
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「どの程度まで乾燥させるか」の問題でしょう。
空気中の湿度60%の水分で湿気たシリカゲルならば、30%の空気中でそこそこ乾燥するでしょうが(60%の空気の水分を吸収するぐらいには回復する)、
それで「乾燥したシリカゲル」というのかどうか。
この回答への補足
nozomi500さん回答有難う御座います。
吸湿の目安にする青色-赤色のつぶつぶがありますよね。
とりあえず、赤色の状態から青色へ戻したいと考えています。
そして、夜間等の無人状態でその作業を行いたいのであまり熱源を使わないですむ方法を検討しています。
宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
No.1のお答えのように、過熱して含水分を飛ばしてやればよいだけなので、フライパンのようなもので直接加熱しても良いし、乾燥機(常圧でも・減圧でも良い)で飛ばしてやればよいと思いますし、実際にそうしています。
常圧で140~180℃位で、数時間やれば十分でしょう。
No.1
- 回答日時:
質問の趣旨とは異なりますが、シリカゲルを乾燥させることが目的なら、乾燥機で乾燥させるのが簡単です。
またはフライパンで加熱するとか。電子レンジで加熱という方法もあります。(電子レンジは用途外なので自己責任で)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【化学】乾燥剤のシリカゲルとゼオライトの違いを教えてください。 シリカゲルの上位版が 2 2022/11/16 17:58
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
- 飲み物・水・お茶 茶葉 2 2023/04/23 20:55
- 物理学 『四次元温度』 2 2022/05/09 11:07
- 加湿器・除湿機 乾燥し過ぎ・・なぜ・・??? 1 2023/04/24 20:33
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 地球科学 地球科学 温室効果の問題です。 3 2022/07/24 11:46
- お菓子・スイーツ こちらのレシピのマカロンを初めて作ろうかと思ってるのですが、部屋に温度計がなく湿度がどれぐらいか分か 6 2023/08/11 13:51
- 物理学 物理化学の問題がどうしてもわかりません。 1atm(1気圧)のもとで乾燥空気の密度(比重)は 10℃ 1 2022/06/21 17:52
- 怪我 靴擦れの処置の仕方をしりたい!!! 夏のサンダルを履いて外出した際に靴擦れが出来てしまいました。 両 4 2022/07/17 00:53
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半導体製造プロセスの「洗浄 D...
-
1.5mlチューブの滅菌方法
-
デシケータで乾燥させる時は・・
-
実験器具の洗い方なんですけど...
-
ガラス器具の保管方法
-
王水でケイ素はとけますか?
-
洗い砂乾燥状態の比重を教えて...
-
エタノール水溶液からエタノー...
-
グリセリンの脱水法教えて下さい。
-
テトラヒドロフラン(THF)について
-
塩化カルシウム
-
ろ過について
-
ガラス器具 洗浄方法 教えて...
-
クエン酸が 固まってしまいました
-
二酸化マンガンの取扱い
-
マイヤーフラスコって何ですか?
-
オートクレーブで水を滅菌した...
-
流動パラフィンの除去について
-
IR用KBr錠剤
-
DMSOを無水化(乾燥)する方法
おすすめ情報