dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在29歳なのですが、転職を考えています。
この年で転職したとして、働き先は見つかるでしょうか?
アパレル系に勤めており、人間関係にとても疲れてしまいました。
30歳前後で転職をされた方や、知り合いにそのような方がおられたら、ぜひどのように新しい職を見つけられたか教えていただきたいです。

A 回答 (10件)

自分の場合は、毎日職安に通ってました。

ウエブだとほとんどが派遣求人だしあまり良くはありません。
    • good
    • 0

入社3年の27歳で転職し、その会社で30年以上勤めあげて、現在3社目でゆっくりさせて持っている老人です。



私は入社してすぐに職種(営業)もさることながら、所長と全く合わすに1年過ぎ頃から次の転職先を探し始めました。

探し方はごく簡単で、就職情報誌の職種(研究職)だけで、後は会社概要にある数字すべてが、今より良い処、だけでスクリーニングして、幸いにも採用されあっという間の30年でした。

企業規模は、絶対条件ではないですが、出来れば大きい方が絶対に後悔は少ないと思います。

職種は営業職か事務職か技術職程度の区分で、後は入ってから覚えるのが仕事ですので、若いうちの経験(学部)等は殆ど関係ないと思います。
    • good
    • 0

まだまだ大丈夫ですよ。

自分40歳位で転職出来ましたからでも職種にもよるんじゃないかな。
    • good
    • 1

こんにちは。


医薬品業界ですが、
33で転職したときは新聞の求人で見つけた会社に履歴書を送って面接と筆記試験で採用してくれました。
年収で10%位給料上がりました。
    • good
    • 0

読みました。



>職場の先輩や同僚が互いを卑下しあっている環境に疲れてしまいました。

貴方の悩みは、原因が、他から来ているのですから相手に嫌われる事がない。
なので、出来る限り仕事以外の事に干渉しなければ良いと思います。

基本的に職場は、仕事をすれば良い訳ですから個人的な問題は聞かない様に
すると楽になると思います。頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
そのような考え方もあるのだと納得しました。
もうしばらくがんばってみようと思います^^
ありがとうございます

お礼日時:2017/11/03 11:52

手に職が有れば


何とか成りますが、
何にも無かったら
今からでもつけましょう。

技術系は幾らでも有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手に職、ということを考えておらず、なるほどと思いました。
資格をとることも考えてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/01 21:27

転職は辞めて探すのではなく、やめる前に探してください。


職安でも良いですし、行きたい会社にアポとって採用状況を確認することろから探します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかにそのとおりですね。
冷静に考えて、いろいろな職を探してみます。

お礼日時:2017/11/01 21:26

大丈夫でしょ!!!


わたしなんか27歳で学校行って、
3年後卒業ですよ!!
30歳からまた就活です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましの言葉ありがとうございます。
やる気をもって転職先をいろいろと探してみようと思います。

お礼日時:2017/11/01 21:25

やる気に成るとチャンスは幾らでもあります。


しかし、貴方の言う人間関係は何処にでもあります。
その問題が貴方にあるのか?相手にあるのか?を
冷静に分析する必要があります。
なので、根本的な解決には成らないと思います。

人間関係の何処が問題ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに、人間関係はどのような職業や場であっても悩みはつきものだと思います。
あまり詳しくいえないのですが、職場の先輩や同僚が互いを卑下しあっている環境に疲れてしまいました。
チャンスは幾らでもあるという言葉がとても励みになりました。

お礼日時:2017/11/01 21:25

今は人手不足だからいいとこそこそこある‼

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろと探してみようと思います

お礼日時:2017/11/01 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!