激凹みから立ち直る方法

2人の男の子の育児についてご意見ください!
現在育休中で、上は4歳下は9ヶ月の男の子を育てております。上はとにかく落ち着きのないわんぱくな男の子で常にお喋りしながら動き回っています。それは以前からなので大変さは変わらずですが、そんな中で最近下の子もかなり活発になってきて後追いも始まり、どうしたらいいやらと思うことが増えました。主人が激務でほぼ家にいないので、1人で子供たちの食事や入浴を世話してますが、上と下の要求が重なるときいっぱいいっぱいになってしまう自分がいます。とにかく下の子が抱っこ抱っこなので、上をなだめつつ待たせないことには何も進みません。少し前までは椅子に座って待てたのですが、つかまり立ちしてしまうので危なくてハイハイさせておくしかありません。ベルト付きのバウンサーなどもないので、お風呂もとにかく自分は雑に済ませる→下の子洗う→下の子を抱っこしながら上の子みたいな感じです‥。食事内容も微妙に違うので、なかなかピッタリ同時に出すことが難しいときもしばしば。ベビーフード多用してちょっと自己嫌悪です。上の子は下の子が食べてるとお腹空いてなくても食べたくなっちゃうようで、離乳食終わるのを待てません。下ごしらえをなるべくしようと思うのですが‥。上の子は私と食べたいようで、下が終わって2人で食べると今度は下がすがってきて食事が進みません。おんぶが嫌いなので無理矢理おんぶしてもアゴでガツガツ背中に当ててきて痛いです( ; ; )10キロ近くあるのでずっと抱っこやおんぶがつらいのですが、放しておくと怪獣です。そんなものでしょうか‥。もうヘトヘトです。下の子はちょっと前まで天使だったのに、最近は人が変わったみたいです。抱っこし続けるにも作業しづらいし、おんぶは嫌いだし‥もうどしたらいいんでしょうか。上の子は赤ちゃん返りでワガママ放題です。先輩パパママのみなさま、何かアドバイス頂けないでしょうか。

A 回答 (3件)

幼稚園とか行ってないのですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

行ってません。育休で、上の子は短時間で保育園ですが‥朝と夜のお世話の話です。

お礼日時:2017/11/01 13:11

読んでいて、あるある、あるあるの連続で笑ってしまいました。



9ヶ月ですと離乳中期2回食でしょうか。
でしたら、下のお子さんだけ時間をずらして別に食べるとゆっくり出来ると思います。
10時と13時という具合に。
座卓よりも食卓で椅子に座って食べるようにすると、足元でハイハイされてもお子さんと二人でゆっくり食べることが出来ますよ。
下のお子さんはもう食べてしまったのですから絶対に食卓にはあげません。


二人要求が重なった場合は、ケース・バイ・ケースですが話が理解できる上のお子さんを待たせます。
そして必ず、待たせた後は要求に応じます。
待っていればお母さんが必ず応じてくれると分かれば、待てるようになっていきます。
この時に待てたことを大袈裟なくらい褒めてくださいね。

下のお子さんはハイハイを覚えて動きたくて仕方がない時期です。
部屋のものを片付けて沢山這えるようにスペースを作ってあげて下さい。
まだ話してもわからないのですが、下のお子さんにも今は食事中だからあなたは待っていてねとか、お兄ちゃんが○○しているからあなたはここで遊んでいてねと話しかけてくださいね。


入浴時は、スイマーバやリッチェルのお風呂椅子などが便利なようです。
使う場合は、説明書を読み安全に気を配ってくださいね。
https://mamanoko.jp/articles/19915
上のお子さん用にもこのようなものをお風呂に貼って、遊ばせつつ入浴します。
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%8F%E3%82%82%E3%8 …
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%8F%E3%82%82%E3%8 …
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%8 …

重ねコップはやり方次第で色々と遊べるのであると便利ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろアドバイス頂きありがとうございます!
上の子も下の子もバランスよく関われるように気遣いながら過ごそうと思います。
私の声かけが少ないのかもしれません‥。
うちの模様替えもします!
ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/01 16:37

あるあるですね(≧∇≦)


お母さんヘトヘトなっちゃいますね(;O;)
ベビーフード助かりますよね~!罪悪感なんてもたなくていおと思います(^^)

もう少し大きくなれば、取り分け離乳食で簡単になってくるはずです(´∇`)
二人いると見てるだけでも大変で、公園など外遊びも億劫になります(;O;)
私は支援センターや、学校と隣り合わせにある児童館などに行きます。
脱走防止もされてるし、思う存分遊んだ子供は、少しだけおとなしくなります(^_^)v
トイレに行く時も先生にお願いしたら見ててくれるし、子供と遊びながら、親の話相手もしてくれます(^^)
近くにあれば、行ってみてください(´∇`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうホントにいっぱいいっぱいで‥逃げたいと思ったりします(泣)兄弟二人ともとにかく激しく動き回り、気疲れします‥。

私が神経質なほうなので、いろいろ受け流せないんです。
ベビーフード使いつつ、適当にやろうと思います(;´∀`)
産後のイライラもあると思うので、もう少し余裕が生まれることを願いつつ‥

ありがとうございました!

お礼日時:2017/11/03 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!