
私の会社であったことです。
ある時、別な支店の人から、
「震災の時、仙台支店で女性事務員が帰宅中に行方不明になって、支店長が心配してバイクで探し回ったんだって?支店長のことを見直したよ。」
と言われてびっくりしました。
事実は
「震災の時、女性事務員をおいて、支店長はさっさと一人でバイクで帰宅。帰宅難民になった女性は遠く離れた避難所に行くしかなく、次の日臨時バスでなんとか帰宅。その間心配した家族が本社に電話をかけて「帰宅中に行方不明になった」と大騒ぎになり、指摘を受けた支店長がヤバいと思って、3日後に女性の家が近所なので言い訳しに出掛けたが、地図やナビで下調べしなかったので、家を探し回るはめにななった」
支店長がみんなにした話では、「情が厚い人、社員を大切にする人」だと印象づけされていますが、
女性事務員から聞いた事実は「薄情な人、自分の事しか考えていない人」です。
支店長の話は確かに部分的には事実ではありますが、自分に都合の悪いところは削除しています。
これは一例ですが、最近他の人から切り取り型の印象操作をされ被害を受けた事例がありました。
皆さんはこのように事実の継ぎ合わせで、本当とは全く違った話にされた経験はありますか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よくあることだと思います
とくに親しい関係にない人を間に挟んでしまった場合は
親しくない人を挟むと、訂正することもできず事実ではあるけれど、本当はちょっと違う話が広まって嫌われた、もしくは好かれた話も2つほど知ってます
自分で見たものいがいは安易に信用せず、きちんと裏をとる必要があると感じましたね
ご回答有難うございます。
そうですね、事情に詳しくない人に話した方が、まっさらからスタートですから操作しやすいですよね。
自分を美化したり曲げて正当化するのは、真実がばれた時点で倍返しの逆評価になるので、危険だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
丑三つ時に突然緊急地震速報が...
-
情に流されるやつは仕事ができない
-
阪神淡路大震災の「北淡町の奇...
-
埼玉 高校生 震災 犠牲者 動画 ...
-
エプロンをかけて寝る人はいな...
-
東日本震災
-
非常口を通常口として使用して...
-
数年前のことです。 遠方友人( ...
-
田舎ってルーズな人多すぎませ...
-
連絡がとれない時の対応
-
待ち合わせの時間になっても相...
-
急ぎです。家族が帰ってこない...
-
【グループ展挨拶状の文面の添削】
-
デリヘルを2日しか出勤してな...
-
会社 休日や深夜の電話につきま...
-
トイレで唸っている方について
-
お聞きしますが、どれくらいの...
-
Qさま2009年9月7日放送分
-
なぜ能登半島の地震対応はここ...
-
新しくできた彼女に「休みの日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2025年7月5日の大災害 大津波の...
-
震災に興味が持てない
-
鎌倉高徳院の大仏の頭の位置に...
-
明日の朝礼時に震災2年目につい...
-
東日本大震災
-
世の中に感じの悪い人が一定数...
-
阪神淡路大震災の「北淡町の奇...
-
【アニメフェア】石原都知事発...
-
情に流されるやつは仕事ができない
-
震災に備えて食糧と水を用意し...
-
【喜多方ラーメンがこれ程まで...
-
会社に出勤するたび不安になり...
-
断水時の雑排水の処理
-
埼玉 高校生 震災 犠牲者 動画 ...
-
肛門を破壊された少年
-
震災で毛布を待って行かれたら...
-
ACJAPAN
-
京都で仮に阪神淡路大震災級の...
-
去年に起こった震災が、ナショ...
-
東北の社会事業
おすすめ情報