プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうしても避けたい親戚付き合い。23歳、女性、長女という者です。うちの父は3人兄弟の長男で、妹が2人います。祖母(父方)も亡くなり、従兄弟達も全て成人したためになかなか会うことは減りましたが、やはり父が長男で地元に残っているということもあり、何かあるたびに父の兄弟と顔を合わせることが多いです。
その父の妹が私は苦手というか、はっきり言えば嫌いなのです。父は優しい人ですしもちろん妹ですから、我慢してるところや気にならないところもあるでしょうが、私にとってはただの他人。我慢の範囲を軽く超えてきます。
私たちが幼い頃は、私たち子供の目の前で、父に教育がなっていないだの堂々と意見。私たち家庭のやりくりや、母についても言及します。
大きくなれば友人関係や進路にも口出し。常に見下した態度で失礼なことを平気で言います。恋人がいた時はその恋人の親の年収や職業なんかも根掘り葉掘り聞く人。
ただ情報を聞くだけではありません。人格や能力、全てにおいて傷つくような言い方なのです。
私がみたら非常識と思う言動が多い。プライバシー超えたというレベルではなくて、いくら父の兄弟でも言ってはいけないことを言い続けているイメージしかありません。私たち兄弟や母が耐えて泣いたことは何度もあります。
その父の妹(おばさん)は、東京に出て四年制大学卒業の小金持ちと結婚したことがステータスのようで、何においても上から物を言いたいのです。ズケズケした性格という範囲を超えており、もう会うのも嫌です。
正直父の兄弟ですが、もう父になにかあった時以外会いたく無いです。盆正月も帰省をずらしていますし、冠婚葬祭も学生という立場を利用して今までは出席しませんでした。
しかし今後は社会人になり、親も老いていきますから、田舎に生まれた以上我慢しなきゃいけないのかと悩んでいます。
人生の先輩方アドバイスお願いします

A 回答 (3件)

ちょっとつっこんでしまうと、お父さんは質問者さん兄弟やお母さんが泣かされた時点で、その叔母を叱りつけるなり疎遠にすべきだったのではと思いますが。


質問者さんの田舎では、親戚の言う事に抗議してはならない風潮だったのでしょうか。

親元から独立し、結婚したら「はい、さようなら」ですよ。
質問者さんの実家はどうしても相続しなきゃいけないほどの名家、もしくは後の世に引き継がねばならない物があったりするのでしょうか?田舎の長女との事ですが、婿取りとかの予定があるわけでは無いですよね。
でしたら今まで通り、接触を避けて冠婚葬祭も欠席で良いんじゃないですか?
今は家族葬も増えてきていますし。

実家のそういった嫌な慣習を引き継ぐかどうかは質問者さん次第ですよ。
叔母がどんなにわめこうとも、会わなきゃ知った事じゃ無いんだし。
兄妹のいざこざは父親家族の問題です。
子供世代の質問者さんが関わるのは両親だけで良いと思います。
    • good
    • 0

私の身内にもいます。

閉口する伯母が。
憎まれっ子世に憚るとはよく言ったもので90過ぎても元気、呪うに死なずです。
私は4人兄弟の長女で、以前は父の顔を立てるつもりで親戚付き合いをしておりましたが、父の葬儀を最後に伯母と会っていません。
会っても会わなくても私の生活にはなんら影響がありません。
そのことにもっと早くに気付いていれば、父の生前でも会わなかったのにと今更後悔します。
    • good
    • 1

相手を親戚と思わず、ただのババと思い無視して、接する事です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!