
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
変換プラグはお持ちとのことなので、シンガポールで一般的なGタイプと一部で見られる(らしい)B3タイプの両方を用意されている前提で書かせていただきますね。
その装備で充電できますよ。
Apple純正の電源アダプタは全世界の電圧に対応していますし、電源アダプタの出力とお持ちのモバイルバッテリーの入力の規格も一致しています。
(質問者様が海外旅行経験者でしたら以下は読みとばして下さいね。)
ちなみに余計なお世話ですが、モバイルバッテリーは飛行機に乗る際預かり荷物に入れることはできず、必ず手荷物に入れなければならないのでご注意ください。
荷物を必死に詰め込んできたでっかいキャリーケースに預けられないものが入っていることが判明し空港のロビーで開けてごそごそ……また詰めるけどどうやって入れてたっけ入らないぞ……みたいな光景は国際線でよく見ますが、正直時間かかって焦るし恥ずかしいしいいことないです。(経験者です……)
預けられるものと預けられないものの区別、荷物の数や重さ(特にお土産が増える復路)などには充分お気を付けください。
すみません。書きすぎました。
シンガポール楽しんできてくださいね。
良い旅となりますように!
No.4
- 回答日時:
お返事が遅くなり申し訳ありません。
Appleの電源アダプタが変圧器の役割を果たすというより、変圧しなくとも全世界の電圧に対応している、というイメージでしょうか。
実際機械的な仕組みとして何が違うのかと言われるとよく分かりませんが…
日本でAppleの電源アダプタにつなげてみて充電できるものならば、基本的には「充電には」使えるはずです。
ただ、iPhoneの電源アダプタは5V1Aの5Wなので、モノによってはかなり時間がかかります。
同じ電源アダプタを使った場合、iPhoneよりiPadの方がフル充電にかかる時間が長いことをご想像いただけると分かりやすいかと思います。
ちなみに充電しながらその機器を使う(例えば充電中に携帯を使い続ける)のは国内であっても機器の寿命を縮めるなどするので、海外では特に注意して下さい。
それからまずないとは思いますが、「充電」以外の用途に使うのは絶対にお勧めしません。
ワット数の違いから、機械が動かないか、最悪電子機器やアダプタ、コードの破損事故などにつながる可能性があります。
万が一発火でもしたらと思うとゾッとしますよね…
という訳で直接電源の必要な機器を使う際は、その消費電力に20%ほどの余裕を持たせた容量範囲の変圧器を準備してください。
以上、回答になりましたでしょうか。
また何かご不安ありましたら知っている範囲でお答えしますのでお気軽にお返事下さいね。
よくわかりました!
ありがとうございます!
重ねた質問にも、わかりやすく答えていただき、ホントにありがとうございます。
助かりました。
No.3
- 回答日時:
できますよ。
モバイルバッテリーには、充電する為に、ACアダプターを接続すると思いますが、一般的にはそれに、
100V~240Vとかユニバーサル充電可能と書いてあったりすると思います。
V(ボルト)数があっていれば電圧的には対応できるので、どこのコンセントに挿しても問題なく
動きます。
よくノートPCとか、男性の電動シェーバーとかの髭剃りとかに、そういったユニバーサル電源になって
いる感じがあります。旅行で持ち歩くものにそういう風になっている傾向にあり、コンセントを挿す箇所に
100V~240V対応と書いてあります。
書いてない100V専用とあれば、それは日本国内専用となり、240Vとかに挿すと壊れたりしますが、
そもそも海外のホテルに宿泊しますと、トイレなどのある洗面台とかの壁のコンセントに、100V用とかが
あって、そこにコンセントを直接挿すので、電動シェーバーとかでも、携帯電話でも日本のコンセントのまま
で挿せて使用できたりする仕様になっていたりします。その場合には、変換プラグは使わないで直接挿す
という感じで充電できますよ。
なるほど〜。
ありがとうございます。
モバイルバッテリーの充電プラグを持っていなくて、安いアダブターを使っていたんですが、日本国内専用って書いてあるので、iPhoneの充電プラグでできるのかな?と思って聞きました。
安心しました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
すみません、書くか迷ったのですがあと一言だけ……
理屈上は間違いなくできますが、海外では何が起こるか分からないので(ご存知とは思いますが)お気を付けください。
規格は合ってるのに異常に熱持つとか……
ありがとうございます!
感謝します。
やっぱり そうですよね?
大丈夫 と言われても、怖いので、iPhoneは、直接充電せずに、モバイルバッテリーを使おうと思っていました。
初の1人旅なので、わからない事だらけですが‥。
もう一つ聞いてもいいですか?
iPhoneの充電プラグを使えば
変圧されるという事ですか?
それなら、iPhoneの充電プラグに接続できれば何でも使えるのでしょうか?
かさねがさね、すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 iPhoneの充電プラグやイヤホン(優先・ワイヤレス)等は飛行機に預ける荷物としてキャリーケースに入 3 2023/01/13 18:26
- ノートパソコン MacbookAir2015earlyの充電ケーブルの端子の名前を教えてください コンセントなしで充 1 2023/02/05 22:16
- バッテリー・充電器・電池 いつまで経っても充電が100%にならないモバイルバッテリー 2 2022/04/10 17:18
- バッテリー・充電器・電池 モバイルバッテリー充電中に、そのモバイルバッテリーから別のモバイルバッテリーに充電する。 4 2023/06/26 22:09
- バッテリー・充電器・電池 【Anker PowerCore Fusion 10000】 この商品を充電器として使おうとしてもタ 3 2022/12/28 02:59
- バッテリー・充電器・電池 ロボット掃除機は充電式で充電電池式です。 標準搭載の充電電池が劣化した場合に、電源をモバイルバッテリ 8 2023/07/01 13:28
- バッテリー・充電器・電池 Qoo10でモバイルバッテリー買ったんですが、モバイルバッテリーを充電してiPhoneを充電しようと 6 2023/01/17 17:12
- au(KDDI) SHV40のスマホに合うモバイルバッテリー 3 2022/06/19 18:21
- バッテリー・充電器・電池 USB充電器が壊れました、よく壊れるのですがその原因について 6 2022/07/20 13:18
- バッテリー・充電器・電池 HUAWEI充電規格『SCP 22.5W』って対応しているのはHUAWEIの端末だけですか? 最近A 1 2023/07/26 19:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これって寿命ですか?
-
ノートパソコンの電池はAC電源...
-
CLIE・NX80に充電したいのです...
-
窓枠の加工
-
支給です!Macのバッテリーにつ...
-
M/Bのリチウム電池は充電される...
-
インパクトドライバーの相談です
-
【Chromebook詳しい人教えてく...
-
パソコンを充電するとき、上限...
-
マックノート
-
充電できなくなりました
-
PCの電源がつきません
-
髭剃りの充電について
-
USBタイマーってありますか?
-
※至急※ TaoTronics TT-BH07のBl...
-
家でスマホをする時、充電ケー...
-
ドコモ スマホの 修理に付いて
-
携帯保証
-
自分の不注意で友達の携帯の画...
-
充電器のケーブルで質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCの電源がつきません
-
窓枠の加工
-
ドアホンの子機のニッケル水素...
-
【Chromebook詳しい人教えてく...
-
パソコンを充電するとき、上限...
-
※至急※ TaoTronics TT-BH07のBl...
-
パソコンが100%になっても、過...
-
Dell M1210が充電できない
-
充電アダプタの抜き差しで、デ...
-
URBANO L03の起動画面が「URBAN...
-
ノートパソコンのバッテリーの充電
-
ノートPCでiPhoneを充電するの...
-
ワードで不正な処理?
-
最近のスマホは一晩中、充電し...
-
M/Bのリチウム電池は充電される...
-
バッテリーの充放電回数
-
支給です!Macのバッテリーにつ...
-
突然のバッテリー切れ
-
ノートパソコンについて
-
浮動充電方式の直流電源装置っ...
おすすめ情報