洋服何着持ってますか?

マクラ―レンのエンジンサプライヤー、メルセデスですが、なぜ「マクラーレン・ベンツ」ではなく「マクラ―レン・メルセデス」なんでしょうか?
メルセデスとベンツと、何かが違うのでしょうか??
ホントにどうでもいいことだとは思っていても気になってしょうがありません。
ご存知の方、どうぞ教えてやってくださいませ(+_+)★
よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

ベンツは会社の名前です。

「ダイムラー・クライスラー・ベンツ」
メルセデスはベンツ社の高級乗用車のブランド名です。
(著名な自動車愛好家/評論家の「徳○寺先生」はメルツェデスと発音されます)
ベンツ社は乗用車以外にもトラック、バス、建設車両など様々な乗り物を作っており、これらにはメルセデスではなく、ベンツ***と車名があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お応えくださってありがとうございます。
メルセデスはブランド名だったのですね。
ブランド名を売るためにこちらを使用してるのでしょうか。
ベンツのトラックがあるなんてちょっとびっくりでした!

お礼日時:2001/07/09 15:48

=====jacque様=====


あ、公式プログラムでそうなってましたか。
じゃあ、正式なコンストラクター名も、
『McLaren Mercedes』って事になりますね。
それは私の認識不足です。お恥ずかしい。
だとすると、ホントにベンツはどこに・・・?(^^;

で、プロスト・エイサーの件なんですが、これは、
まずプロストチームがフェラーリから、2001年のエンジン
供給の約束を取り付けて、その後で、高額なフェラーリの
エンジン使用料を工面する為に大口のスポンサーを探し、
その結果、エイサー(パソコンメーカーですね)が付き、
その為、フェラーリエンジンのヘッドカバーにエイサーの
名前を入れる事になった為、エイサーエンジンな訳です。
これと同じ事はザウバーにも言えます。ザウバーも、
フェラーリエンジンを使用していますが、その資金を
ペトロナス(石油会社です)から得ている為、エンジンの
名前を『ペトロナスV10』と呼んだりします。他にも、
ミナルディが使う『ヨーロピアンエンジン』は、基本的には
5年前のフォードを基にした物です。その他にも、
マクラーレンが搭載しているメルセデスエンジンですが、
これも実際には、メルセデスが作っている訳ではありません。
メルセデスV10は、イルモアと言う所が作っています。
その昔、レイトンハウスやティレルも使っていましたし、
ザウバーが初めてF1に参戦した時には『ザウバーV10』
として使われていました。その後、メルセデス・ベンツの
本格参入に伴い、メルセデスに名を変えたという訳です。
    • good
    • 0

ごめんなさい。


今、公式プログラム(2001カナダGP)
を見たら
チーム名は「West McLaren Mercedes」
コンストラクター名は「McLaren Mercedes」
になっていました。

ちなみに「Prost Acer」
はチーム名、コンストラクター名は
「Prost Acer」のままでした。
    • good
    • 0

こんにちは。


質問されたsetu-kさんの答え以外のところで
盛り上がってしまい申し訳ございません。(笑)

:kenkenkentさん:
いろいろわかりました。ありがとうございました。
えーそうでしたか。
でも、気になったのが
「プロスト エイサー」
なんですけどエイサーはスポンサーで、
エンジンはフェラーリの昨年のエンジンを買って積んでいるんですけど
これもコンストラクター名なんでしょうか?
わからなくなってきました。

という事で、F1ではコンストラクター名=チーム名
になっているようです。(と理解してもいいじゃないかな。)
    • good
    • 0

=====jacques様=====


F1を始め、モータースポーツでは、エントラント(チーム名)
とコンストラクター名は別の事が多いです。ちなみに
コンストラクター名とは、シャーシメーカーの名前ですが、
F1の場合は、シャーシメーカーとエンジンメーカーが
別の場合が多いので『シャーシ・エンジン』で呼びますね。
マクラーレンの場合、『West McLaren Mercedes』が
チーム名ですが、コンストラクター名は恐らく、
『McLaren Mercedes-Benz』で良いのだと思います。
先程、その辺の事実関係を調べてみようと思って、
FIAとマクラーレンのホームページを調べてみたのですが、
困った事に、FIAのページにある『コンストラクターズ・
ポイントランキング』では、FIA自体が、コンストラクター
ではなく、エントラント名で表記していると言う状態な為、
確認できませんでした(^^; ちなみに、マクラーレンの
サイトでは、チームの話題については、全てにおいて
『West McLaren Mercedes』の表記を使用しており、
マクラーレン単体の話題については『McLaren』の表記を
使用していました。

考えてみると、今年のF1でチーム名とコンストラクター名が
全く同じチームって、『プロスト・エイサー』だけなんじゃ
ないですかねぇ?

※肝心のメルセデスの件については、明確な回答が
 得られませんでしたので『自信なし』にしておきます
 (^^;
    • good
    • 0

再び、こんにちは。



正式なコンストラクター名も
「WEST McLAREN Mercedes」
で、ベンツの名前はついていませんね。
「ベンツ」の名はどこへいったやら・・・・
    • good
    • 0

正式なコンストラクター名は恐らく、『マクラーレン・


メルセデス-ベンツ』でいいハズです。ただ、チーム名は
『West McLaren Mercedes』みたいですね。
ただ、テレビなどで通常使われるコンストラクター名の方は、
この表記のままだと長いので、雑誌やテレビで呼ぶ時に、
省略しているだけだと思われます。

メルセデス・ベンツはダイムラー・ベンツ(現在では
ダイムラー・クライスラーグループですね)の1ブランド
であり、F1のコメンターや、ファンなどは、その辺の
事情もあって、省略する時にも『ベンツ』ではなく、
『メルセデス』と呼ぶ事で、事情通ぶっているのかも
知れませんね(笑)。
    • good
    • 0

学生時代にドイツ語の授業で聞いたのですが、メルセデスというのはベンツ最初の車だと思いました。

その名前の由来は創業者の娘です。娘の名前をそのままつけたのです。発音的には「メルツェーデス」が正解です。

そんな由来から「メルセデス」の名前に強い思い入れがあるのでは・・・?
    • good
    • 0

こんにちは。



そう言われてみれば気になりますね。
メルセデスとベンツは何にも違わないでしょう。
「メルセデス・ベンツ」でしょう。
マクラーレンのマシンにも
「Mercedes-Benz」
と書かれています。

多分、会社名を略しただけではないでしょうか。
「マクラーレン・メルセデス・ベンツ」だとちょっと長いでしょう。
「マクラーレン・ベンツ」にしてしまうと
何かベンツの自家用車のイメージがあるためではないでしょうか。
(あくまでも個人的な見解ですけど。)

ちなみに、マクラーレンも、メルセデスも
ダイムラークライスラーグループですね。
ということはマクラーレンとメルセデスは
今後離れることは考えられないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えくださってありがとうございます。

聞きなれているというのをさしひいても、
マクラーレン・メルセデスの方が響きがきれいですね~♪
って、あまり関係ないですが。

マクラーレンとメルセデス、離れないんですか?
グループが一緒だとそうなんですかね~??
今年はメルセデスエンジンいまいち力が感じられなくて、マクラーレンファンとしてはちょっと不満です・・★

お礼日時:2001/07/09 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報