No.5
- 回答日時:
まぁスパニッシュなど、早いパッセージが無いとそのジャンルの音楽として成立しないモノもあるのですが・・・お気持ちはよく判ります。
ワタシも世間一般でいうところの『速弾き』が大キライで、自分はギターを弾くのですが、ライブでは『スローなフレーズでどこまで印象的なアドリブが弾けるか?』を常に考えてしまいます。(ギターの場合、速弾きは『早』ではなく『速』と書きます。いかにギターの速弾きが芸術や表現の範疇を超えてキチガイ沙汰か、よく判る言葉です。)但し・・・楽器の演奏では、『大きな音、強い音が出せないヤツには、優しい音も出せない』と言われるのと同様、ある程度の速さを身に着けていないと、ロングトーンの雄大で色気のある音も鳴らせません。スキかどうかにかかわらず、楽器演奏では速さを強調した練習も取り入れておかないとダメというのも確かです。
それでもまぁ、その速さをライブでの武器にしようとは微塵も思わないので、気合の入らない練習では超速までは身につかないんですけどね。
プロの方なんですか?
その辺の体験的領域は知る由もありませんが…
和洋問わずいわゆるポップスな曲は、全般に一言で語れば歌もサウンドもガチャガチャし過ぎだと思います。
楽譜を見れば16分音符がやたらと並んでる気がします。
それに音程が自然音階を無視したかの様に、無理に上げてたりと…作曲者の才能の低下か時代の風潮なのかメロディ−がお粗末です。
あんまりクラッシックは聞きませんが、交響曲や協奏曲には、楽章ごとに第1主題第2主題とあるようです。
それはまさにその楽章のサビであり美しい旋律だったり、力強さの中にも旋律が心にいつまでも残るような曲です。
だから時代を経てもクラッシック音楽は廃れないんだと思います。
因みに中学生時代には、クラッシック音楽に魅了されてました。
あとは、1オクターブの中での名曲
賛美歌『もろびとこぞりて』
などは大好きです。
スコットランドやアイルランド民謡、そしてアメリカのフォスターの名曲『金髪のジェニー』
日本の唱歌などは、旋律が美しく聴いてるだけで情景が浮かんで来ます。
作詞も現在の曲は、生活の中の身近な出来事(恋・友達・他)が多く、季節折々の自然を感じる歌が殆どありません!
桜に因んだ歌は数曲見られますが…
すみません長々書いてしまい、
あくまでも私個人の好みなので、どんな音楽を好きになろうが個人の自由ですので…
No.3
- 回答日時:
「楽器の早弾き好きですか? 私は嫌いです! 聴いてて心地悪いです」
⇒そうですね。
若い人は早弾きに憧れますが、私も早弾き技術には興味がありません。
音楽は技術以外の感性も大切ですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 何か楽器をやってみたいのですが… 楽譜が読めなくても、手軽に始められる楽器はありますか? 音楽を聴く 10 2022/04/07 13:38
- 歌舞伎・落語・能楽 祭りの音が苦手な人はいますか? 2 2022/05/03 14:49
- その他(悩み相談・人生相談) 音楽が嫌いな人やうるさい人いますか? 私は音楽が昔から苦手で好きなアーティストなんか全然いません。 5 2022/08/25 16:38
- 洋楽 イメージなので何となくで答えてもらえると嬉しいです 好きなコーヒーとハム、卵、トマト、クリームチーズ 6 2022/06/05 09:07
- 楽器・演奏 趣味もなく毎日つまらない40代半ば男性です。 ギターかドラムに昔から興味があったのですが 若い頃かじ 9 2023/04/25 20:21
- その他(悩み相談・人生相談) 40代半ば、学生時代はバンド全盛期もあってたくさん音楽を聴きました。いまは全く好きなアーティストもい 4 2023/04/29 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) 2年付き合ってる彼に隠し事があります。 好きな音楽です。 彼の好きな音楽が大好きです。(ラッパー) 2 2023/04/25 22:30
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏がラッパーが好きで 自分も好きになりました。 ドライブのときに私の車で私の携帯から彼氏の好きな 4 2022/11/04 07:09
- イベント・祭り コスホリックの楽しみかた。 コスプレ系のイベントには、全く行ったことがなく。 同人誌のイベントなどに 0 2023/04/21 10:04
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 胡弓でオススメのアーティストを教えてください!音楽が好きで、クラシックからジャズやポップスからクラブ 2 2022/10/04 09:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吹奏楽部に入ってみたいのです...
-
楽器について質問です。 クラリ...
-
舞台に垂れ流した唾の行方?
-
クラリネットの樹脂製ってそん...
-
世界に一つだけの花 (SMAP) で...
-
楽器ケースを倒してしまいました。
-
ヴィオラとチェロで迷ってます
-
振り回して音を出す楽器の名前...
-
米津玄師の lemonの歌に 「ウェッ...
-
なぜクラリネットにはB♭管とA管...
-
チェロを弾いていると、エンド...
-
チェロを習いたい。10万円以下...
-
「フィガロの結婚」序曲 に使わ...
-
変な音がする
-
クラリネットにこんな感じにヒ...
-
フルート、バイオリン、クラリ...
-
木琴などに興味を持ちました。 ...
-
一般吹奏楽団でのパート決めに...
-
音が鳴りにくい楽器
-
中古チェロの調整について
おすすめ情報