dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

牛乳パックってなぜオーブンで焼いても(パンの型で代用しています)漕げないのですか?

そもそも紙は焼け焦げないのですか?
でもグラタンでもピザでも焼きすぎたら焦げますよね?
水分の関係ですか?

電気オーブンです

質問者からの補足コメント

  • 漕げない
    ではなく
    焦げない、でした

      補足日時:2017/11/17 14:06

A 回答 (3件)

紙鍋というものもある



文字通り、和紙など紙を折ったものを鍋の代わりにして
具材を煮るような調理法
紙が、具材のアクを吸着する効果がある
此などは、オーブンのような蒸し焼きではなく直火であっても燃えることもない

ポイントは、紙だけではなく中のパン生地や煮汁のようなものがあるから
加熱されても、それらの水分により熱が吸収されて、焦げたり焼けたりするほどの温度には到達しないから

焼きすぎれば当然焦げます
水分が蒸発しきれば、温度上昇を抑えるものは存在しなくなりますので
どんどん温度は上昇しやがて焦げる焼けるという状態になります
    • good
    • 1

https://matome.naver.jp/odai/2142595871504959001 …

紙の発火点よりオーブンの温度が低いからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
紙だから焼けるっイメージでした!

お礼日時:2017/11/17 15:00

弱火なら直火でもOKです。

結構凄いですよね!
「牛乳パックってなぜオーブンで焼いても(パ」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直火いけるんですか?
万能ですね!

お礼日時:2017/11/17 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!