アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

挑発するわけではないんですが、野球の何が面白いんですか?
自分でやるならともかく、他人のプレーを見てあそこまで盛り上がれる理由がわかりません。
正直野球が延長して他の番組が観られず迷惑だとさえ感じることもあります。
なぜあそこまでのめりこめるのかわかりません。

A 回答 (2件)

私も野球にのめり込む前に同じ考えでした。


好きなドラマ早く見たいのに!早く終われ!と。
でも、私の場合は実際に球場観戦したりカッコいいなと思った選手を追っかけていると自然とのめり込んでいました。
もしかしたらほかの人も、
・ルールが分からなかてもあの選手がカッコよくて好きだから!
・ほかのスポーツにはない白熱する場面が面白いから
など様々な理由で好きな人が沢山おられます。
回答者様にも少しでも野球に興味を抱いて頂けたらと…(>_<)
    • good
    • 1

同意見的立場から。



明治・大正・昭和のまだ「スポーツ」というものが珍しかった時代に、欧米からの文化が入って来て、いくつかの球技が
人気が出てきました。(一部のマスコミによって、偏った放送により一般視聴者は洗脳されていったのだと考えます)

野球(ベースボール)はボールが実際に動いている時間は一試合に30分未満であり、3時間以上のゲームであれば、残り
ボールの動いていない2時間30分は、退屈なものなのです。観客も鳴り物で騒ぎ、飲み食べしながらで観戦しているのが
実情でしょう。

サッカーやラグビーは中5日ぐらいの休養が必要ですが、野球は毎日できますし(ピッチャーを除く)中には、ダブルヘッダー
などと2試合もすることができるのも、ボールの動く時間が選手の動きであり、相手チームの大半はベンチで休んでいます。

このように退屈なゲームをここまで国民的なスポーツに持って行ったのは、ラジオに始まりテレビ、新聞などが一丸となって
盛り上げていった賜物だと言わざるを得ません。

私たちも昭和の貧しい時代は、一家に一台のテレビの前で、父親が牛耳る野球番組(とあるチームの試合ばかり)を見せつけ
られたのが実態であり、視聴率が20%台であれば、全国の家庭が同じようなものだったと考えます。

やがてその二世、三世が同じ流れとなっていく、ということでしょうか。 さすがに現代では衛星TV、有線、スカパー、etc
と多チャンネル化していて、野球だけがスポーツ、という時代はすこしずつ変化してきているのではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!