
デイトナ68.8ボアアップキットは2stやと、下のトルクはますが、ポート加工なとしないと上が回らない(吹けきらない)と言われますがほんとですか?
実際tzr50rにのっけてますが5と6が吹け切りません
高回転型のファンネル付けようがセッティングちゃんと出そうが変わらず
悩んでいるとふとネットでそう書いてありましまので疑問です
リップスなどは注文してポート加工のステージを伝えればポート加工してから届くのですがやはりリップスのほうがいいのでしょうか
デイトナでも回りそうなんですがねー
レビューと僕の今の症状が一致してるので気になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク(キャブ)の特定の回転域での失速 キャブ車のバイクの失速現象で悩んでいます 2千〜3千回転では 3 2022/03/28 09:03
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクusb電源取り付け 2 2022/11/10 16:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) hdmlのオスをusbAのポートに変換する商品はありますか? テレビの外付けレコーダーを買ったのです 4 2022/05/05 19:10
- ルーター・ネットワーク機器 家にLANポートがあったんですが、これって挿したら使えるんですか? また、3階にテレビのケーブルを刺 8 2023/01/10 14:57
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- オンラインゲーム DBD バージョン3の治療について 1 2023/04/06 13:55
- 国産車 スズキスイフトスポーツ 軽量化されていてパワー トルクもありスポーツカーなのですか 2 2023/05/25 17:38
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- カスタマイズ(バイク) バイクの電源の取り方で現在バッテリーからデイトナの電源ユニットのD-UNITを使って電源をってそこか 2 2023/08/20 22:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dio AF68 改造
-
オフロードバイクのトレールと...
-
RB20DET ストロークアップ
-
デスモとカムギアトレーンの違い?
-
エンジンの燃焼室について
-
デイトナ68.8ボアアップキット...
-
エイプ50 これって焼き付きですが?
-
排気ポート形状について
-
タイミングベルト切れました。
-
❶エイプ50を個人店にボアアップ...
-
プラグをボディアースしてセル...
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
プラグコードの位置 順番 番号
-
ハコスカ デスビの点火時期調...
-
srがバッテリーあがりました。 ...
-
エンジン番号
-
エンジンのキックが軽くなる時...
-
プラグの型番が違うと・・・?
-
「エンジンがつく」と表現する人
-
ワゴンRの異音 プーリー修理は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
❶エイプ50を個人店にボアアップ...
-
CB400SFの教習車(NC...
-
Dio AF68 改造
-
原付 最適な圧縮比は どのくらい
-
エンジン回転数とピストンの往...
-
エイプ50 これって焼き付きですが?
-
RB20DET ストロークアップ
-
オフロードバイクのトレールと...
-
タイミングベルト切れました。
-
CB400SF VTEC2ボアアップキット
-
crm80簡単出力アップ方法について
-
リード90(NH90MP) 回転が上...
-
デスモとカムギアトレーンの違い?
-
スーパーカブ50とベンリィ50Sの...
-
モンキー6v 88ccボアアップに...
-
ディオにリードエンジン乗せ代...
-
点火
-
4スト マジェスティ125 エンジン
-
カブ系エンジンのシリンダーヘッド
-
H21年スバルインプレッサの1500...
おすすめ情報