dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シェアハウス経営を考えていますがどうなのでしょうかね?
少し前はだいぶ流行ってたようですが、これから五輪に向けて、外国人需要などが、またもちろん日本人にもニーズがあるでしょうかね?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

需要はまだまだたくさんあると思いますよ。

オリンピックも控えてますしね、ただ民泊が儲かり始めて国が規制やら税金とるやらせこいこと言い始めたんでトータルで儲かるかは微妙かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通にワンルームマンションのほうが無難なのですかね?ありがとうございます

お礼日時:2017/12/02 17:38

ニーズはあっても儲かるかどうかは別。


競合も多いしトラブルも多いしね。

運営会社やコンサル会社も多いので始めるのは楽だと思う。
ただ、維持経費の方が高くつくことも少なくないので、その辺はどんな商売でも同じく経営手腕。

宿泊費の安いものだと荒くれ系外国人が多くなるので、備品がなくなったり壊されたり周辺から苦情が来たりと割に合わない。
高いものだと一定水準以上の客層になるが、設備や備品や清掃クオリティなど高品質の宿泊環境を整えなければならないしホテルや旅館と競合してくるので割に合わない。

東京界隈、これからも最低時給があがっていくので、清掃員の人件費が高くなることから人手の確保や利益の確保が課題になる。
2020年以降は需要が減少する見込みだから投資金額を短期間で回収しなければならないので難しい経営になると思う。

この辺クリアできるならいいと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんでも経営は大変そうですね
ありがとうございます

お礼日時:2017/12/01 16:26

民泊その他は需要はあるでしょう。

Air BandBに追随して大手楽天がリノベーションから手を入れて行うタイプの民泊にも参入したと先日報道がありました。

でも、経営となると全く別です。「個」単体としての活動域の場合ホテルや旅館、民宿、民泊の類でしょう。それが「群れ」となると少なからずトラブルは発生します。

そのトラブル発生の可能性が多いのは「ドミトリー」です。
外国人の場合ドミトリーは至って普通です。外国でも普通です。YHAやBPHはその典型です。1週間払いで1泊1000~1500円です。同じ居住空間に10~15人のベッドなんてざらです。

それを如何に納めるか。 
参考までに^^オーストラリアでの実例^^

その部屋は8人部屋と記憶があり部屋は5人位はいたと記憶あります。
自分が寝ようとしたら国籍は忘れましたが「ちょとそこのベッドよけてよ!頼むよ!彼女来たんだよ!」ってw笑
で、「しらんわ。寝るわ」って自分は喋って皆も同じように電気つけたまま寝たんですが、隣の足側ベッドでSEXはじめました。  それがシェア(ドミトリー)です。
勿論、他の街ではパスポートの盗難はザラ。そんな状況もあります。
自分は勝手に寝るタイプで関係ないし、他の外国人も同様でした。笑


それを如何に問題無く納めるかですかねぇ~~^^
日本人目的としても人気に陰りがあれば「経営」と言う事で五輪目当ての外国人を呼ばなきゃいけない。そうなると英語必須。近隣情報収集必須。

でも、近所の民泊ではトラブルなしで1日1組のタイプでやってますね^^
いろいろな状況を想定して行うのが経営ですから^^
頑張ってください!!^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!やることたくさんで大変そうですね〜もっとよく調べてみます

お礼日時:2017/11/30 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!