初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

光学装置のマニュアルを英訳しています。
「…軸回りのあおり調整」という言葉が出てきました。受像面(フィルム面相当)に対してレンズを傾けたり(tilt)、ずらしたり(shift)して、上方がすぼまった写りかたなどを補正することであると理解しています。しかし「あおり」に対応する英語がわかりません。ご存知の方、ご教示いただけると幸いです。

Wikipediaで、「Tilt-shift photography」という言葉が見つかっています。この「tilt-shift」が「あおり」に該当するのかどうかわかりません。

「Tilt-shift」の意味は、Wikipediaの説明文から、高い建物などを写した時の、上のほうがすぼまって写るのを補正するため、レンズを下方にずらす(shift)という操作だということがわかります。これで、私の理解が適当であることがわかります。

しかし、日本語の「あおり」は、この「tilt-shift」(傾きとずらし)をまとめて一語で「あおり」と表現しています。「Tilt-shift」しか該当するものがないのであれば、仕方がありませんが、一語の英語はないのでしょうか。

早急なアドバイスを頂ければ幸甚です。

A 回答 (1件)

自分も詳しくはありませんが、ティルト撮影だったと思いますので「Tilt」で良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス有難うございます。
富士フィルムのカメラ用語集(WEB)に、「アオリ撮影」という項目がありますが、解説文(英語訳はなし)では、「レンズを意図的にずらす」とあります。これからすると、「アオリ」は「tilt」だけではなさそうです。
傾けること(tilt)だけでなく、ずらす(shift)も併せた意味を持つ一語の用語が欲しいと思っています。

お礼日時:2017/12/02 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報