dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たびたび申し訳ございません。またプルメリアについてご質問させて下さい。
前回枝が折れてしまったプルメリアの枝は挿し木をしました。
その元木となるプルメリアは腐敗している所を切り、軽く炙ったのですが、やはり先が腐敗し始めて来てしまいました…。
こうなってしまった対処法も調べているのですが、なかなかはっきりとした答えがわからず、質問させて頂きました。

「たびたび申し訳ございません。またプルメリ」の質問画像

A 回答 (1件)

前回も回答しているが、この状態では絶望的かも。


切り口を軽く炙った?。
誰からそのようなことを教えられたのかな?。
正直「青菜に塩」と同じで、助かるものも助からなくなる。
「先が腐敗し始め・・・・」とあるが、画像で見た限りでは腐敗はしていない。
考えられることは、軽く炙ったとのことなので、熱で組織が死んだのだろう。
残念ながら、これでは救いようはないと思うよ。
正直な話、切ったまま放置しておいた方が良かったかも。
私なら「切り口を炙る」というような暴挙はしないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他のコメントくれた方が書いてあったので、細菌防止のためかと思いやって見たのですが、、><とても残念です。毎回無知なわたしにコメントありがとうございます!お詳しいようで助かっております。またお知恵をお借りすると思いますがその時にはお願い致します!

お礼日時:2017/12/04 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!