
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
サトイモやナガイモには「シュウ酸カルシウム」が多く含まれています。
この結晶が「針状」をしているおかげで、人によってはそれが刺激になって、痒みとなって感じるわけですね。
これは「酢」で溶けてしまいますので、先に酢水につけてしまうという手もありますが、サトイモの粘り成分「ムチン」は水溶性なので、手袋をつけての作業の方が良いようですね。
私は痒くならないです。
理由は知らないのですが…昔から石油やら、有機溶剤(!)やらに手を漬けても荒れない人なので、大丈夫なのかもしれません。
詳しい説明ありがとうございます。よくわかりました。結晶が針状だから刺激になるんですね。納得!
やっぱりかゆくなるのは皮膚が弱からなんだろうなって思います。男性の方が痒くならないかもしれませんね
No.4
- 回答日時:
里芋は大丈夫ですが、長芋はすぐに洗わないとメチャクチャ痒くなります。
綺麗に洗ったあとも30分くらい痒かったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 山芋のネバネバで痒い(>_<) 夏はとろろご飯やとろろ蕎麦をよく食べるんですが、普段、購入する『長芋 6 2023/07/19 17:17
- 皮膚の病気・アレルギー 女です 数週間前からものすごく乳首が痒いです。 元々ストレスで、服が擦れたりするところなどが痒くなり 2 2022/02/03 13:55
- 皮膚の病気・アレルギー 私は甲殻類全般アレルギー持ちなのですが、アレルギー症状として喉の中が痒くなります とろろを食べると喉 1 2021/11/06 19:29
- 皮膚の病気・アレルギー 足のアトピーがよくなりません。 足のアトピーがひどくて薬を塗っても良くなりそうなときにまた痒くて掻い 2 2021/11/18 21:13
- 虫除け・害虫駆除 この腫れてる手は虫さされですか?すごく痛痒いです 2 2021/11/03 21:48
- いじめ・人間関係 人間関係 3 2021/11/25 23:22
- 眼・耳鼻咽喉の病気 最近耳をかくと液体が滲み出てきます。 テッシュで拭き取ると臭います。 それを放置してると固まって痒く 4 2021/12/07 17:05
- 婦人科の病気・生理 生理中デリケートゾーン痒くなるわよね?女性の方に回答をお願いします。 1 2021/12/25 22:58
- その他(料理・グルメ) トン汁を初めて作りました。 里芋固い うまく行かない。 美味しいトン汁の作り方を教えてください。 4 2021/10/27 09:56
- 皮膚の病気・アレルギー 手のかぶれ・痒みの原因 仕事がら、洗い場の作業の中に、ひたすら8時間、次亜塩素酸の希釈した消毒液に食 2 2022/09/04 13:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
至急お願いします。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
アンチョビペーストの分量
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
パセリとバジルの使い分けは?
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報