべての機器を再起動してみて下さい。
それぞれの接続ケーブルが外れていない事も確認。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Moon-and-star様、ご即答感謝します。ルータ前の(名前は知りませんが)もう一つのモデムも一度全部オフにして(ケーブル引っこ抜いて又差し込み)ケーブルも確認した後、パソコン再起動したのですが、ちなみにスマホのネットは動いてます。
また、インターネット診断でも”不明”と出てきます
“システムの復元”もやってみましたが、ダメでした

お礼日時:2017/10/29 10:45

制限付きアクセスの場合、ルータ→パソコン間は正常です。


回線からルータ間でトラブルが起きています。
   
> パソコンとルーターを再起動しプロパティを開きキーを入れましたが
って、どこのプロパティ?何のキー???
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!