dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows XP SP1の環境で、
USB-HUB(マウスを接続)を
挿したまま起動すると、
ブートの「Windows XP」という画面
の前あたりで停止した状態になります。

そのとき、コードをはずせば、
普通に・正常に起動します。


どうしてこのようなことが起きる
のでしょうか。

A 回答 (2件)

私は、Meを使ってますが良くありました。


たとえば、正常にドライバ-がインスト-ルされてなかったことと、フリ-ズをして、再起動できなくなりPCの電源ボタンを押して再起動したとき、マウスのプログラムが破壊しており、どうしようも無かったのですが、
プログラムのシステムの復元を行ったら正常に、作動しました。
    • good
    • 0

そのUSBハブは、ACアダプタなどの電源が繋がっているものですか?それとも電源なしですか?



多分電源を繋がないタイプのハブではないでしょうか。
それから、そのハブにはUSB機器が繋がってますか?(そのためにハブを使っているのですから)。

そうですと、パソコン本体のUSB端子から電源が供給されますが、それが起動時USBの規格より多くの電流が流れ、パソコンのUSB端子が異常な状態になってしまい、そのチェックをしているOSがそこで止まってしまうのではないでしょうか?

対策は、ACアダプターでハブに電源を供給できるタイプのものに変更すれば直るはずです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

私の接続しているハブは、ACアダプタも付属していて、
電源が足りない場合につないでくださいと書かれています。

書き忘れましたが、念のため、電源が原因でないかと、電源をつないで同様の操作を行い
ましたが、結果は同じでした。

補足日時:2004/09/19 19:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!